心&美々

北海道 50代 女性

2008年7月、同年10月、そして2013年7月3匹目を迎えましたが、その年の12月に初代ココちゃんがお空へ… 縁あって1週間後に2代目ココちゃんがやってきてくれました♪

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(4)

}
心(ここ)

心(ここ)


}
季々(キキ)

季々(キキ)


}
美々(みみ)

美々(みみ)


}
二代目 心(ここ)

二代目 心(ここ)


もっと見る

心&美々さんのホーム
ネコジルシ

地震から3週間です。
2018年9月27日(木) 203 / 4

震災の被害は停電だけだった我が家。
冷蔵庫の中身もなんとか傷まずに過ごせた二日間。 3にゃんのご飯にも困りませんでした。
ですが、被災に合った地域ではいまだに断水だったり、自宅に住めなくて仮設住宅の設置を待つ方もたくさんおられるようです。
そして今何が1番問題かというと、地盤の液状化で家が傾いてしまった家の写真を撮りに来る心無い方がいるという事実。 ピースなど、ポーズをとってネットに載せる人、住めなくなったおうちに侵入して家電やカーテンなど盗みを働く人がいることです。
同じ道民としてなんと情けない…

治まってきたね!と家族で話題になるたび忘れたころに来る余震…
この数週間、何か私にできることはないものかと模索しておりましたが、人々の助けはどんどん広がってきているようなので、私は被災されたペットたちのための募金があることがわかったので少額ですがそちらに募金することにしました。
今月は予定以外の曜日も仕事しているので、週末にでもATMに行くぞ~!!

先週ずっとお天気だったので、3にゃんはあちこちで気持ちよさそうに…


美々ちゃんは窓辺で。




季々は念入りに毛づくろい。



ココはフローリングでゴロン!と転がりご飯のおねだりです(≧▽≦)

今週はお天気がいいようで予報にない雨がザっと降ったり秋らしい不安定な毎日。
そしてもしかしたら日曜日から月曜日にかけて台風24号が北海道まで来るかもしれないということで、被災された地域が心配でなりません。
どうか台風の勢力が弱まりますように。 いまだ襲ってくる余震が台風と重なりませんように。
16 ぺったん ツンツン ツンツン コタねこちゃん コタねこちゃん 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ やまのたぬき やまのたぬき コナニャー コナニャー チャムりん チャムりん 金太先生 金太先生 夢生 夢生 こると こると GX GX 中村屋 中村屋 もねっこ もねっこ
ぺったん ぺったん したユーザ

ツンツン 2018/10/02

コナニャー 2018/09/27

チャムりん 2018/09/27

金太先生 2018/09/27

夢生 2018/09/27

こると 2018/09/27

GX 2018/09/27

中村屋 2018/09/27

もねっこ 2018/09/27

red_u 2018/09/27

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

ハピネコ
2007/05/30

かーぁわーぁいーぃいーぃ~~~~~!!!!!
大和君とささ君のおかえり!!>▽<
嬉しいのが凄く伝わるー♪
っていうか、遊んでもらえる嬉しさで待ちきれ内蔵になっているのでしょうね!!この場合はごはんに対しての待ちきれ内蔵なのかしら・・?(笑!)

チャムりん
2007/05/30

こんな風に熱烈歓迎な出迎えを、毎日してもらえるなんていいな~^^
羨ましいです。

大和君もささ君も、日中おとーちゃんの帰りをずっと待っているのね。
玄関が開く前に気配を察知して飛んでくるなんて、いい子達だわ。
我が家の姫にも見習って欲しいです^^;

にゃんこママ
2007/05/30

大和くんささくんのお出迎えとーちゃんでれでれ
でしょうね。

やはり仔猫は2匹で飼ってあげたほうが大変にかんじられるかもしれませんがその逆でお留守番のときや
猫同士の遊びなどいいですよね。

taku3
2007/05/30

☆ハピネコさん☆
Y&S「ごはん!ごはん!」
T「どちらかといえば、私の存在を待ち望んでいるようです。遊んでくれたり、撫でてくれたり、ご飯やトイレの掃除とか...。」

☆チャムりんさん☆
Y&S「とーちゃん、早く帰ってこいよ~!!」
T「その分、日中寂しい思いをさせているのを、毎朝・毎晩感じています。たくさん撫でてあげてます!」

