こはるでしょう

千葉県 47歳 女性

千葉在住の猫好きすぎる、おばさんです。 僅かばかりでわありますが、TNR活動と保護活動を個人で行っています。 日頃のつぶやきはインスタグラムにて https://www.instagram....

日記検索

My Cats(1)

}
しょう

しょう


もっと見る

こはるでしょうさんのホーム
ネコジルシ

か〜がみ餅もち〜 かおりん餅もち
2019年1月4日(金) 261 / 10



かおりん鏡餅




なんて事をするくらい


今回の年末年始

ここ数年の中では珍しく
久し振りにまったりな日々を
送らせて頂いてます






12/20〜
民宿しょうの家に
チェックインしていた


劇団四季



全身使ってマウス操作を阻止する
甘えん坊のはるちゃん




尚ちゃんといい感じに仲良くなった
心優しきふゆ君も


元旦の夜にはお迎えがあり
チェックアウト


私には
ふたりとの楽しい思い出と
ハワイの素敵なお土産が残りました






昨年は
様々な方とのご縁がありました



こてぷさんからの
こてモックと猫グッズ

ある方からのお礼のおちゅ〜る元

里親様から園児へのフード


様々な方からのご支援もありました



その全てが
言葉に表せない程有り難く
私の原動力になっています






2019年

本年もどぇんと共に
ゆるっと楽しいこはるで園を目指して
良い加減に頑張って参りますので

皆様
本年もよろしくお願い致します



明後日は
新年1発目の譲渡会



https://neko3mai.com/entrycats/entrycats.html



尚ちゃん
一緒にご縁をつかもうな!






23 ぺったん こてぷ こてぷ *しろ* *しろ* ぁぉ ぁぉ harukokoharu harukokoharu skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ sally sally tugu tugu ココモモリン ココモモリン Ozma Ozma Fみぃ Fみぃ 龍馬 龍馬 そいあず そいあず ヒメッコ ヒメッコ ぽんぽんちゃん ぽんぽんちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

こてぷ 2019/01/19

*しろ* 2019/01/12

ぁぉ 2019/01/07

harukokoharu 2019/01/07

sally 2019/01/05

tugu 2019/01/05

Ozma 2019/01/05

Fみぃ 2019/01/04

龍馬 2019/01/04

そいあず 2019/01/04

ヒメッコ 2019/01/04

ぶた猫 2019/01/04

じゅんた 2019/01/04

mihiro! 2019/01/04

koko2828 2019/01/04

megu-megu 2019/01/04

レイラック 2019/01/04

こはさん 2019/01/04

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(20件)

ゆーちゃそ1101
2017/04/05
ID:.nzbq0SgEHI

おはようございます♪

手術お疲れさまでした♪
今の時期どこも混んでますもんね('・c_・` ;)
うちのかかりつけは家猫、保護猫、野良(tnr)でわかれてるんですが、家猫なんて3カ月待ちみたいです。
ワクチンの時にみなさん予約されてるので、かかりつけの子ができないってことはないみたいですが、病院変えた人は…
ハッピーさんの声で反応してくれるなんて嬉しいですね♪
分かってくれてるんでしょうね(^◇^)

検査結果も良好で良かったですね\(^o^)/
ちょっと数値が高いと思ったけど、一過性の物なら安心ですね。

フリ―にしてて出来ない感じですか?
うちの場合ですが、最初はケージなのでできるだけなのかな…
手術後一週間まではケージで過ごしてもらうんです、トイレを覚えないので(^_^;)
プーさんも覚えられるといいですね!

ハッピー
2017/04/05
ID:W4Rzb6NlVqU

早朝からのコメありがとうね~♪

ゆーちゃそさんのかかりつけ医、人気があるんだね。
私は、獣医さんを変わって10軒目だけど、年中無休・24時間営業で
多頭飼いには助かってます。

プーさんは、家族みんなに甘えて可愛いよ💕
顔は大きくてイケメンじゃないけどね。

またワクチンを打ちに行くときに、再度血液検査をしてOKをもらって
安心したいと思ってます。

成猫のノラさんを保護して、トイレが上手にできないのはプーさんが
初めてなの~鉱物系の砂を用意すると、ジャリジャリ砂をかいてみんな
ちゃんとできたんだけど・・・
膀胱炎の影響もあるのかな~?
本文に追加したけど、ウンピーは初日からちゃんとトイレでするんだよ!
プーさんは、おしっこをためてする子で、1回の量が半端なく凄いの~

