mihiro!

広島県 50代 女性

日記検索

最近のコメント

大晦日 mihiro! さん
大晦日 mihiro! さん
大晦日 mihiro! さん
大晦日 ラキシア さん
大晦日 サタン麗華様 さん
大晦日 Kano. さん
大晦日 mihiro! さん
大晦日 シバチカ さん
大きくなりました🐈 mihiro! さん
大きくなりました🐈 ぎんチャトラ さん

My Cats(3)

}
ハウル

ハウル


}
シエル

シエル


}
シェリー

シェリー


もっと見る

mihiro!さんのホーム
ネコジルシ

クリスマスプレゼント🎄
2018年12月26日(水) 199 / 14

今年のクリスマスは最高のプレゼント🎁がありました。

それはまらしぃの名古屋追加公演❣️
最後まで悩みましたがチケストで安くゲットできたため急遽参戦 笑

名古屋、活気があって楽しい街でした。
まずはリヨンの小倉トーストを食し、陶芸の街常滑へ




街の小径を歩いて行くと陶芸が体験できたりお団子屋さんがあったりと風情がある光景が広がってきます。




続いてNoritakeの森へ
同じ陶器でも高級感満載の食器の展示販売やワークショップがあり、ヨーロッパを思わせる建物やお庭がとても素敵でした💕




で、やっぱり名古屋といえばこの名古屋城でしょう🏯
シャチホコが光り輝いていました。
出口付近に食事が出来る所があり味噌カツ頂きました。めちゃ旨い😋




そしてメインイベント❣️
クリスマスコンサート🎄行って良かった❣️
期待してなかった席だったのに左側の二階席でピアノ🎹を弾く手がしっかり見えてラッキーでした。
そして愛知芸術文化センターのこのホールにはパイプオルガンがありまして凄い高貴な感じがしました。
最高のプレゼント🎁となりました。




お土産は大口屋の餡麩三喜羅。
林 修先生が絶賛したので味見したかったので買いました。
美味しいですが2日しか日持ちしないのでお土産にはむきませんかね❓

という感じで日帰り弾丸ツアーを敢行致しました。
名古屋、素敵な街です。
手羽先食べ損なったので必ずまた行きたいです❣️


34 ぺったん ふぅとチョコ ふぅとチョコ 海辺の散歩道 海辺の散歩道 てんてる てんてる ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー ぽんぽんちゃん ぽんぽんちゃん ラキシア ラキシア じゅんた じゅんた ぴぃぱぁ ぴぃぱぁ しゅらこま しゅらこま チヨノスケ チヨノスケ やまのたぬき やまのたぬき シバチカ シバチカ kurumi* kurumi* メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

てんてる 2018/12/27

ラキシア 2018/12/26

じゅんた 2018/12/26

ぴぃぱぁ 2018/12/26

しゅらこま 2018/12/26

チヨノスケ 2018/12/26

シバチカ 2018/12/26

kurumi* 2018/12/26

メグミ 2018/12/26

はちみるく 2018/12/26

dancermichi 2018/12/26

かしす 2018/12/26

コナニャー 2018/12/26

ぶた猫 2018/12/26

chachaママ 2018/12/26

Chihiro17 2018/12/26

Kano. 2018/12/26

Ouちゃん 2018/12/26

中村屋 2018/12/26

ゴマ子 2018/12/26

Misaki 2018/12/26

koko2828 2018/12/26

竹猫 2018/12/26

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(20件)

ミントン
2015/03/02
ID:6zh3oHEG5uw

捕獲されてから中で食べる子はほとんどいないですよ。
そのまま避妊の病院に連れていくのですよね?
布をかぶせたら落ち着くと思います。病院連れていくまで何もしなくていいですよ。
念のため耳カットはしたほうが良さそうですね。

s.aya
2015/03/02
ID:0aZZfHvzTcE

 ◆ミントンさんコメントをありがとうございます♪
そうなの?普通は食べないもんなんですね。
以前捕獲器で保護した子は閉じ込められたことがわかっても気にせず食べてくれていたんですよ~(笑)
今回の子は捕獲後に興奮しているのがわかったので、それからずっとタオルをかぶせています。
今更ながらに、こんなに興奮するとは予測していなかったので戸惑っています。

