dancermichi

千葉県 50代 女性

15年間一緒に暮らしていた愛猫が2015年大晦日に天国へ行ってしまいました またご縁があったら猫と一緒に暮らしたいなと探していました 里親に応募してとうとう2016年12月10日 2ニャんのマ...

日記検索

最近のコメント

お気に入りストレッチポール みーこぶっち さん
なめなめカミカミ dancermichi さん
なめなめカミカミ みーこぶっち さん
なめなめカミカミ dancermichi さん
なめなめカミカミ dancermichi さん
なめなめカミカミ みーこぶっち さん
箱だらけ dancermichi さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(4)

}
たま

たま


}
ちょび

ちょび


}
かい

かい


}
みぃこ または  さくら

みぃこ または  さくら


もっと見る

dancermichiさんのホーム
ネコジルシ

爪切り
2020年12月8日(火) 261 / 0



左のはつめ割れのしにくい爪きりらしいです
右のは「リサイクルガーデン88円均一」で買ったやつ (リサイクル品でなく新品です)

右のはサロンとかでよく使われているみたいだけど暴れん坊カイ君には刃の穴に爪をなかなか入れさせてもらえない
私一人では手が足りずさっと素早く切れない

ぜんぜん使えなくて挟みタイプのを88円均一で買ってきました

これがなかなか♪ ハサミだから瞬間狙ってパチンとできる

ちょびはいつでも爪切らせてくれるのに、ほんと噛みつきカイ君は大変💦 
歯がでかくて痛いし💦
私に手がもうひとつあったらなぁ。。

洗濯ネットに入れるといいというからカイ君に試してみたけど、おとなしくなるどころか大暴れ。
遊んでもらってると思ってるのか大はしゃぎ
爪で大きな穴けたり歯も使ってあちこち穴あけられてしまいました💦

やっぱり寝ている隙を狙うのが一番だわ


ちょびにはかなり肉球マッサージして触られることに慣れたのかな。。
カイ君に肉球マッサージはかなり眠そうな時にちょこっとしかできない

それでもカイ君の爪を切るチャンスはうちに来た頃より増えた。
一度のチャンスに3本切らしてもらえることもある♪
 
それは年をとって穏やかになりつつあるということなのか。。
膝にのり甘える回数増えたし・・
9 ぺったん もえk もえk マウム15 マウム15 Ozma Ozma でぶちゃん でぶちゃん あめちゃ あめちゃ メグミ メグミ いちごおばさん いちごおばさん 大爺様 大爺様 ミクのパパ ミクのパパ
ぺったん ぺったん したユーザ

もえk 2020/12/09

マウム15 2020/12/08

Ozma 2020/12/08

でぶちゃん 2020/12/08

あめちゃ 2020/12/08

メグミ 2020/12/08

大爺様 2020/12/08

ミクのパパ 2020/12/08

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(24件)

ねこザイル
2023/04/23
ID:KyTR5hu./QQ

たろさん!どしたーーー!
目はしっかりしているように見えますね。
AADさんがぶっ倒れてしまう。
明日は何もなかったかのように復活しますように。
しますように!

AAD
2023/04/24
ID:ia/26sfosBA

しっかりしてるし点滴のおかげかお腹は減ってきたようです…なのに食べません…なんでやねん
……(´・ω・`)
長期戦で行きます!

ももこ5
2023/04/23
ID:eytFcmISuzg

一時的な食欲不振ですように🙏
何事も無かったかのように食べ出す事もありますから…
たろさん、食べて下さい😢

AAD
2023/04/24
ID:ia/26sfosBA

口から食べる、という事が大切ですもんね。
自発的に食べてくれると良いのですが…食欲は出てきたみたいです。

チャチョママ
2023/04/23
ID:R8TZw.0GmaM

たろさん‼︎
お腹すいてぇ!お願いだからぁ〜🥺🙏
食道の粘膜に違和感でもあるんですかね?

ねむ、口内炎は無かったのですが、食べられなくなったと思ったら、お口を舌を出さないでモニョモニョし始めて😥

ケコンケコンしないし、無理に食べさせても吐かないし、触っても痛がらないのに、数日したら急に寝て起きた後ヨダレが少し足に垂れてて。

医者行っても、口の中に異常はなかったけど、全体的に粘膜が腫れてるのかもしれないって言われました。
たぶん、免疫疾患の症状のひとつでした。

もう少し、ねむに時間があったら…
ホモトキシコロジー療法受けられる病院があったんですけど…

たろさん、食べてくれますように!!

AAD
2023/04/24
ID:ia/26sfosBA

歯周炎は持ってるんですよ、たろさん。
食道の粘膜かあ…免疫疾患になるとステロイドの集中投薬っていう手段もありますね。迷う所です。何にせよ、食べて欲しい!