朝は、6時ころうろうろしてお腹をパンパンに張らしてるから
トイレシートの所に連れて行くと、そこでするんだけどね。

家の場合は、風邪をひいてる猫や、威嚇の激しい猫は術後も暫くケージ
で過ごしてもらうかな。
プーさんトイレ修行頑張るね(*^^*)

hukuchaaaan
2017/04/05
ID:YZdo2jfKEcQ

すっごく可愛い子ですね♡♡♡

ペロリンチョ♡

猫助けをしていると、困った猫達がどんどん集まってくると聞いた事がありますがやはり本当なんですね(笑)♪♪

迷い込んだとこがハッピーさんちで良かった♡

ハッピー
2017/04/05
ID:W4Rzb6NlVqU

こんばんは~♪

プーさんは、癒し系の存在かな✨
たくさんの猫に、お尻の匂いを嗅かれても平気だし、喧嘩もしないから
猫同士のトラブルもなくて助かっています。

いいご縁があるといいけど・・・
プーさんは、癒してくれるから楽しいと思うけど~

猫達から見たら、私は同類だと思われているかも~?
町内のノラさんも去勢・避妊手術をしたり家に迎え入れて
一時は姿が見えなくなったけど、よその地域からやってくるもんね。

家でよければ全然いいけど、これ以上は増やせなくて・・・
プーさんのことは、最後まで責任をもって何処で暮らすことに
なっても幸せになって欲しいな(*^^*)

babyneko
2017/04/05
ID:cbbRj7.cm0I

ぷーさん手術無事に済んでよかった。
検査結果も異状なしでよかったですね。

本当に愛嬌ありかわいい子ですね。
なによりハッピーさんと出会えたことが本当によかった。

ぷーさん、うんちできるならおしっこも時間立てばできるようになるはず!

里親探すにしても、ハッピーさんの家族の一員になるにせよ、ぷーさん必ずしあわせになれるもの。

ぷーさんのハッピーさんなら大丈夫だって信じているお顔と行動に涙が出ます。苦労してやっとつかんだ幸せ。

心から嬉しく思います!

ハッピー
2017/04/05
ID:W4Rzb6NlVqU

プーさんの検査結果ほっとしました。
腎臓の数値や膀胱炎は、ワクチン接種の時に再検査するつもり。

膀胱炎の影響で、トイレがうまくできない場合もあるし、1回目のチッコは
朝、6時ころなので、トイレシートの敷いてある場所に座らせると
そこでしてるよ。

自分の匂い付けに、角に頭を擦り付けてるの~
猫の匂いのする場所にスプレーをした時にはビックリした!
1回だけだけどね。
家は猫が多すぎるから、戸惑いもあるかもね。
トイレトレーニング頑張ります。

プーさんの幸せを考えて手放す覚悟もしてるけど、子猫が生まれる時期と
重なると難しいかな~?
幸ちゃんも4才で里子に行けたし、大人の猫の方がいいといわれる方も
必ず見えるはずなので、幸せ探し頑張るね。

でも私はプーさんのことが大好き💕
家猫でも触れない、抱っこできない猫もいる中、プーさんの存在は
私にとっても癒しです✨
いつも優しい言葉をありがとうね。

gattina
2017/04/05
ID:fK1hHRH96fk

おはようございます♪

プーさん、全て順調、ホッとしましたね
腎臓の数値は一瞬ドキっ!
しっかし…絶食状態があったにもかかわらず6kg?!
ご立派だわ(笑)
ご飯とハッピーさんのこと、大好きなのね
様子が目に浮かび、なんだかウルウルしてしまいました

僅かな間に、これだけハッピーさんを信頼してくれていると、嬉しい半面、難しいですね、手放すこと…
心を鬼にしてがんばってください!(笑)