ねこザイル
2015/03/02
ID:muNQwlgJI/w

大丈夫ですよ、そんなもんです(笑)
私が捕獲した子、前脚の爪を全部はがしてでも
捕獲器から出ようとして暴れました。
捕獲器の周辺、爪だらけ、血だらけ
お陰様で私は、捕獲器恐怖症です(^_^;)
捕獲するときは、心臓バクバクで寝られません(笑)

s.aya
2015/03/02
ID:mnRs6KrzVT2

 ◆ねこザイルさんコメントをありがとうございます♪
お、恐ろしすぎます・・・(@_@;)
今回で捕獲器を使うのは最後にしたいなぁ(^_^;)
捕獲器の中で暴れて怪我をされたらその子のためとはいえショックも大きかったことだと思います。
心臓に悪いし寿命が縮まっちゃいますね(>_<)
今の私には病院へ連れて行くためのキャリーへの移動クエストが待ち受けてます。
無事終了できますように・・・(>人<;)

まるやん
2015/03/02
ID:0.CuEn86eIs

お疲れ様ですm(_ _)m

捕獲器に入るか分かりませんが、キャリーを捕獲器に入れて
狭いところに隠れる猫の習性で、キャリーに入るように
した方が良いかもしれません。

私は経験ないのですが、天売島の猫が興奮して
ケージからキャリーに入れられない時に、そうしたら上手く行きました。
キャリーに、入り慣れていたので上手く行ったかもしれませんが。。。

頑張って下さいm(_ _)m
何も出来なくて。。応援してます!

ぴのママ
2015/03/02
ID:JY0GhKwN8VE

ayaさん

お疲れ様です!
生粋の野良猫さんなのかな?ケガしないように気を付けてください(>_<)
捕獲されてびっくりして気が立ってるんでしょうね
時間が解決してくれると思います、きっとayaさんの優しい気持ち伝わりますよ!

ミントン
2015/03/02
ID:MEXsr7d9dKo

入れ替えとかいきなり高度な技を(>_<)
逃がさないように気をつけてくださいね

wonder
2015/03/02
ID:AYZ6yzV5MF.

s.aya さん、お疲れ様でした!

お気持ちとてもわかります。
手を差し出せば救えるのかもしれない…の一心で、私も先のTNRに参加しましたが、蚤の♡の私にはパンチや唸られたりするのは
とても耐えられませんでした。

TNRの時は捕獲器の隅に、細長い熊手の様な器具?で追いやり鎮静剤打っていました。
捕獲器ごとではダメなのかな?
できる範囲で、無理のない範囲で頑張って下さいね。

ナヨミナ
2015/03/02
ID:1Yt9bMDlAlc

はじめまして☆


捕獲器恐いですよね!私も捕獲器=ダンジョンルームと呼んでましたYO!
捕獲器そのままだと逃げたい、でも逃げられない!とパニックになって暴れちゃうので、猫ちゃんが怪我しないためにも、捕獲器に黒っぽい布をかぶせて真っ暗にしてあげたら、猫も落ち着いてきますよ〜
同じ部屋で一晩過ごしてますが、生粋のノラちゃんでもみんにゃ静かにしてくれてます。

中にはゴハン完食する子もいますが、ウチじゃ暴れん坊ばかりでごーくまれです(笑)
s.ayaさんの保護猫ちゃんは性格がいい子が多いのでは?
キャリーへの移し替えするんですか?
危険なのでこれはお医者さまにお任せしましょう、中にはできないお医者様もいてますが、私自身は出入り口に洗濯ネットを被せて紐でしゅっ方式をしてます。←わかんないですよねw

一度捕獲器に入った子は、特に警戒心の強い女の子は再度入る事がないので、捕獲はワンチャンスかな?
たまにアフォな子が2、3度入る事もありますw女の子なのに(*Ф3Ф).:∵ぶっ

