…あのぅそれって、登園するとき自転車の前カゴ(←15キロまでなのに、20キロのちぃ兄は乗りたがる)にぎゅうぎゅうになりながら乗ってるアナタにいつもいつも言ってる言葉デスヨネ?(笑)

キャットタワーを新しく買おうかとも思ったのですが。
紙管ラックを子供たちと一緒に組み立てて。
結束バンド使ってネットを取り付けて、マットを乗せて…など少し工夫をしてみました🎵
むぅ兄ちゃんとてんてんは今のところ登ってくれます。…意外と好評かも?

「悪くはないよー」
それ以前も昼間は姿をくらましていた ちゃあ兄は、薬の件以来引きこもりぎみです⤵️⤵️

「…探さないでください」←ベッドの下
私がキャットタワーやら迷子札やらを作ってるのを見て、お兄ちゃんずは今まで全然遊んでなかったオモチャ(←高かったのに!)で熱中して遊んでました。
(ほったらかしだったから、と言わないで~💦)

「大工さんになったのぉ(o^-^o)」
「見て、見て、これはねぇ~…ここはねぇ~…」
そっか。
やりなさいっていうことよりも、こうやるんだよって見せることなんだねー。
確かに猫ちゃんもそうしてる。
あ…
それって…
片付けなさい!って言う前に、私が片付けないからいけないってことか⁉️
うわー
うわーーー
大事なことに気づかされたけど。
いっちばん気づきたくなかったことだぁ…!Σ(×_×;)!

「やりなよー、片付け」
う、うん…そうだね⤵️⤵️
最近のコメント