トイレ問題
…↓私が昨年夏にMARCOを家に入れた際に困り、Q&Aに投稿し、色々細かいご指導を頂いたものです

大人猫のトイレ
https://www.neko-jirushi.com/ask/3164/

おしっこができるならば、トイレの存在は理解しているはず
縄張りの主張の可能性はありますね
解答、参考にしてみてください(^^)
うちは結局、ソファをシャワーカーテンで覆い、ペットシートを敷き詰めました^^;

ハッピー
2017/04/06
ID:W4Rzb6NlVqU

腎臓と膀胱炎は、ワクチン接種の際、再度検査をするつもりです。
膀胱炎の影響でおしっこをトイレでできないのかもしれないし・・・
ウンピーは、最初からトイレの中でして一度も粗相はないんです。

朝、6時頃にお腹がパンパンに張っているので、トイレシートを敷いてある
場所に連れて行き、ドアを閉めて暫くすると、ちゃんとその場でチッコが
できてるの。

ウンピーの時は、2ヶ所のトイレを使っていて、やっぱり先住猫達と一緒で
落ち着いてできる場所を好んでるようです。
チッコも洗面台の床か玄関前の脱走防止扉付近でするので、使わなくなったケージの底の部分をトレー代わりにしてペットシートを沢山敷き詰めています。

ためているようで1回の量が半端なく凄いんです。
だいぶ失敗の回数も減ってきました。
高さのないトレイにシートを敷く方法でやろうと思っています。

成猫のノラさんを保護した場合、鉱物系の砂を用意すると、そこでしてくれたので、できないのはプーさんが初めてです。
沢山の猫がいて、自分の匂いがないから戸惑っているだけかもしれないね。

MARCOさんは、大も小も両方ともで大変だったね。
ソファーを提供されたんだ~

プーさんも、トイレ修行頑張ります。
Q&Aの回答ありがとうございました。

私もプーさんのことが大好きです💕
何処の家で暮らすかは、プーさんの運だと思うので、もしいいご縁があれば
心を鬼にして送り出します。大泣きしそう!

むむとあずのママ
2017/04/05
ID:RQhlpVXqmQw

ママさん
プーさんお疲れ様でした♪

本当に可愛い子だわ❤
ママさんの言う通り、多頭飼いのお家じゃなくてプーさんだけを家族に迎えてくれるお家の方がいいかもですね(=^ェ^=)

いい出会いがあって家族の愛情いっぱいで育ててくれる方が見付かるように祈ってますね🎵

最近、気になってたのですが、土間に置いているにゃんこトイレはどうですか?
買おうか悩んでるますの

ママさんちにいるプーさん幸せそうな顔してますぜぇ~♪

ハッピー
2017/04/06
ID:W4Rzb6NlVqU

イケメンじゃないけど、癒されキャラです💕
みんなにお尻をクンクンされても反応しないし、他にゃんが小競り合いをして
ウーという声がすると、可愛い声で鳴きながら近づこうとするし
いい子なんです♡

まだ今は遠慮しておとなしくしてるだけで、もう少ししたら本領発揮
しちゃうかもしれないけど・・・

人馴れして、甘えっ子なプーさんのことを可愛がってもらえる
お家があったら、そのほうが幸せだと思うの~
私もプーさんが大好きだから、サヨナラは寂しいけど
幸せになれる選択をしてあげないとね。

土間のトイレは、最初砂を入れる前は、中と上で寛いでたよ。
砂が飛び散らないようにと買って、確かにそれは正解!
うちは鉱物系の砂を入れてあるから、人気があるよ。

猫数が少ないお家には向いてると思う。
深さがあるから掃除するときに、手を伸ばしたた状態でやらないといけないから疲れる~ 
うちは猫数が多いから掃除ですくう回数が多いからだけど
3つの穴に上のふたをはめ込むようになってて、段々、3ヶ所カチッと
すぐにはまらなくて・・・

トイレが全部このタイプだと辛いけど、沢山ある中の2つなので
頑張って掃除してるよ。

プーさん幸せそうに見える~?
最近、毛が柔らかくしなやかになってきたよ♡

おかわり
2017/04/05
ID:pZuTRsfWgLo

こんばんは~🎵😊
プーさん、無事に去勢手術終わって何よりですね。
前回ネコ写のコメントに大家族の仲間入り的なことを書きましたが、里親を募集する予定でしたね。
安易な書き込みでした。
すみません😣💦⤵
でも、出会って間もないのに、病室でハッピーさんの声を聞いただけで声を出したり、写真のように駆けて来たり、本当に人馴れしていますね。
素敵なご縁があることをお祈りします。