ねこザイル
2015/03/02
ID:muNQwlgJI/w

再投稿失礼します☆彡

その子の状態では、捕獲器からキャリーに入れ替えるのは危険ですよ。
下手したら、部屋の中を逃げ回り「大惨事」になります。
捕獲器に使わないバスタオルや風呂敷、シーツ等をかけるか
捕獲器そのものを包み込んで、病院へ連れていけないかな?
触れない子でも、ひとまず「鎮静」かけれたらいいわけですしね♪
捕獲器からキャリーに入れ替える方法もありますが
長くなるので、ご希望があればメッセさせていただきますね(*^_^*)

s.aya
2015/03/02
ID:mnRs6KrzVT2

 ◆まるやんさんコメントをありがとうございます(^_^)
いつも日記を読み逃げしてすみませんm(_ _)m
我が家にあるキャリーでは多分捕獲器の中にキャリーが入らないと思いますが(試してはみますね)、ケージなどに入れて似たような状況を作って入ってもらう方法もあると思いつきました。
まるやんさんもいつも猫たちのために頑張っていますものね♪ありがとうございます(*´▽`*)

s.aya
2015/03/02
ID:mnRs6KrzVT2

 ◆ぴのママさんコメントをありがとうございます☆
コンビニで黒猫が居なくなったら入れ替わりに今回の猫が現れました。しかもそこから動かず。。
だから捨て猫の可能性が高いと思いましたが、予想外の気の荒らさにビックリです。
(コンビニ出入り常連客と店員数人は野良猫と言ってました)
「捕獲されてびっくりして気が立っている」まさしくその通りだと。
「ごめんね~」と謝り続けてます(^_^;)

s.aya
2015/03/02
ID:mnRs6KrzVT2

 ◆ミントンさん♪
高度な技なんですね。。。
深く考えずに捕獲してしまって反省しています(-.-;)
取り敢えず逃げようのない玄関で決行しようと思っています。

s.aya
2015/03/02
ID:mnRs6KrzVT2

 ◆wonderさんコメントをありがとうございます♪
今の私の状況から、wonderさんが一斉TNRに参加した時の状況が目に浮かびます(^_^;)
しかも暗がりの中だと恐怖心も倍増しちゃいそう・・・。

私がずっと気にしていた、病院へ連れて行ったあとの捕獲器の中の猫ちゃんをどうするか。
隅に追いやって鎮静剤を打つんですね!教えてくれてありがとうございます。
ずっとそのことが疑問だったんです~。
どうしてもダメなときは旦那に無理矢理休んでもらうことも考えてます(笑)

s.aya
2015/03/02
ID:mnRs6KrzVT2

 ◆ナヨミナさんコメントをありがとうございます♪
なるほど、捕獲器そのものを猫ちゃんは怖いってことになるんですね。
目を合わすと怒り出しちゃうのですが
ご飯を見せたら、舌をペロペロしながら威嚇してくるので笑っちゃいます。
今まで私が保護してきた子は大人しい子が多かったんだとつくづく感謝させられます(ToT)
病院への移動が電車になるので捕獲器のままでは厳しいです(笑)
ずっと座りっぱなしのため性別の確認も出来ないでいますが、食べすぎでお腹が大きいのか虫がいるのか
そう見えるだけなのか少し怖いです。。

s.aya
2015/03/02
ID:mnRs6KrzVT2

 ◆ねこザイルさん♪
「大惨事」はシャークの時に経験してからかなり臆病になってしまったかも。
車での移動ならそのままでいいのですが、電車を使用するのでキャリーに移し替えないとマズイです。
どうしてもうまくいかないときはメッセージ送りますのでその時はお願いしますね(^_^)

ナヨミナ
2015/03/02
ID:1Yt9bMDlAlc

再びこんにちは!

上から布で覆って、捕獲器の下はペットシーツを敷いてお漏らし対策をしてから、最後は下からぎゅぎゅっと風呂敷包み。
捕獲器とは一目でわからないよう電車移動しています。

私も2台の捕獲器を持って電車移動は普段からやってますよ♪
他の乗客もウッドベースや機材とかwでっかい荷物を抱えている人もいるので、捕獲器一台など目立たない方ですよ!
病院の先生もキャリーから出すの大変だし、ぜひ捕獲器ごと移動をお勧めします(ΦωΦ)シ

s.aya
2015/03/02
ID:SCfDE39zvuE

 ◆ナヨミナさん♪
確かにキャリーから出す手間などいろんなことを考えれば
捕獲器のまま移動するのがベストですね!
ただ・・・私が持っている捕獲器の長さがデカイことがネックかもしれないです(´・ω・`)

