クロネコを捨てた
という投稿をネットで友だちがみたそうです
その人の目に留まることはないと
思いますが…一言
それって犯罪ですよ
命を捨てるなっ!バカタレがっ!
先週のお話です
便秘にはビオフェルミが良いと
知識を与えていただき翌日にミルクを
飲ませて、さっそく買いに行きました
久しぶりのお買い物で、アレコレ寄り道し
保護部屋に戻ったのは約1時半後…
女子はヒーターのカドラーで寝てて
コッコくんだけわたくしのベッドマットで
寝ていました
やっぱりハツラツな女子が苦手なのかな?
と思い着替えてひと息ついた時…
ゴパァーッ!
コッコくんがリバース(゚o゚;;
甦る半年前の恐怖😱🤯
離乳も始めてないのに?
とりあえず臭いので様子見ながら掃除
するとトイレに駆け込み
今までの便秘がウソのように
通快にヒュルリと💩が…
勢いの良さにコッコくんが前のめりに
なるほどでした
一瞬の出来事にポッカーン😧してたら
再び嘔吐🤮
お昼時間なので、電話が繋がる別の
病院に電話したところ
「子猫は嘔吐後に急変したりするので
連れてきてください」
うん、知ってる
とりあえず急いで家を飛び出して
病院に着いたのは15時55分
待合室みて、ウソだろ〜⁉️
5人ほど待ってたー
午後は16時からなのにぃ(T-T)
ちょっと元気がないかな
ぐらいだったので、順番来るまで
酸素室に連れて行きますね〜
からの待つこと1時間
そこには元気な姿のコッコが💞✨
酸素室で湯たんぽで温めたら元気に
なりましたよー🤗

少し体温が下がっていたようです⤵︎
女子は便秘継続中なので
全て出してもらいました
3匹とも腸内リセットできました👏
女子がいても、ゆっくりできるように
ハウスを改造しました
ダンボールを横穴式住居にして
電気毛布で包み入り口は半分
フリース掛けてます
好評のようで、一緒に寝ていても
気がつけば横穴式住居に戻ってます
ちょっとだけ悲しい😢


少しづつ離乳食の練習してます(*´ω`*)
体重は350gになりました
最近のコメント