ちなみに、プーさんの目許が最初の写真よりも穏やかな感じに見えました。
きっと今が幸せなんでしょうね😊

ハッピー
2017/04/06
ID:W4Rzb6NlVqU

おかわりさん元気ですか?
名前を拝見してビックリしました。
ネコ写で可愛いぎんちゃんにも会えたし嬉しいな~♪

島での生活は、少しは慣れましたか?
自然が美しくて空気も美味しいのかしら~

里親募集をすると自分に言い聞かせて書いたのかもしれません。
プーさんの為に、選択肢を広げてあげたいと思って・・・
いい子なので、プーさん中心に沢山可愛がってもらえる
お宅があれば、そのほうが幸せですもんね。

獣医さんで私の声に反応して鳴いてくれたことは凄く嬉しかったです♪

プーさん、最初から落ち着きはあったけど、慣れてきたのか動きも
早くなって、部屋の中を走り回って猫友達を誘ってますよ(*^^*)
ジャラシ遊びも大好きで、ジャンプ力もあって、元気に過ごしています。

幸せだと感じで暮らしてくれてたら私も凄く嬉しいです。
今は、猫達ともトラブルもなく平和なので居心地は悪くないかも
しれないです。

おかわりさん、GWには家族の元に帰れるんですね。
お体を大事にしてお仕事頑張ってくださいね。

ともママ
2017/04/05
ID:1XMx2PxAwRM

プーくんの手術、検査、お疲れ様でした。
検査結果もまずまず良くてよかったですネ!
プーくんはモリモリ食べる子なんですね(^_^)
あげるほうもやり甲斐ありますネ(笑)
けど‥そっか~ オチッコが問題ですか~
猫って何となくお外から来た子でも本能的に
砂のある所でしてくれるイメージですが(あまり
に小さいと無理かもですが)、出来ない子もいる
んですね‥ うちの子らはお外組の子もみんな
何も教えなくても自らスッとトイレでやってくれ
たんですよね。なのでとても楽でした。
プーくん、頑張るのよ~(>_<)絶対出来るようになるよ!
本当に癒し系のプーくん♡見ているだけで心が
ホンワカ暖かくなりますネ(´▽`)
きっと飼い主さんを幸せにしてくれますネ(^-^)

ハッピー
2017/04/06
ID:W4Rzb6NlVqU

かかりつけの獣医さんでワクチンを打つときに、再度腎臓と膀胱炎の
検査をしてきます。
ご心配ありがとうございます。

プーさんの食欲は、サフイー以上に凄いの!
茶トラのオスは大柄な子が多いです。
骨格がしっかりしてるのかな~?
茶トラの小麦♀と一緒にいると親子みたい。

うちも今まで成猫のノラさんを保護しても、鉱物系の砂を用意すれば
問題なくそこでしてくれたので、トイレでできないのはプーさんが
初めてです。
膀胱炎が影響してるかもしれないね。

1回目のチッコが朝6時頃なので、ここでしなさいね!と
ペットシートの上に乗せるとちゃんとできてるので、
トイレトレーニング頑張るね。

プーさんはホント癒されキャラで、和ませてくれて
幸せな気持ちにさせてくれる猫です💕
どこのお宅でも幸せに暮らせそうです。
いつも応援ありがとう(*^^*)

Feyfey
2017/04/06
ID:ZTDaNNKoPZo

プーさん健康体のようでよかった。
ハッピーさんの声に反応したと聞いて何だかじーんとしました。
病院で不安だったプーさん、ホッとしたんでしょうね。
可愛いですね~♥

オシッコは猫密度の高い環境で戸惑ってるのかもしれませんね。
この間うちに来た福島猫の北斗くんも、
ケージからフリーにしたら色んなところでオシッコしちゃって困りました。
トイレも使えてたんですけどね。
羽根布団やら猫ベッドやらスプレーじゃなく普通にオシッコしちゃって。
部屋中オシッコの匂いが充満してました(>_<)
そうすると今度はろまんがその臭いに反応して興奮しちゃうし...