鍼灸の先生に相談して、めっちゃ食べる鍼とかないかきいてみようかなあーめっちゃ食べるツボとか。
無理に食べさせても吐かないので、強制給餌中。

蕪がうまい
2023/04/23
ID:2qF7jfya14w

たろさん、たろさん、た〜ろ〜さあ〜ん! 
食べてくだせぇ〜!…おじちゃん…ああわわ…おいらが…かわりに飯🍚を大盛り、食って…じやなくて…
…まじで、心配っすよ!…たろさん…と、とりあえず
元気玉を…(/・ω・)/🟡🟡〜✨…2個だとおいらの金○や〜ん…(/・ω・)/元気玉〜🟡🟡🟣🔴〜✨

AAD
2023/04/24
ID:ia/26sfosBA

蕪うまさんのおゴールデンなおボール?!
なんかたろさん元気出てきたかもですよ!
元気健康は食から!ですもん。
蕪うまさんも、食べて健康に!

猫又三郎
2023/04/23
ID:JOYVsMArVx6

どうしたんだろう???
毎日、フォアグラばかりの生活だから、飽きた?🤔

ここはかなりジャンクなカリカリをあげる!?

シーバだな!
いや、蟹は止めておこう。。。

京都暑いんではないでしょうか?😢

AAD
2023/04/24
ID:ia/26sfosBA

前からジャンクなものもあげてましたのよー。
三ツ星グルメとか懐石とか。今それすら食べなくなりました。
シーバか…買ってみようかな。
カニはやめとく!!笑

確かに気温の変化で体調崩してる可能性もあるかもです。昼間は暑いけど、夜は肌寒いし。

su-nya
2023/04/23
ID:zD405yO2Ry6

王子は下で食べる気満々でしょうか?

たろさん、何が気に入らない?
何やったら食べる気になります?

話が聞けたら良いのにね...😵

食べてー、たろさん食べてー!🙏

AAD
2023/04/24
ID:ia/26sfosBA

他人のおこぼれを狙う王子とはなさん…

ドライフードも、食べてくれた!と思ったらもう次の日にはそれ食べなくなったり。
好き嫌いだとしてしたら、ちょっと度が過ぎるんちゃいますかーーこのやろうーーー!笑

ちびえみりん
2023/04/23
ID:i1Zp1zxe8e2

AADさん大丈夫?
じゃないみたい。

グルコース高いって血糖値が高いってことよね?
糖尿病性腎症??
いや、医者やないからわからんけどもなんか食べて欲しいですね

2日食べない事はあります
内臓のリセットで体調が悪い時水だけ飲んで悪い物出す時

一時的なものでありますように🙏
たろさん 早く回復して!!

AAD
2023/04/24
ID:ia/26sfosBA

ぐんにじはー(^q^)オゲェ・・・❤️

グルコース高いのは、これいつもの事なんですよ、興奮によるもので。
体調的な原因なのか、それともストレスとかの精神的なものが原因なのか…
食べないなら食べさせないと肝臓悪くしてしまうのでね、自分から、食べたい!と思ってくれるまで頑張る!!

とんまつ
2023/04/23
ID:uLW2gBwzH42

心配ですよね

数値的に検証し、どう修復可能か判断出来ませんが、先月老猫が朝から嘔吐した後、丸四日間何にも食べず心配、譲渡した子猫との関係も視野に入れ、ただただ見つめるだけでした。ペット屋で販売されてる数種類の御飯を買い与えるも、全部見向きもせず…匂いもダメ


何とか一歩前進して欲しいです!
たろさんに天の力を与えて頂き、回復を願うばかりです

朝、カリカリ♪と何時もと変わらない生活習慣になりますように🙇遠方より力添えしお祈りしてます🐹

AAD
2023/04/24
ID:ia/26sfosBA

以前に胃腸炎になった時は、一週間何も食べず点滴のみで過ごしましたので、猫の体って思っている以上に強いんだなと認識致しました。
それでも、口から、自分から、食べて欲しいものですね…
好き嫌いも多い子なんです。
一日一歩でも回復に向けて前進出来れば、と思っております。
有難う御座います!!

ゲシコビ
2023/04/24
ID:pAGGvrJU1SE

ちょっと気になります。

うちの子の糖尿病発症時と似た部分があります。
うちの子は食欲が落ちていなかったですが、異常なまでの多飲多尿が最初の症状でした。
獣医さんに糖尿病の可能性についても伺ってみてください。

万が一糖尿病なら、リブレセンサー(血糖値計測パッチ)を扱っているか確認して、扱っていないなら扱いのある病院を探されたほうが血糖調整やインスリン量決定までのストレスが親も子も全然楽です。
糖尿病でなかったらいいのですが・・・糖尿病、ちょっと面倒だからね。 飼いならしは出来るけど面倒なのよ(笑)

