晴れているとちぃ兄は自転車で保育園に行きたがります。
春~夏はツバメの巣とヒナの成長と観察ツアー、遅刻しながらも10ヶ所くらい巡回したり。
あ、片道2.5キロ位あるんですよ(笑)💦
楽しいんですけどね、大事な時間です♥️
でも今朝は雨。ラッキー⤴️⤴️
ちぃ兄を車で保育園に届けて、その帰り道に1番で兄にゃんずの病院へ行こう!
ということで。
兄にゃんずも連れて登園。
病院到着、9時前からスタンバイ。
はい、むぅ兄~
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_178730_2.jpg?h=9ea646dfed1a5ca85562d9086d7da7ea)
ふむ、犬の写真パッケージのプロコックスはそんなに苦くない?
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_178730_3.jpg?h=9ea646dfed1a5ca85562d9086d7da7ea)
そこまで難なく飲んでくれたむぅ兄。
はい次。
ちゃあ兄。
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_178730_4.jpg?h=9ea646dfed1a5ca85562d9086d7da7ea)
あれ?どーした。今日は牛写真のバイコックスじゃないよ?
どうやらちゃあ兄は苦味に敏感らしい。
プロコックスでもヨダレが大量に噴き出す。
確かに、歯医者さんでもちょっと口をいじっただけでもオエオエしちゃう嘔吐反射強い人っているもんなー
しかし先生、さすがです✨
少量麻酔&鼻から投与
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_178730_5.jpg?h=9ea646dfed1a5ca85562d9086d7da7ea)
無事投与終了~⤴️⤴️
先生、シロップも錠剤も返品させてくれてm(。≧Д≦。)mアリガトウ
麻酔等→投与の処置代で500円って。
(もちろんお薬代等々は別途かかりますが)
…最初からやってもらった方がよかったわ(笑)
「次回、また発注しないと薬ないから電話してから連れてきてねー」って。
します!しますとも‼️電話するー。
その前に10日位したら💩スタンバイするから。持ってくるから。よろしくねン。
めちゃくちゃ怒った顔の兄にゃんずでしたが。
直接私が手を下した訳じゃなかったので、帰宅後も私がそばにいても逃げたりはせずに「なんかおいしいものくれませんかー?」だって。
そうだね、頑張ったね!とウェットフード…
いや、ダメだよね。
君、ダイエットしないと。
ダメだよね!
でもちょっとだけね~
「ふぇ~、なんか兄にゃんず居なかったけど。なんかあったの??」
お留守番も一人でできる、しっかり者のてんてん。世話要らず。
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_178730_1.jpg?h=9ea646dfed1a5ca85562d9086d7da7ea)
まだコクシジウム編②、二週間後にまた続きます。
最近のコメント