meguru

大阪府 50代 女性

動物飼育暦は、犬、猫、うさぎ、シマリス、ハムスター、など。 結婚が早かったので成人済みの娘1と娘2(独立別居)と旦那の3人暮らしのおばちゃん。 2019年1月1日に相手有責で離婚。40代、家計を助...

日記検索

最近のコメント

転職からもう3年かあ。 ひめいぴー さん
入院してきましたー。 ひめいぴー さん
入院するんですけど こばちゃん1 さん
入院するんですけど うみのるり さん
入院するんですけど ふぅとチョコ さん

My Cats(6)

}
ぴちゃち

ぴちゃち


}
トム

トム


}
おみち

おみち


}
海苔

海苔


}
おはぎ

おはぎ


もっと見る

meguruさんのホーム
ネコジルシ

父の死(追記あり)
2018年9月21日(金) 754 / 14

今日の日記はねこ関係ないただの愚痴です。

先日父が亡くなりました。75才でした。父を言葉で表現すると、昭和のロクデナシダメ親父を地でいくクソ。です。私は4姉妹なのですが、子供時代は結構な苦労を強いられました。借金ギャンブル女子供に暴力当たり前の中卒で学もない父と、父の悪口を延々と子供相手に語り、子供が少しでも反抗すると殴る蹴る物を投げるのヒステリックな八つ当たりをするような中卒の母。家は2間しかない汚いアパートで、絵に描いたような底辺で貧乏な家庭でした。
電気水道ガスが止まる事はしょっちゅうで、汚れた洗濯物が積み上げられていたり、茶羽ゴキブリが部屋のそこら中を走っているのが当たり前。給食以外のご飯がないのも当たり前だし、高校の費用は自力で賄うのも当たり前。
傷跡が残るほどの虐待を受けていた訳ではありませんし、お金がある時はご飯もありましたが、4人の子供を育てる環境ではなかった、そんな家でした。

私は中学を卒業後すぐに家を出て紡績会社に就職し、そこの寮に住みながら定時制高校を卒業しました。まだバブルの余韻が残っていた時代のお話です。長女でしたので、家に残してきた妹たちの事が心配で仕送りもしましたし、中卒の稼ぎの中から当時は高価だったCDラジカセを次女にプレゼントしたりもしました。
しかし父はそのラジカセを質に入れてパチンコをするような最低男でした。

そんな父の最後のお別れの家族葬に集まったのは長女の私と、四女の家族と友人、母だけで、
次女は連絡がつかず、それまで父の介護施設や病院などの全ての手続きを担っていた四女の携帯を拒否、四女旦那の携帯から入れた連絡は「今仕事中なので」と内容も聞かずにガチャぎり。三女は行方知れず、これはその後四女が苦心して連絡がつきましたが…残念ながら、最後のお別れはできませんでした。

父は娘として一番付き合いの長い長女の私から見ても本当にどうしようもない男でしたので、こんな最後は仕方ないのかもしれません。少なくとも私たち4姉妹が両親に対して憎しみや悲しみ、怒りを抱いて育ったことは間違いないので、私も四女も次女三女の対応を責めるつもりはありません。
ですが今回私は、私たちが幼い頃に両親へ抱いた怒りや悲しみを今も持ち続けて生きている次女に心底あきれ返りました。次女は昭和52年生まれ、ちょうど40歳です。80まで生きるとすると人生の折り返し地点にいる人として、過去にたとえどんな仕打ちを受けたとしても、死んでしまった親に対して手を合わせる事すらできないのか、と。

次女には私から今日やっと電話が繋がり、少し話しをしましたが、
「手を合わせるつもりはない」「父の死に対して今後一切関わるつもりもないし、何もする気がない」
という、怒りに満ちた内容でした。兄妹は他人の始まり、という言葉を思い出しました。過去の怒りや悲しみを未だに引きずって生き、形だけでも義理を果たす気がないと言う次女に、私はもうこれ以上関わる事はできないと思います。




今日の私からの連絡をもって、次女の連絡先は残る4人ともすべて断ちました。私は今回の連絡で、次女は自分が心底嫌っている両親に一番似ている事を自覚できていないし、幼いころに自分が受けた痛みに向き合えていないんじゃないかと感じました。抵抗する術がなかった頃の子供のまま40才になっている。そう感じました。心から阿呆だと思いました。

