
誰も家に居ない時間、私か夫が家に居る時間は、危ない物、脱走に気をつけてちーちゃんを自由に過ごさせてあげています。
子供だけの時間は、ちょっと可哀想ですが、鍵のかかる部屋でお留守番になります。

私が仕事で、夫が出勤前で寝ていて、子供らとちーちゃんだけの時間が週に一度だけあります。
妹の方は戸締まり、危ない物(小さいゴミ、オモチャ等)に気をつけてくれるのですが、兄の方が…わざと子供部屋(散らかっていて小さい物が沢山落ちている)を開けっ放したり、窓を開けっ放したり、小さい物を放置したりします。妹から聞いた話でもありますが、実際に私が居る時でもよくやるのです。
一体どういうつもりなんだろう…ちーちゃんに何かおこるのを期待しているのか…
一緒に暮らして居る人が信用できないなんて、悲しい。
子供だから?私が気にしすぎ?

ちーちゃんは怖がりだから外に出る事はないと思うけど、でも絶対なんてないし。
最近のコメント