AAD
2023/04/24
ID:B41hczE08.Y

かれこれもう何年も、グルコース値はこんな位なんです…興奮状態にあって、毎回この値なんだと思う、と先生の説明です。糖尿病疑いも毎回きいてはみるんですけど…リブレセンサーはきいてみます。

どんな病気でも、食べる物が大事だと思っています。そんな時、好き嫌いの多い子だと絶対に苦労しますもんね何とかせねば!
……(´・ω・`)
ブレンダー買おうと思ってます。液体扱えるやつ!!✨

ゲシコビ
2023/04/24
ID:pAGGvrJU1SE

確かに通院のストレスって相当ですものねぇ。
ストレスで血糖値爆上がりします
https://www.neko-jirushi.com/diary/238671/

ブレンダーは離乳食作れるものが楽チンでおすすめです😊

ねこザイル
2023/04/24
ID:KyTR5hu./QQ

ブレンダー、いいよ!
みんなでウィ〜ンしましょ。
『舐めるなら、形を変えよう、お猫様』

蕪がうまい
2023/04/25
ID:DCXV8X6fIz.

おいらのお家のコメントありがとうごぜえやした!
…父を…ではなくて…ちちをもげ〜もげもげ…
たろさん…おかげんいかがですか?
…元気がばくはつするように…(/・ω・)/ビクトリー!

AAD
2023/04/25
ID:ia/26sfosBA

相変わらずごはんは食べないけど、ぐったりしている訳ではないので安心です。
ちちをもげを歌いながら頑張るよーー!!

まきぷーる
2023/04/26
ID:vNl1orCDSsY

たろさん、心配ですね。
早く少しでも食べてくれますように…。
遠くから祈ってます。

AAD
2023/04/26
ID:ia/26sfosBA

今日も自分から食べてくれませんでした…
……(´・ω・`)しょんぼり
でも吐いたり下痢したり便秘したり、そういった症状はないんで安心ですかね。
有難う御座います!
ぺったん ぺったん したユーザ
dancermichiさんの最近の日記

ちょび&かい君がうちに来て4年?

うちに来てもう3年だと思っていたけど丸4年かも 一緒にいられるのは長いようで短いんだろうな。。長生きしてもらいたいです。 ちょびのお腹にぶつぶつができかなりはげて...

2020/12/11 281 0 8

至福のバスタイム

去年新しい風呂釜になり浅くなりました 前のは深くて落ちたら心配でした この浅さならちょびが落ちてもすぐ飛び出てこれて安心 カイ君は前の風呂釜の時2度ずり落ちてますが、すごい身体能力で一瞬で風...

2020/12/09 289 0 13

2匹を迎えて2年になりました!

ちょび&かい君がうちに来て今日で2年! 撮った写真の数は2千を超えもう数えきれません カイ君は夏暑い時でも毎日しょっちゅう膝の上に乗ってきて甘えるようになって猫らしくなりました。 その甘えて...

2019/12/10 293 0 12

新しい給水器 セラミック

プラスチック製より陶器がいいというので、奮発してセラミックファウンテン増税前に買いました! 猫達には好評です 説明よく読んでいなかったのが悪いのですが、水を貯めるところはプラスチック...

2019/09/24 285 0 7

ちょび&カイ3度目の大移動

明けましておめでとうございます。 ネコジルのみなさまと世界中の猫さまが幸せを感じるおだやな一年となりますように。。 土曜から2匹と実家に来ています ちょびとかい君にとって3度目  猫た...

2019/01/01 287 2 6

カイ君初めて膝に乗って来ました💕

抱っこ嫌いのカイ君、チョビ君 寒くなってきたからチャンス!っと 嫌がられても噛みつかれても強い猫キック受けてもめげずに毎日一回は抱っこして撫で撫でして落ち着かせてじーっとキープっを繰り返して...

2018/12/26 308 0 16

2匹を迎え2年になりました!

体重 カイ君  7.4キロ    ちょび君 7.0キロ 去年よりカイ君はほとんど変わらず7キロ台 チョビは1キロぐらい増えてます 体重は抱っこして電子体重計で測ってるのですが、抱っこ嫌...

2018/12/11 272 0 9

お気に入りストレッチポール

すりすりしたり 枕にしたり 乗っかってくつろいでたり で、立ち去る前にバリバリバリバリ⚡️ ついに ハーフのストレッチポール...

2018/12/09 251 2 5

なめなめカミカミ

カイ君はいつもしょっちゅうチョビを舐めてあげています なぜかその逆はみたことない 毛玉を吐くのはカイ君の方が多く毛玉みると どうもチョビの毛がほとんどっぽい カ...

2018/12/08 262 5 6

箱だらけ

箱が大好きだから部屋のあちこちに空き箱転がしてます 使い捨てコンタクトレンズ注文してきたやついい箱だなぁと思い床に置いておいてみたら 2匹ともかわるがわるのっかってはバリバリして楽しそう...

2018/12/06 228 6 12