9/23追記

この日記を読んでくださった皆様へ

次女から私たち姉妹に「私は親兄妹と絶縁するから後の事は頼んだよ」との一言でもあれば、私たちはここまでの怒りを持ちませんでした。次女は自分がどんな育ちでどんな目にあったかの被害者意識だけは立派で、それを理由に生前と死後の父に対して、こちらから少しでも頼み事をすると「私はこんな目にあったのだからそれはできない」「自分たちのできない事を私にばかり頼んでくる」「そっちで勝手にやれ」という態度を貫きました。
結局最後まで「お金は出さない、物理的や間接的な援助も、労力も出さない、義理でも手を合わせる気はない」ままでした。
親と直接会うのが嫌であれば、親の手続きのために動いてくれていた妹にご飯を奢るだとか、ガソリン代を出すだとか、そういった心遣いがあって当たり前だと私は思います。姉妹と会うのも嫌なのであれば振込みすればいいだけの話です。

あのクソ親の為になるような事を、みんなやりたくてやってた訳じゃない。関わりたくないのはみんな同じで、それでもやらなければいけないという状況の中、嫌だけれど仕方なしに動いている、そういう思いを抱いていた私と妹たちの気持ちに対して、次女はあまりにも非情で、失礼で、人としての礼儀に欠けていました。今までに彼女が取った言動は常識と良識ある40歳の独身女性だとは、私には全く思えません。

過去に辛い思いをしたのは次女だけではなく、私と妹たちも同じ目にあい育ちました。ですが親に係わる面倒事の全てを他の姉妹たちに押し付けて、自分だけが被害者面して何もしない、かと言って、クソ親と向き合って「縁を切りたいからもう二度と関わるな」とも言えないし、言わない。こういう次女の一連の態度が「親兄弟との縁を切る」という世間一般の事象に当てはまるならば、私はその考え方に賛同はできません。絶縁という考え方自体をおかしいと言うのではなく、絶縁するならするで、それなりの筋を通すべきだと思います。

次女が過去を忘れたくて親を許せない気持ちは、同じ環境で育った姉妹なのですから、じゅうぶんすぎる程に理解できます。人が抱えているトラウマに投薬は効きませんし、姉妹が抱えた育ちに関する記憶は自分たちの日々の生活の中で癒していくしかありません。そして子供の頃に心の傷を負った人が持つ心のキャパシティはその後の人生で変わって行くものだとも思います。
それらを踏まえても、未だに両親や姉妹たちに恨み辛みだけを抱き、常識や良識、礼儀や義理にすら欠ける程に頑なな態度を取り続けた次女の事は、私にとっては過去の憤りを抱いた子供の姿に見えました。

次女は男性とほとんど付き合った事もなく、好きな事だけを追いかけて生きていると公言する独身で、もちろん子供も居ませんし、ここ10年程は正社員で働いてはいますがそれまではアルバイトでした。アルバイト時代は年金も払ってはいなかったのではないかと思います。現在も特に高給取りという訳でもありません。お金のかかる趣味も持っています。

彼女が昔、友達が親兄弟よりも大切だと語った言葉はきっと真実だと思います。ですが今後将来的に身元保証人が必要になった時(入院や手術、介護施設への入所など)今いる友人がそれを快諾してくれるという保証はどこにもありません。それは私が今回の父の件でとても強く感じましたし、伴侶も子供いない身として将来の事を考えれば、私や妹たちへの不義理は避けようとするのが普通の考え方です。ですが、次女は今までずっと「今がよければ良い」という生き方をしてきた人間ですし、将来の事をそこまで考えてはいないのでしょう。

口が悪くてごめんなさい、でもはっきり言います。
総合的、客観的にみて、彼女は自分が心底嫌っている、いい加減で、他人に迷惑をかけまくって生きた両親にそっくりだと私と妹たちは感じました。
どこに出しても恥ずかしいだけの大馬鹿者です。

以上、愚痴でした。
33 ぺったん ゲシコビ ゲシコビ ユス ユス ツヨママ ツヨママ えねごりくん えねごりくん itigo0208630 itigo0208630 のぞみ猫 のぞみ猫 シェリン シェリン レモンのジャム レモンのジャム Maryasan Maryasan ミィNyan ミィNyan みえりん みえりん chachaママ chachaママ ぁぉ ぁぉ コナニャー コナニャー
ぺったん ぺったん したユーザ

ゲシコビ 2018/11/27

ユス 2018/10/16

ツヨママ 2018/10/12

itigo0208630 2018/09/23

のぞみ猫 2018/09/23

シェリン 2018/09/22

Maryasan 2018/09/22

ミィNyan 2018/09/22

みえりん 2018/09/22

chachaママ 2018/09/22

ぁぉ 2018/09/22

コナニャー 2018/09/22

ななさき 2018/09/22

黒ママ 2018/09/22

kokona 2018/09/22

TORAちゃん 2018/09/21

中村屋 2018/09/21

トイにゃん 2018/09/21

翔ママ 2018/09/21

あみじゃが 2018/09/21

Ouちゃん 2018/09/21

riyo 2018/09/21

Fみぃ 2018/09/21

はちみるく 2018/09/21

3wann3 2018/09/21

koko2828 2018/09/21

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

su-nya
2024/07/08
ID:fS0/ghI3q0E

おはようございます。
山深く良さげな所ですね!