☆にゃんこママさん☆
Y&S「とーちゃんが、でれでれ?」
T「あったりぃ~!!」

イイ振りしてくださいました~(^_^)v明日をお楽しみに...。

松ぼっくり
2007/05/31

あらあ こんな風にお出迎えして貰えるなんて、うれしいですねェ^^

taku3さん 幸せですね♪

お出かけする時は後ろ髪を引かれて、チョッと辛いけど、この「おかえり」は楽しいわァ

ちゃー子
2007/05/31

お早う御座います。

廊下のサッシからかな、お見送り・・・こんな顔でお見送りされたらついつい遅くなっちゃいますよね。

帰ってきたらこんな風に出迎えられたら、可愛いでしょうね。写真見てる私が、可愛いと思うのだからtaku3さんならたまらないでしょう。羨ましいくらいです(^^♪

ロイ君ママ
2007/05/31

仕事から帰るとお出迎えって、やっぱり嬉しいですよね~^^
疲れも吹き飛ぶ(^^)v
でもって、最高のお出迎えじゃないですか~^^
taku3さん、ホントに幸せですね♪

taku3
2007/05/31

☆松ぼっくりさん☆
T「早く帰ろうと、急ぎ足になってます...(^_^)v」
Y&S「早く帰ってこないと、悪さしちゃうぞー!!」
T「ハロウィンか!!」

☆ちゃー子さん☆
T「大和が『オレもそっちに行く!』と脱走しないかとヒヤヒヤものです。」
Y「いつか、決行するか?!」
T「やめてくれー!!」

☆ロイ君ママさん☆
Y&S「僕たちがとーちゃんを癒してあげてるんだ~(^_^)v」
T「寝不足にはさせられますけど...(T_T)」

タマチャ
2007/06/01

玄関のたたきでゴロンゴロンするの好きですよね~
土の匂いでもするのかな?

うちは玄関開ける時は要注意です。
ドアを少し開けると顔を出しやがります。
おかえり~というより隙あらば脱走を企んでます(^_^;)
でも、やっぱりお出迎えは嬉しいですよね。
ぺったん ぺったん したユーザ
心&美々さんの最近の日記

暑い北海道 昨日からエアコン稼働!

この暑さで咲いているのは昨年買ったミニビオラの種が庭のあちこちに飛んでいたんですね。 えっ?ここにも!っていうくらい広い範囲で咲いています(^^♪ こういう何気ないサプライズが私は好き💛 ...

2025/06/25 93 6 18

回復報告 美々編

朝食後にお昼寝したり おもむろに庭を眺めてみたり 日常の生活に戻った美々。 美々が体調を崩したのはココと同じ15日で、朝からだったココに対して美々は夜から。 美々は5...

2025/05/29 166 4 16

完治報告 2代目ココちゃん編

季々が体調を崩し始めて二日後の15日朝から食欲低下、嘔吐が始まり、19日からはよだれをくちゃくちゃさせるものだから、よだれの泡を垂れ流す日が数日続きました。 季々よりも症状が重かった心は3.7キロあっ...

2025/05/29 50 4 5

完治報告 季々編と庭の花

ゴールデンウィーク明けの13日から食欲が落ち、数回吐いたりして体調を崩した季々。 14日から通院開始。 なんやかんやと検査や治療をし、18日から食欲が戻り今は何事もなかったかのように普通に...

2025/05/29 50 2 6

まだ安心はできないけれど

心(ここ)を今日も病院へ。 バッグに入れる時、ストレス限界超えていたのでしょうね… スカートからシャツからココちゃんおしっこ思いっきり出されましてね…(-_-;) 時間ギリギリすぐ着替えて行ってきま...

2025/05/23 202 4 25

経過報告(美々&ココ)

季々はもうすっかり良くなって、何事もなかったかのように普通に食べ、普通に用を足し、普通にお昼寝をして過ごしています(*^-^*) 美々はというと、 19日午前中までご飯を差し出しても...

2025/05/22 170 2 15

まだまだ冬は終わらない?

2月3月は、これでもか!っていうくらい寒暖差が激しくて、降雪量もそう。 がバーッと降ったり、ギューッと溶けて減ったり忙しい天候はまだ続いている今日この頃。 我が姫たちは相変わらずくっついて...

2025/03/17 141 4 17

雪景色 にゃん達はネコ写で(=^・^=) でも1枚ありました(^-^;

先週水曜日まで札幌圏の積雪は20センチでした。 が、翌日からどんどん降り続き、とうとう80センチ以上になったようです。 花梅も雪化粧。 藤棚も枝のすぐ下まで雪が!! ...

2025/02/03 137 4 18

年越ししてしまいました(;・∀・)

季々が季節の変わり目、春や秋に風邪にかかったり涙目になったりの症状が現れるようになって数年。 昨秋は11月に右の瞳孔が開きっぱなしになり精密検査も受けましたが、風邪の症状が治まってくると目も治ったよ...

2025/01/09 133 4 17

先週猫の日は…(季々の診断結果)

不機嫌そうですなあ、季々ちゃん(^-^; カメラ向けるタイミングじゃなかったのかな? そんな季々は先月末に突然右目が瞳孔開きっぱなしになり、ちょうど風邪で通院中だったこともあり翌日診て...

2024/11/27 134 6 15