とうりん

山形県 50代 女性 ブロック ミュート

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

4年 とうりん さん
4年 ラキシア さん
4年 とうりん さん
4年 とうりん さん
4年 ハッピー神無月 さん
4年 あめちゃ さん
大脱走が現実に とうりん さん
大脱走が現実に 2ポメズ5キジトラーズ さん
大脱走が現実に とうりん さん
大脱走が現実に とうりん さん

My Cats(4)

}
ブッコ

ブッコ


}
ミラ

ミラ


}
ミコ

ミコ


}
ナツ

ナツ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

備えてみました
2018年9月23日(日) 277 / 2

万が一の災害、避難に備えてリッチェルの折りたたみケージを備えました。


畳むとこんな感じ。


うーん、ボロ家とバレる畳ですね。
大きさは75×75でちょっと小さめですが、おそらく猫連れでは避難所に入れないでしょうから、車の中に設置することになると考えると致し方ない。
一緒に同じリッチェルのウォーターノズルも。届いてみたら「犬用」と書いてあり、ええええ!となりましたが、犬と猫でそこまで舌や口の構造が違うとも思えず、YouTubeでも使っているにゃんがいましたので大丈夫でしょう。
他のメーカーもありましたがリッチェルにしたのは、同じリッチェル同士なら確実に取り付けできると思ったから。さらに、リッチェルはバラ鉢がいいんですよ。高くて買えないけど。
あとはトイレですね。折り畳めるトイレと軽い猫砂を用意しなくては。

これらの物は必要だよな、と思ってはいましたが、なかなか購入に至りませんでした。今回、購入する決心がついたのは、西日本の豪雨や北海道の地震もありましたが、やはり同じ山形県の戸沢村の水害。わたしの住む地域は戸沢村とは離れていますが、それでも同じ県内というのは遠いどこかよりずっと災害が自分にも起こり得ることだと強く認識させてくれました。
ただ、こういう物は買い揃えれば済みますが、もし避難が必要になった時、夏だったら、冬だったら、暑さや寒さをどう凌ぐ?たぶんエンジンはかけられない。そんな時どうするか、正直思い浮かびません。

雨不足から一転長雨で、なかなか綺麗に咲かなかったバラ、やっと綺麗に咲きました。





うちのブッコさんは、背中の縞模様が綺麗だと思うのです。


ちょっと神々しく見えて、お気に入りの一枚です。


28 ぺったん kimika kimika お助け猫 お助け猫 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ラキシア ラキシア sinoda sinoda やまのたぬき やまのたぬき ハッピー ハッピー ミィNyan ミィNyan ももの母ちゃん ももの母ちゃん 565656 565656 チィパッパ チィパッパ Ouちゃん Ouちゃん いちごおばさん いちごおばさん
ぺったん ぺったん したユーザ

kimika 2018/09/27

お助け猫 2018/09/26

ラキシア 2018/09/24

sinoda 2018/09/24

ハッピー 2018/09/24

ミィNyan 2018/09/24

565656 2018/09/23

チィパッパ 2018/09/23

Ouちゃん 2018/09/23

宇宙茶々 2018/09/23

コナニャー 2018/09/23

愛びー 2018/09/23

F研 2018/09/23

koko2828 2018/09/23

チェス1 2018/09/23

にゃるる 2018/09/23

竹猫 2018/09/23

jt 2018/09/23

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

とうりんさんの最近の日記

4年

今日はナツちゃんの4回目の命日。 食べることが大好きだったナツちゃんに、金缶をお供え。 それから庭から摘んできたナツちゃんの花、ワスレナグサも。 我が家の庭には、青花と白花、...

2025/05/02 213 6 21

大脱走が現実に

以前、日記に書いたミラの大脱走。 https://www.neko-jirushi.com/diary/308271/ この数日後、私は夢を見ました。 ミラが外に出て行ってしまった夢。 詳...

2025/04/30 445 8 29

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 207 6 27

大脱走!

我が家の三毛みけシスターズのうち、奥ゆかしくおとなしそうなミラ。 ヒーターの前でぬくぬく。 きゃわわ(/▽\)♪ しかし❗️ 実は彼女はフロンティアスピリットの塊。 なん...

2025/04/05 218 6 24

貧弱! 貧弱ゥ!

前回に引き続き、猫草のお話です。 猫草大好き、ミコとミラ。 あんなに喜んで食べるんだから、と、猫草の種を撒いてみました。 暦の上では春とはいえ、猫草の成長にはまだ気温が低い時期です。 種を...

2025/03/26 164 5 24

喰い散らかす

うちの三毛みけシスターズは、植物が好きみたい。 ブコナツにお花をお供えすると、私の目を盗んでお花 を咥えようとします。 気がつかないでいると、お花をどこかに咥えて行って、そこでムシャムシャ。 ...

2025/03/09 159 4 28

世界的スノーリゾート

前回、超ローカルな地元スキー場に行った事を書きましたが、今回は世界的なスノーリゾートに行って来ました。 蔵王です! まあ、世界的はちょっと言い過ぎか😅 絶景でした~。 今年は大雪で...

2025/03/01 127 4 27

超ローカル

最強の寒波が押し寄せている今日この頃。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私の地域では、今まで「警報級の大雪」の予報が何度か出ましたが、それほどの積雪はなく安堵していました。 しかし、さすが...

2025/02/09 154 5 26

暖パン履いたら脱げなくなった件

寒い冬は、暖かいジーンズを履いています。 昨年末、それまで履いていた暖かパンツがあちこち擦りきれてしまい、新しく買うことに。 とりあえず、ユニクロへGO!!! いつもならジーンズです...

2025/01/26 172 6 30

自分へのご褒美

迎春 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 穏やかな一年になりますよう、お祈り申し上げます。 ご褒美 心理テストが好きです。 100%信じている、...

2025/01/01 178 12 27