道中、横揺れでピピッ!ピピッ!と鳴らなかったですか?

私は離合困難な山道で会いたくないのはプリウスとレクサスです(苦笑)

プリウスはバック出来ない。
レクサスは腕も無いのに無駄に大きい車に乗りたがる印象。

何故、下手なのに大きい車でやって来るのか…😑


関西は梅雨明けはまだですが連日35℃超えです🥵
三毛ニャンズ、初めての夏を楽しんでね😃

とうりん
2024/07/09
ID:JFFqMgcItN2

いい所でしたよ。
そうそう、虹色のきれいなカナヘビもいました。
紅葉の季節にまた行ってみたいですね。

私の車、横揺れアラームはないんです。
低グレードのマニュアル車なんで😅
でももし付いていたら、鳴ったでしょうね~。

プリウスは以前、日記に書いてらっしゃいましたよね?
レクサスも、なんとなくわかる気がします。
「金持ってんで~」っていうアピールに乗ってるっぽい?

三毛みけはきっと、暑さなんてへっちゃらで、楽しく乗り切ってくれると思います。

su-nya
2024/07/09
ID:fS0/ghI3q0E

高級車で街を颯爽と走るのは全然良いんですよ。誰に迷惑かけてる訳でも無いなら。

ただ…山に来てるのにススキや枯れ枝で擦れるのが嫌だからって際まで寄ってくれないから立往生する車はだいたいレクサスやBMWとかのSUV系が多いです😑

こっちはガードレールも無い崖っぷちでタイヤ三分の一宙に浮いてるまで寄せててもアイツらは道の真ん中に居ます👊🏼

運転無理なら軽をレンタカーで借りて来なさいよ💢って思います。

「こんな山道に何故その車で⁉」は何処の山も同じですね😩

ラキシア
2024/07/08
ID:A/AKX2CdA92

ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
山の秘湯‼
いいですね~♪
私も行きたいです~~~~~
温泉三昧でゆったりしてみたい♪
でも可愛いにゃんこ様が居るので…無理なんですよね~ヾ(▽^;)ゞうへへ
何日も留守にすると心配になっちゃう…

譲り合い…最近先に行った方勝ちみたいな感じなのが多々あって嫌になります…
山道の離合出来ない所には行ってないですが、対向車側にとまってる車が居るのに何故対向車が強引に突っ込んでくるのか💢
後は先の見えないカーブなのに平気で中央線超えてきたりとか…
これは老若男女関係なく最近多いのですっごく嫌です~
事故りたくも、巻き添えにもなりたくないんで…

こちら、先週の水曜か木曜ぐらいから突然30度越えばかりになりました~(´ー`A;)ヒヤリ・・
激変過ぎて…にゃんこの食欲の少し落ちてますよ…
激変はやめてほしい…(lll´д`)フゥーー

とうりん
2024/07/09
ID:JFFqMgcItN2

いい所でした。
本当に、温泉でゆったりのんびり、過ごしてみたいですよね~。
でもそう!可愛いにゃんこがいるから、今は我慢です。

先に行った方勝ち…
それはいけませんね‼️
そんなことしていたら、いつか事故を起こしますよ。
何分も待たなきゃいけない訳ではないでしょうに、なんでそんなに突っ込んで来るのでしょうね?
それじゃ、どんなに気をつけていても危ないですが、ラキシアさん、気をつけてくださいね。

突然の30℃越えは、ヒトにとネコにも辛いでしょうね。
こちらはそこまでの激変ではありませんが、それでもいつもより疲れがたまってしまう気がします。
ラキシア家のみにゃさんも、体調を崩したりしませんように。

