正確にはハロウィンジャンボミニのバラ10枚を買っていました。
しかし、家に帰って確認してみたら、
どうやら店員さんが間違えたみたいで、ハロウィンジャンボの連番10枚を渡されていました。
ミニでもないし、バラでもないし…
連番ってチェックするドキドキ感みたいなのが少ないですよね〜
だいたい1枚目で残り9枚も外れてるって分かっちゃうから…笑
(1枚は必ず300円が当たりますけどね。)
と思ってたんですけども!
な、な、な、な、なんと!
今までで一番の高額が当たっちゃいました(・:゚д゚:・)ハァハァ
あ、何百万とか何千万とか何億とかの異次元レベルではございまーーーせん…笑
店員さん、間違いに気付いたとき一瞬でも『チッ…(¯―¯٥)』とか思ってごめんなさい。
そして、ありがとう♡笑
そんなわけで、予想外の収入がありましたもので、
以前からブログを読んでいてずっと気になっていた、
九州内の保護団体さんに物資を勝手に送りつけてみました。
いや、勝手にいうか、送りつけるというか、
一応支援のお願いはされてあるんですけど(^◇^;)
今までちょっとでも関わりがあるトコにしか送ったことがないので、
こちらが一方的に知っているだけという今回は、だいぶドキドキしちゃいました(^◇^;)
近場にもいろんな保護団体さんあるし、
個人でされてる方なんかは本当に私財を投げ打って…の方も多いだろうから、
わざわざ他県の?って自分でも少し思いましたが、
そこの団体さんのコンセプトというか…活動されてる内容が、
私の心をとーーーっても揺さぶるものでしてね。
見学などもできるみたいなので、
少し遠いけど、いつか行ってみたいな〜と思っています♪
私はいつも何かしらの活動されてる方々を、
すごいなぁ〜ってただただ尊敬の眼差しで眺めているだけですが、
保護活動の内容や、改善されるべき根本的な問題などが、
もっともっとたくさんの人に周知されるようになるといいなぁ〜と思います。
そして、いつも突然に話題が変わります。
最近行った保護猫さんイベントの戦利品。

メガネ拭き。
ポストカード。
しおり。
メッセージカード。

しおりとメッセージカードのアップ。
すこぶる細かい作業なんでしょうね〜((((;゚;Д;゚;))))
この細かい規則的なグルグル部分が、
猫さんの目元の規則的なお毛毛の生え方とダブりました。

↑↑↑…伝わるかな?笑

前回出番のなかった颯士郎。

可愛すぎて鼻血でそう…( *° ¡¡ °*)・:∴ブシャ---!!!
最近のコメント