元気な病人は、明日から居ないので、あれもこれっも気になって、動き回っている。
sageは、入院した方が、無理しないから良い!なんて極楽トンボ!
幸い大学病院は次女の学校の近く、朝、通学時に送ってもらい。
休みの日は私、学校のある日は娘が様子を見に行く。
でも元気な病人きっと、あっち、こっち徘徊しているだろう。
徘徊といえばニャンズ。
昨日は玄関から出様としない。ちょこっと出て直ぐ家に逃げ帰った。
???、どうして~、すっかり草むしり支度したsage、当て外れ。
気が付くと、ゴーーゴーーと物凄い音がしていた。
休日の前の日、裏の幹線道路は、行楽地へ続く。
東上の高速道路は、都心から1時間の所、新緑の旅行にもってこい。
そして下の側道は、ETCインターから、1分以内、近道した車がビューンと飛ばす。
ニャンズは此れが怖かったの?

諦めて、一人で、薔薇とラベンダ-の手入れをして、数十分、聞こえてきました。
「ニャ~オ~オン」愛息の声。人が怒鳴っても、届くのがやっとなのに‥。

窓からは怖くないよと、飛び出す2にゃん、それでも、へっぴり腰で、家の前から離れない。
そろりそろりと西側で遊び始め、だんだん大胆になっていく。
ドンナ音がしても、何があっても、此処は2にゃんとお母さんだけしか居ない。
ここが、楽園だと気付いたのか?。
今度は、家に戻るのを忘れて、夢中です。
見て下さい、chiroが、tyaroになっていますよ。

最近のコメント