
食いもん画ダーヨ♪ ( ´。・﹃ ・。`)
―2018年―
本社の工場へ移籍となってから
ボチボチ... 1年になろうとしています。
ハイテク的な設備ある職場へ
ローテクな設備と共に
私たちが押しかけて来たことによって
本工場の作業方針や環境が変わってしまい
本工場で働かれていたパートさんが数人...
辞めて行かれました。
「〇〇の係に行きたくねぇ」... と。
だよね...
わかるよ。
逆の立場ならやはり
もっとたくさんの不満が出ただろう
ババァが2人以上集まると
「争い」は起きる と聞くけれど
ババァに限らず
人が集まれば増えるほど
「トラブル」とゆうものは生じやすい
(o_ _)/🥃

男性従業員もパラパラいる
女性は怖い((((;≡д≡;i))))ヵ゙タヵ゙タ・・・
59歳のおじちゃんが言ってたな
品性下劣な中国人とゆう報道...
日本人だって
所詮は同じ品性とは思うが
子会社からやって来た私たちも
きっとそのように
見られてるであろうのぉ~ 笑
ゴメンねゴメンねぇ~ (◞‸◟ㆀ)
そろそろ1年経つけれどさ
今でも私たちは
「〇〇の人たち」と...
子会社時の会社名で言われてるわけさ
建前的な笑顔の表面の裏では
「 〇〇の人... 」「 〇〇の人たち... 」
煙たがれる原因は私たちにもあるわけで
ぼっちでいられない群れがある限り
我々は「〇〇の人たち... 」
そう言われ続けるだろう
周りに不満を言うのは簡単。
人を下に見下すのも簡単。
それでもそこで、働いてくしかねぇなら
周りに流されず、
人の噂など興味深々 👀👂🏻ナニナニ
だけれども
鵜呑みにせず
自分への噂なんぞわざわざ聞かされ
腹の中煮えたぎっても(; ・`д・´)ニャ、ニャンダト
あら♪ そうなの ( °◊° )ホォ... と
ぎこちない笑みで聞き流し
自分のスキルを黙々と身につけ
己を信じて
やってくしかないのよ
職場とゆうところは (-∧-;)トホホ…
なぁーんてな

💕😋😍💕
私はほぼ、
旧職のメンバーとは離れ
オペも断り
本工場の係側で作業させて頂きましたが
設備が良すぎて
ほぼロボット作業であり
正直、退屈で向上心が湧きません(´・_・`;)
慣れない電車通勤も含め
移籍してからの私は
非常に心身を疲れさせてくれてます(-д-;)
しかし。
今の年収は変えられない
これから少しずつであっても
ロボット導入は間違いなく増え
数百人と今いる要員も
少しずつ不要となっていくだろう
何も持ち合わせていない私だから
働けることに
感謝せねばならない身ですので
これ以上ポンコツにならないよう
ババァの私は
このままおとなしく... 🤔

o。.( ´O`)ファ〜〜
か、どうかはわからないがね
この先も己を信じて
ボチボチ働いていこう...
ブチブチ... グチグチ...
愚痴こぼしながらも

美味よ~♪
今日も働けたことに
感謝して
🍺∩(´^ヮ^`)∩🍺
最近のコメント