多分他に猫がほとんどいない環境で暮らしてきたから
自分の縄張りを主張してるんだろうなと思ったけど
対策を考えてるうちに治りました。環境に慣れたのかな。

プーさんとは状況が違うのかなと思いますが、
オシッコ問題早く解決するといいですね。

保護宅でスプレーしまくってた子が里親さんのおうちにいったら
全く問題なしということはよくあるようですよ。

やっぱりそれぞれの猫に合った環境で暮らさせてあげたいなと思いますよね。
ハッピーさんとプーさん相思相愛だけど、
人間大好きな子はその子中心でたくさん構ってもらえるお家に行かせてあげたい気もするし、
辛いところですね...
でもきっと運命がプーさんの進むべき道へ導いてくれますよ(*^^*)

ハッピー
2017/04/06
ID:W4Rzb6NlVqU

腎臓と膀胱炎は、かかりつけの獣医さんでワクチンを打つ時に
再検査してみますね。

プーさんは家族中の誰にも慣れていて癒されキャラです💕
北斗君環境に慣れて、チッコ問題が解決してよかったね。
北斗君も幸せになってね。

プーさんは膀胱炎も影響してるのか、外にいる時に気ままに好きな場所で
していた習慣が抜けないのかもね。
確かに猫密度が高いので戸惑いもあるのかも?

朝の6時ごろ、プーさんのお腹がパンパンなので、洗面所に敷いてあるトイレシートに乗せて、ドアを閉めると、落ち着いてそこでちゃんとしてるの~
1日に2回は、プーさんをお運びしてます(笑)
そのうち覚えてくれると思うけど・・・
プーさん、自分のおしっこの匂いを嗅いで口を開けてるんだよ。

もし里子に行けて、先住猫さんがいない家だったら、問題なく
徐々に自分の匂いをつけていくだろうね。

うちは、成猫のノラさんを保護したときに何ヶ月何年経っても慣れなくて
家の子にしたんだけど、プーさんはどこの家でも幸せになれるし、癒して
くれると思うので、いいご縁があれば喜んで送り出したいです。
たくさん泣くだろうけど・・・

ざきおか
2017/04/06
ID:joY4KwToWXo

おはようございます!
歩くんやっぱり可愛い❤️
手術無事に終わって一安心ですね。
ハッピーさんの声に反応するなんて、ますます歩くん可愛い💕💕
2〜3歳まで手術もしないでお外でウロウロ…
もし、飼い主さんが現れたとしても歩くんを戻すのは不安ですよね。
ハッピーさんに見つけてもらえて本当に良かった!
オチッコ、トイレでできるようになるといいですね〜〜(^^;;
お外に出されたの、それが原因?
これから家猫修行して、きっとすぐに出来るようになりますよね!
④の三本の足おもしろいww

ハッピー
2017/04/06
ID:W4Rzb6NlVqU

いつも気にかけてもらってありがとうございます♪
腎臓と膀胱炎は、かかりつけの獣医さんでワクチンを打つ時に
再検査してみるね。

私の声に反応してくれて、凄く嬉しかったよ💕
キャリーに自分から入っていくところも可愛いしね。

最近は、飼い猫が迷子になると、スーパー・コンビニ・獣医さんなどで
ポスターが貼ってあるのを見かけるけど、歩の場合は見ないです。
飼い主さんが現れたら、外飼いしないと約束して、人柄を見てお返し
しないといけないね。

もし飼われていたとしたら、食べ物に関心がありすぎることと、
トイレ問題なのかな~?
歩がいた地域は(道路の向こう側)ご飯は上げるけど、それ以上の
面倒は見ないって考えの人も結構いるから、自由ネコみたいに
ウロウロしてて、ご飯が欲しい時は甘えてねだっていたのかも?

