昨日の深夜3時ごろ、、、
外から、珍しいネコさんの声がしました。
(私のご近所には、外飼いの、茶トラさん、サビさん、パステル三毛さんが居るのは何度か見かけた事はありますが、、鳴いているのは聞いた事がありませんでした。)
長男ワン18歳の痴呆の遠吠えでも、起きない 私が、何故か、パチクリ目が覚めたのです。
ネコちゃんが、呼んでいるような声だったのです。
すると、我が家のフルーツ4にゃんずが、窓を覗いておりました。
一緒に覗いてみるものの、姿は見えず、声だけがする状況でした。
まぁ、だけど、まさかねぇ。。。
と思いつつ、暫くすると声も聞こえなくなったので、また眠りにつきました。
すると、、、
仕事でいつも起きる時間より、少し早めの時間、母から起こされました。
「玄関のところに、、ネコがおる。。。」
母は、朝の明るくなった頃、ネコさんの事が気になり、事故にならないよう、車の下や中に潜り込んでないかを、確認してくれていたようです。
幸い、車にはおらず、胸をなでおろし、周りを見渡した瞬間、、、
玄関先に、ロックガーデンを作っているのですが、そのシンボルツリーの下に、、、
小さな岩のようにうずくまる、小さなモフモフを見つけたのです。
その側には、ボロボロになった謎のスーパー袋。
私が、保護を試みると、いともカンタンに抱き上げる事が出来てしまったので、、、
「あぁ、もうそれくらい弱っているんだ。」
と思いました。
その小さなモフモフを、玄関ホールに準備した、ダンボールに入れると、、、
なんと立ち上がり、執拗に手にスリスリと、絡まりついてきました!!
なにやら、その小さなモフモフは、両手で床をモミモミしている様子。
その姿を見て、悲しい事に確信してしまったのです。
この子は人間と暮らしていて、人間にあのスーパー袋に入れられ、捨てられたんだ。と。
おめ目は癒着しており、お鼻は鼻水でぐちゃぐちゃ。
なんとも いたたまれない気持ちになりました。
![](/img/diary_image/user_155988/detail/diary_186070_1.jpg?h=083415d1149fd5dc5220b2d655f2ff5e)
仕事先に、遅刻の連絡を済ませて、シャンプーをし、その後、病院に行って貰うため、母と姉にバトンタッチ!
生後2ヶ月の男の子。
ノミ取り薬(念のため、先住5人分も)、抗生物質、点眼薬、缶詰、シリンジ、ベビーフード、を貰ってきてくれました。
目は、癒着が酷いので、少し治れば手術ができるそうです。
休憩中、ご飯をあげる為 自宅に戻ると、歩きながらモミモミ。
膝の上でモミモミ。
肩に乗ってモミモミ。
モミモミ星人です。
この小さなモフモフ
↓↓↓
![](/img/diary_image/user_155988/detail/diary_186070_2.jpg?h=083415d1149fd5dc5220b2d655f2ff5e)
仮名を、「らいち」と名付けました。
なぜ、仮名かと言いますと、結膜炎と猫風邪を治し、美猫ちゃんにしてあげてから、ウイルスチェックも済ませてから、ずっとのお家を探そうと考えました。
ですが、どうでしょう。。。
もう、離れられないかもしれません(>_<)
愛らかとです。
そして、隔離部屋が、気になるフルーツにゃんず
![](/img/diary_image/user_155988/detail/diary_186070_3.jpg?h=083415d1149fd5dc5220b2d655f2ff5e)
ひとまず、これから仮ママです。
ライチ、これからは もう安心して、幸せになろう!!
![](/img/diary_image/user_155988/detail/diary_186070_4.jpg?h=083415d1149fd5dc5220b2d655f2ff5e)
最近のコメント