もう何日か前の地域新聞に載っていた記事で、とても注目した記事がありました。
まず1つ目です。
『動物愛護週間』という事で、初日の9月20日、保健所・動物管理センターにある犬霊碑の前で動物慰霊祭が営まれた、という事です。

さまざまな事情で殺処分された犬や猫の霊を慰めたそうです。
記事を読んでいくと、「不適切な飼い方で命をなくす動物がないよう施策を考える」という話もあったようです。
命をなくす愛護動物が減る様に、この様に考えてくれている事、私は初めて知りました。
この1年間に保護した犬1頭、猫1匹が亡くなりました。現在7頭を保護し、『人慣れ』を促しながら、譲渡できる日を待っているようです。
この様に、ただ世話をするだけじゃなく、譲渡出来るように頑張っている事、譲渡して幸せになる様に、と働いている方の気持ち、記事を読んでとても嬉しいと思いました(*^ω^)♪
2つ目です。

猫と車内で触れあえる「にゃん鉄」
列車内で猫と戯れることができる「にゃん鉄」列車が10月27日朝、三陸鉄道・釜石駅を出発する。動物愛護の促進をめざす岩手県が企画した、県内では初の試みだ。
県沿岸広域振興局が26日、発表した。県は捨て猫や捨て犬のほか、一人暮らしの飼い主が亡くなったり、交通事故や虐待で傷ついたりしていたところを保護されたペット動物の譲渡を進めてきたが、特に猫の場合は近年、譲渡までの飼育期間の長期化が課題となっていた。三陸鉄道や地元の動物愛護団体の協力を得て、1両を貸し切り列車にし、保健所が保護した「健康で人なれした猫」約10匹を選んで乗車させる。
正式名称は「にゃん陸鉄道動物ふれあい列車」、略称「にゃん鉄」は、朝9時40分に釜石駅を出発。盛駅で約40分間停車した後、午後0時30分に釜石駅に戻る予定。車内ではペットの適正飼育や愛護啓発のパネル展示、保護動物の譲渡手続きの説明などがある。犬とふれあう「わん鉄」も「将来的には……」と内部で検討しているという。
担当する振興局環境衛生課の上席獣医師は「床にカーペットを敷き、猫と存分に戯れられるようにするので、猫好きの人以外もぜひ」と呼びかけている。参加は無料だが、「1両だけの初運行」ということもあり、募集人員は20人まで。応募多数の場合は抽選になる。
※一部抜粋
こちらはネットより

この度、保護ネコの譲渡を促進するため、「にゃん鉄」の運行を企画しました。
「にゃん鉄」は、「三陸鉄道(株)」様、「人と動物の絆 momo太郎(釜石市内の動物愛護団体)」様の御協力のもと、移動する車両内でネコ達と存分にふれあっていただくものです。
ぜひ、「にゃん鉄」でにゃんことの楽しい時間をお過ごしください!
と書いてありました。
すごくすごく参加したかったのですが、この日は子供達の文化祭。
やっぱり行くのは文化祭です。長男は中学校最後の文化祭なので、よけい文化祭優先です。
あーぁ、なんで同じ日になっちゃったかなぁ…( ・ε・)
文化祭とぶつかってなかったら、『にゃん鉄』応募したのになぁ~(´・ω・`)
行きたかったな~。にゃんちゃん達と触れ合いたかったな~( ・ε・)
次回があったら、絶対に参加するぞー!
o(`^´*)
3つ目

こちらはちょっと前の記事なんですが…。
犬・猫の不妊手術費用の一部を助成してくれる、と書いてありました。
犬10匹、猫75匹で、1匹当たり5,000円です。
ここ最近の何年間での実施だと思います。私は、今年初めて知ったくらいです(^o^;)
この助成を利用して、苦しんだり、辛い思いをするような可哀想な命がなくなる事、切に思います。
4つ目
ネットでにゃん鉄の事を調べていたら、見つけました。
過去の事ですが…。
2012年2月09日 9時01分
東日本大震災 犠牲動物の合同慰霊祭開催
社団法人岩手県獣医師会遠野支会では、東日本大震災で犠牲となった犬や猫など愛玩動物の合同慰霊祭を開催。
日時 2月18日(土) 13時30分
場所 シープラザ遊(鈴子町)
内容 追悼の辞、献花など(※献花用の花は会場にあり)
対象 どなたでも参加可能
このように、大震災で亡くなった愛護動物達の慰霊祭を行っていました。
震災で亡くなった動物達の事を思うと、可哀想で胸が苦しくなりますが、慰霊祭を行っている事で、被害に遭ったたくさん虹の橋に渡った動物達の事、「忘れていないよ。大好きだよ。」という、飼い主さんの想いが伝わって穏やかに過ごしてくれれば良いな~と。
そして、穏やかな気持ちで魂が浄化して、生まれ変わっても、穏やかに幸せに過ごせると良いな~と思いました😌
ここ何年間で、愛護動物に対しての考え方や関わり方が、良いように変化している事も結構あるじゃん♪、と嬉しくなりました。
これから、もっともっと愛護動物に優しい世の中になりますように…😌
人間と愛護動物、良い関わり方が出来て、不幸な動物が減り、幸せに過ごせますように…😌
最近のコメント