トイレも時間を見て、お腹がパンパンに張ってるときに、
トイレシートの上に乗せると、ちゃんとそこでしてくれるように
なったの~もう少しで覚えてくれる気配がします。

揃った3本足面白いでしょう(*^^*)
いつも応援してもらってありがとうございます。

ぷぅママ
2017/04/08
ID:9yXHbmsc7PA

③の写真にキュン♡ときちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
ハッピーさん見つけて走ってくるなんて可愛すぎですねぇ!
④の写真も面白い♪すっごくキレイにあんよが並んじゃって(≧∀≦)
プーさんが気になって、可愛くって♡
大好きな茶トラだからかな?名前がうちのぷぅちゃんと似てるからかな?
親戚のおばちゃんみたいな気持ちです(๑>◡<๑)

ハッピー
2017/04/09
ID:W4Rzb6NlVqU

こんばんは~♪

③の写真は、母屋にいる時に、みーちゃんが部屋の中から威嚇して
て、外を見たらプーさんがこちらを見ていたから、私も慌てて外に
出るとプーさんも駆け寄って来てくれたの~
可愛いな~って思う瞬間💕

④の写真あんよが3本が面白いでしょう。

プーさんのことを気にかけてもらって凄く嬉しい(*^^*)
親戚のおばちゃん?お姉さん 皆さんに応援してもらって
感謝の気持ちで一杯です✨

トイレ問題もクリアーできたし、すっかり家猫らしく馴染んで
家族の一員みたいに堂々としてます(笑)
まだ仲良しの猫友はいないけど、喧嘩もしないで存在感を
アピールしてるよ。

大好きなプーさんだけど、里親募集の準備を始めようかな?
いつも見守ってくれてありがとう。
ぺったん ぺったん したユーザ
こはるでしょうさんの最近の日記

あけましたねおめでとう 2022

皆様 遅ればせではございますが 明けましておめでとうございます 昨年中は皆様の優しさが身に沁みる一年でした 5月に こはるで園OBのむぎちゃんがFIPを発症し 唯...

2022/01/04 295 2 24

純白の姫 再来

皆様は覚えているだろうか こはるで園に かつて 美しく気高い 純白の姫が居たことを https://www.neko-jirushi.com/diary/193...

2021/08/14 357 0 27

〜目指せ!一気に頂上まで〜(FIPと闘うむぎちゃん:06)

むぎちゃん猫応援し隊からの 【お知らせ】 皆様に拡散ご協力頂いておりました むぎちゃんのクラウドファンディング ありがたい事に開始〜8日間で達成致しました これは全て皆様の沢山の優し...

2021/07/20 367 2 20

そもそもFIPって何なのよ?(FIPと闘うむぎちゃん:05)

※前半部分は自衛隊隊長風に読みつつお楽しみ下さい♪ ↓ 『むぎちゃんを応援し隊』隊員の諸君!!! 『むぎちゃんを応援し隊』 活動第二弾の遂行 ご苦労である 活動第二弾は...

2021/07/16 383 0 24

転院〜光に向かって歩き出す〜(FIPと闘うむぎちゃん:04)

https://www.neko-jirushi.com/diary/252782/ https://www.neko-jirushi.com/diary/252826/ https://...

2021/07/11 381 0 22

ともに闘おう(FIPと闘うむぎちゃん:03)

この度 熱海の土砂災害によって被害にあわれた皆様 御見舞申し上げます 皆様の身近な方々は大丈夫でしょうか? 私が普段お世話になっている ねこざんまいさんのメンバーにも ...

2021/07/08 438 4 32

迷いの中で光を探す(FIPと闘うむぎちゃん:02)

https://www.neko-jirushi.com/diary/252782/ 【むぎちゃんを応援し隊】について 私の勝手な呼びかけに応じて下さった皆様 そして優しい心を寄せて...

2021/07/05 399 0 17

ブログ再開宣言(FIPと闘うむぎちゃん:01)

コロナ層と諸事情により 昨年末からこはるで園を一時閉園 長らくブログも休閑しておりました ネコジルシの皆様 ご無沙汰しております この不義理をどうかお許し下さい💦 ...

2021/07/04 467 8 25

小さいから 出来ること

8月のエドマルシェ 皆様からお預かりしました 愛の結晶の御支援金と作品を 先日ねこざんまいさんに お渡しする事が出来ました (園長の顔デカくね?と思ったそこの貴方!...

2019/09/07 527 4 36

Youはどっち派?

毎週録画で楽しみにしている 某テレビ局のドラマ ゴン派? 慎二派? Youはどっち派!? ちなみに園長は ママ派ですw (筋肉フェチっ...

2019/08/31 432 8 33