あめちゃ
2024/07/09
ID:ep.3cmvlUv2

こんにちは😊
三毛みけシスターズ、大きくなりましたね〜
もうお姉さんのお顔ですね。
仲良し❣️
でも暑くないのかなぁ…

露天風呂はお湯ばかりではなく、自然の音に包まれる贅沢がありますよね。
私も近場でいこうかな😄

とうりん
2024/07/09
ID:JFFqMgcItN2

はい。
1歳を過ぎて、おとにゃになりましたよ。
でも中身は以前のまんま。
ちょっとだけ、イタズラに飽きて来たかな?
なんて思ってると、またやらかしてくれます😅

露天風呂は気持ちいいです。
日射しが強かったけど、青空の下、お風呂に入るのは最高です。
あめちゃさんも是非行ってみてください。

チィパッパ
2024/07/10
ID:y/0xizlQSRU

バスの運転手さんに教わった「ハンドルから片手だけ挙げて、ありがとう」の合図はしますねぇ。頭下げると視界がかわって危険なんで…周囲が民家じゃなければ短くクラクションで合図、夜ならライトで点滅で合図…かなぁ。
私もハスラーなんでうれしい限り…けれど山道はいかない!!!運転嫌いっ(でも和歌山は山道だらけトホホ

とうりん
2024/07/11
ID:JFFqMgcItN2

そうですよね~。
譲り合いは大切。感謝も大切ですよね~。

何故におっさんは、当然という顔をして、通り過ぎるのか。
理解に苦しみます。

私は山道好きなので、ハスラーを選らんだのはそういうこともちょっとあったり。
山形も山道だらけ。山道を通ってまた別の温泉に行きたい!
ぺったん ぺったん したユーザ
meguruさんの最近の日記

転職からもう3年かあ。

あの後、 ぴちゃちは見送りました。安らかな最後でした。 仕事は、 合格しました。 難易度低めの試験ですが、 一般の学校卒、つまり実務経験ルートでは受験資格を得るこ...

2024/03/27 198 2 11

転職、その後とソロキャンプとか近況。

まずは近況。 転職して1カ月過ぎました。 どうやら私は地獄から天国に来た模様です。 始業終業時間がきっちり終る始まる!!← サビ残ほとんどなし!!← しかも休憩室がある! 休憩室に...

2021/08/19 409 2 24

入院してきましたー。

退院してきまし。前の日記でイロイロとコメント下さった皆様ありがとうございました。 お返事ができなかったのですが、ごめんなさいー💦 思えは海苔さんを亡くした頃(3年前)からちょっとずつ体調悪化し...

2021/01/20 604 1 29

入院するんですけど

猫じゃなくて私が。 子宮と卵巣1個の全摘出で、今月の13日から一週間くらい。 で、今準備してんですけど。 入院経験、40数年生きてきて3回しかなくてそのうち2回は出産で、1回は意識がない状態の緊...

2021/01/09 712 8 26

会社の健康診断~その後2

(フェイクあり) 2週間前に私の目の前で大量吐血して救搬された100歳のばあちゃんが昨日戻ってきました。 診療申し送りに「貧血」があり、血液検査の結果が添付されていたんだけど、 ヘモグロビン値8...

2020/10/24 470 0 15

会社の健康診断~その後1

昨日の仕事中に、施設の看護師さん(同年代)に「健康診断どれくらい(時間)かかったー?」って聞かれたので、「なんか私、診断結果の説明(普通はないコース)とか紹介状とか渡されたのでめっちゃ時間かかったんで...

2020/10/15 470 3 12

会社の健康診断~

重度貧血~ヘモグロビン値が5.5しかない。らしい。これが重度らしい。自覚症状はない。 心肥大~薄い血液運ぼうとめっちゃ頑張ってるみたい。これも自覚症状はない。 15㎝くらいの子宮筋腫~自覚したのは...

2020/10/12 446 3 10

ぱっちゃんありがとう。

霊園に行く途中で花屋さんに寄って、買ったお花は白とピンクで小さい花束にしてもらった。 うちの猫さんたちにはそれぞれ、私なりのイメージカラーがあって、海苔さんは情熱と愛情の赤、ぱっちゃん...

2020/09/17 488 0 30

ぱっちゃん

7月末に手術して、結果余命4カ月とか言った藪医者先生にに菓子折り持って挨拶いこう。 あれから2カ月弱しかすぎてないんだがどうしてくれるんだありがとうございましたばかやろーって。 ...

2020/09/17 497 2 27

無題

職場で人の看取りと、家に帰って猫の看取りをしている私です(^▽^)/ ぱっちゃんは一時期は経鼻チューブを考えましたが、その後すごく食べるようになってくれて、術後1カ月弱でようやっとウンコしてくれ...

2020/08/23 548 0 20