今日は諸々最近のことを書こうと思います。
まず実家のぴーちゃん。食欲が無くなり、朝、吐くことが増えたようでしたが、元飼い主様とのやりとりで、寒くなると食欲が無くなっていたとの情報が。
早速、こたつを弱にして付けっぱなしにすると、徐々に食欲回復してきたようです。電気代、怖いですね。
相変わらず、懐いたとは言えない状態ですが、徐々にこたつ娘から自由に動く時間も増えたようです。
猫が使いそうなものも少しずつ増えてきました。
爪とぎ。お高い。(@_@)そのタイプは高いものだと2万ぐらいですって!!「さすがにそれは・・・」と妹。(当たり前だよ・・)でもランク落としても何千円。で、ぴーちゃん、爪とぎはジュータンで、高価な爪とぎはスリスリ用。
![](/img/diary_image/user_36196/detail/diary_186586_1.jpg?h=b15ec72935d2d9ea11ba591d10168b80)
キャットタワーもうちのタイプが2セット買えておつりが貰える金額ですわ。(^_^;)
![](/img/diary_image/user_36196/detail/diary_186586_2.jpg?h=b15ec72935d2d9ea11ba591d10168b80)
電気であったか猫なべ形の寝床も用意。おもちゃも少しずつ増えています(^^)
![](/img/diary_image/user_36196/detail/diary_186586_3.jpg?h=b15ec72935d2d9ea11ba591d10168b80)
カリカリマシーンを購入しようか?水飲み器も必要か?と調べていた様子。スマホで留守中の様子を見れるようにしようかとも言ってたなぁ。どうしたんだろ?
「ボーナスが出たからぴーちゃん何が欲しい?」って聞いてたけど、(まだ買うのかよ!!)どこのお嬢様なんでしょ。(^^)
私ら姉妹、子供時代に欲しい物がなんでも手に入るようなことはなく、贅沢なんてしたことあった?と思い出せないので慎ましく生活していたと思います。
なんでも持っている友達を羨ましいと思ったこともなかったですが、どこかで羨ましかったのかな?ぴーちゃんのことを考え、あれこれ調べて買ってくる様子がなんだか嬉しく、いいんじゃないかと思えます。
そしてうちの母ですが、ぴーちゃんが母の呼びかけにだけ小さな声でお返事するようになったそうです。元飼い主様にもそうだったようで、お母様の前でしか鳴かなかったようです。
気をよくしたのか、「ぴーちゃんはお返事ができるんだよ。ねぇ~ぴーちゃん」と言うので驚きました。あくまで娘の家の猫の感覚みたいですが、猫が可愛いという感情が戻りつつあるのかな?
くうとぴーちゃん。
似てるような気がしたけどやっぱり似てない。ぴーちゃんはぴーちゃん。
くうちゃんのことはずっとずっと忘れないよ。(^^)
![](/img/diary_image/user_36196/detail/diary_186586_4.jpg?h=b15ec72935d2d9ea11ba591d10168b80)
キキのおハゲ。少し広がり一部傷になってしまいました。痒がってもいないので内服薬のみで様子を見ています。毛が生えてくるまでに長くかかりそうですわ。
![](/img/diary_image/user_36196/detail/diary_186586_5.jpg?h=b15ec72935d2d9ea11ba591d10168b80)
ここからは、猫関係なしの愚痴。。
そして、私の最近。
職種を変え、最初はポツリポツリとしかシフトに入れず、今月はやっと少し働いた感じになったのですが、ある先輩お姉さま。お歳は60後半から70前半。
この方に1度仕事を教わったのですが、その時、質問すると切れたように大きな声で「そんなものはありません!!!!」とか「だからこう言ってるでしょう!!!!」と、きっぱり。
内心、(げぇ~なんで切れてんの???)初めてなら質問ぐらいするさ~。説明不足なら確認ぐらいするさ~。なんか意味不明???な印象の方でした。だって、他の方はそんなこと全く、ごく普通の方ばかりです。前の職場にもだたの一人もいなかった。^^;
職場が楽しくなった矢先にお姉さまとシフトが被りだし、言われて当然で怒られるレベルの話なら納得もできますが、それぞれの判断でマチマチのことなので、私も他の方から聞いた通りなんですが・・・・
なんでいつも眉間に皺寄せて、きっぱりばっさりな言い方なんすか・・・・しかも他に人がいる時はそこまでの言い方しないしな~。(-_-)
早く色々慣れないと・・・・^^;
最近のコメント