老猫で、たまにゲロしちゃう子がいるし
昨年、大量に保護して猫数が増え
猫のベッドも、汚れやすく 傷みやすいです。
かといって、こまめに洗って 乾かして
というのも 数が多いので、大変です💦
そこで、以前枕カバー等を使って
カバーしていると、書きましたが
ぬくぬく冬用のものに、チェンジしました✨
↓写真左は、格安品のお店で買って来たもの。
枕パッド 95円、130円
ひざ掛け 295円
ブランケット 70×100cm 195円
マット 120円
写真右は ネットで買った枕カバー

↓2階アトリエ部屋の隅に
昔DIYで作ったワゴンのような台を置いて
上に猫のベッドを置いてあります。
それも
ハーフケットで包み、カバーしました。
日も入って 外も見れる窓があります。
さっそくモカちゃんが、やってきて匂いチエック

台の下もベッドを置いてあり、隠れて寝れる場所です。
↓これも昔テレビ台として作ったものですが
今は使っていないので、老猫リンちゃんが
日中、窓際で日向ぼっこしながら
寝ていられるよう ベッドを置いています。
無垢材を使用したため 重いのですが
キャスターを付けているので 移動も楽です。

黒猫柄でフリルも付いて可愛いベッドでしたが
長年使って くたびれてます。
新しい ひざ掛けを掛けてあげました。
↓写真上が、洗っても くたびれたベッド
下が、新しい枕カバーや座布団カバーで包んだ状態です。

本来の使い方ではありませんが
サイズの合うものがあるので
活用しています。💖
↓モカちゃんが寝てる所にチーがやってきたところと
夜、さっそくミミちゃんが使ってた写真です。

楽天に しまこちゃんの産んだ子猫たち写真
upしております~ よかったらご覧ください。
https://plaza.rakuten.co.jp/petitmall/diary/?ctgy=1
昔の写真いろいろ~載せてます。インスタグラム
https://www.instagram.com/kurumi.2828/?hl=ja
最近のコメント