
『あられ』を触れるようになってよく観察してみたら両耳が少し赤く発疹もなんとなくあるんです。
獣医さんは両耳なので何かのアレルギーか季節的なもの
か…
様子を見ていても変わりないのでまずはフードを変更してみよう!
ってなりアレルギー食を始めたんです。
元飼い主からはフードは何でもいいって言われていたので無難にヒルズ、ピュリナワンでした。
フードも何から始めればいいかわからず
『めめ』が食べられるフードでアレルギー食が
セレクトプロテイン
だったのでそこから始めてみました。
『めめ』と一緒のフードが食べられるなら災害の時など2匹で一緒のフードができるので便利かなぁ
っていう理由から。
結果から言うと
セレクトプロテイン
を食べ始めて耳の赤みが無くなったのでセレクトプロテインになりました。
『めめ』みたいに合わないフードで下痢になる猫はすぐに結果が出るのですが皮膚のアレルギーは1ヶ月〜2ヶ月続けないとなので難しいですね。
今は『ぼん』も一緒に食べているので(面倒なのであられと一緒のフードにしました。もちろん獣医さんの許可済み)2kgより4kgがいいかなぁ
って思って今回試しに買ってみたんです。
あとついでに『めめ』用に
スペシフィックのFRDも。

『めめ』が食べられるフードが
満腹感サポート
セレクトプロテイン
FRD
の3種類『だけ』なので年に1、2回下痢にならないかの確認の為に与えています。
普段は満腹感サポートです。
最近のコメント