計画的そうに見えて全然計画性のなかった私にアドバイスをありがとうございます。
感謝感激です(o^^o)

まっきィ
2015/03/02
ID:.cBC09Zx/Ig

 
うわぁ。お疲れ様です。
 
野良猫さんの引っ掻きはもんのすごく腫れたりするので気をつけて。引っかかれたら小さな傷でもすぐにしっかり消毒してくださいね(´・ω・` )
あ…知ってるか。ずっと経験者でしたね(^_^;)
 
出ようとして爪が剥がれるとか血だらけとか…
そんなことになりませんように。
 
そしてデカいかもしれないけど捕獲器のまま受診出来ないものでしょうか…。なんとかそのまま…。
 

s.aya
2015/03/02
ID:/w.yOa8sGcs

 ◆まっきィさんコメントをありがとうございます☆
多分、私は生粋の野良猫に噛まれたことは今のところないと思います。
半野良?で噛まれたり引っ掻かれたりで私は済んでいるんじゃないかと推測してます。
噛まれたりしたら速攻で傷を水で洗い流してはいますが、どれくらいやっていたらいいんだろ?と疑問です。

旦那の帰宅後に「捕獲器のままでの移動がベストみたいよ~」って話すと
「あれは・・・デカ過ぎやろ~」と思っていたまんまの返答でした(笑)
私もどうにかしてそのまま運べないかと捕獲器横でウロウロ。
思ってた以上に猫が重いのもネックかも。。
ダイエットと思って頑張ります!
ぺったん ぺったん したユーザ
mihiro!さんの最近の日記

大晦日

本年中は大変お世話になりました。 年末年始は仕事と相成りまして皆様には大変ご無沙汰しております。 失礼の程お許しくださいませ🙇‍♀️ 間に合わせのおせち🤣 ...

2020/12/31 454 8 31

大きくなりました🐈

ウチに来た時は痩せっぽちの子猫だったのに いつの間にかフサフサのハウルと変わらないおっきな猫様になりました🐈 態度もデカイ🤣

2020/11/21 437 13 37

今日はお誕生日🎂

今日はハウルのお誕生日🎂でした。 でも仕事から帰ったのはつい1時間前⤵️ 何もしてあげれなかった、ごめん🙇‍♀️ ほったらかしなのに帰ったらゴツンと頭突きをくれる優...

2020/10/27 420 16 31

生きてます 笑

私も辛うじて生きております笑笑 ニャンコ先生も元気です 色々と私生活に変化がありまして 仕事が増えたり、子供が独立したりと‥ 人生、色々あるなー...

2020/10/02 509 14 38

木立ジャスミン🌱猫なし

連れて帰ってしまいました🌱 基本的に香りのあるお花が好きです🌸 霜の時期をうまく越えて大きくなって欲しいです 木立ジャスミン🌱

2020/05/09 607 17 37

GW

皆様こんにちは🌞 GWはいかがお過ごしでしたでしょうか❓ 我慢比べみたいな休日は本当に辛いですね🤣 我が家は庭でBBQしました。 子供が低学年以来久しぶりでしたが、主人も単身...

2020/05/06 390 12 31

お久しぶりです

お久しぶりに投稿します😊 ニャンズは元気にしています🐈 家中走り回って大変です❗️ 天気が良くなったらワックスかけなくては 笑笑 仕事先の桜🌸も終わりを...

2020/04/19 430 12 43

庭いじり🌷

ネコジの皆様、おはようございます🌞 昨日、今日と暖かい日が続いています。 なのでちょっとお花を買って植えてみました。 はなかんざし アルメリア(ハマカンザシ...

2020/03/21 354 23 42

休日🐈

休日は膝から離れない人🤣 本当にちいさい子供がいるようです🐈

2020/03/15 386 18 40

春麗

今日の広島は快晴の春うらら🌸 猫友さんの日記のサクラミルクラテが美味しそうだったので宮島サービスエリアのスタバ目指して長男とドライブして来ました🚙 甘かった〜☕️ {2...

2020/02/24 373 12 29