ボンが、余りしなかったせいもあって余計感じたのかな?

捨てられて2ヶ月、庭で暮らしたcwoは、家の子になっても暫らくは、人を避けて、庭に出たがりました。窓や網戸が閉まっていると開けるのはもとより、開かないとカーテンや網戸を上り、障子(レースにしてます。張替えが少なく明るいため)を剥がしくぐりぬける。網戸を固定したり、障子を直したりイタチごっこの繰り返しでした。 一番困ったのは、chiroをさそって、庭から外へ出てしまう事でした。ボンは、私達を待っている事が多く、あまり庭から出ないのですが。cwoは帰って来なかったり、野生化してました。

去年はもう家で落ち着き、でも1度庭へゆくと帰って来なかったのは同じでした。 家から出さないようにして、秋頃から外で怖い思いをしたのか、脱走しなくなりました。家に落ち着くようになるのと比例して家族に信頼する気持も、増してきて、今は、家族全員の部屋に居られるようになりました。

そしてこの頃、外へ行こうとしている私を避けます。
chiroを抱いていると、玄関でお見送りします。
寂しいな~なんで行くの?お家がいいよ~って顔で‥‥
最近のコメント