
マロ君、キミのことだよわかってる?ま~じっとしていない(;^ω^)
うちの人はもう少しで落ち着くのかな?と聞いてきたのでこれからだよと私が。
「・・・・・・・・・」
爪は出さない・噛まない猫ですが最近は興奮するとそのままの勢いで人間もやられます。
「痛い」というと反応して我に返る感じです^^
父さんも母さんも小さい穴が手足に飽いてます(笑)
大食いでウンチも量が多いのはいいが・・・、クサイクサイのもいいが・・・。
軟便でトイレ掃除が大変💦譲渡人が「ブロードラインしてるから軟便らしい。今度、獣医
にきいてみるね」とのこと。いつからか知りたいし保護した日を聞いても回答スルーです。
余りに続くようならこっちで動物病院へ連れて行くがいつからそうなのかは絶対に聞かれる
わけでー(-_-;)譲渡人様、いまは自分の身体のことで精いっぱいだよね!!手術頑張って!!
ブロードラインは譲渡人が2回やって、三回目はプロフェンダースポットをやってと渡されて
先日こちらでやりました。前よりもウンチが固くなったかな。
今は人間の食べ物を与えないようにしているのでそのせいか わからないけど。
人間の物を断固あげないのは嫌だけど、子猫だし軟便が治るまでは猫の物だけにしておきたい。
ただテーブルに乗るし野良猫の胃袋で、昨日ツナサラダのツナを食べました(盛り付けの最中💦)。
私が「いけない」と怒り、テーブルから普通におろすが聞いてない。
ピンしたり、首をつかんだり首輪を持って(←虐待ですね💦)おろすも一切効果なし。
ここまで言うことを聞かない子は初めて💦子猫の中でも根気が必要な子だ!!
飼い主まだまだ勉強中!!
★頑固★我儘★忍耐★執着★諦め★理想★根気★教育★虐待★理解★黙認★我慢★反省★
「ダメ」や「待て」は最低限、理解させたいな~。
マロを閉じ込めれば済むことですが可哀そうで・・・。
危ない物や先住のミケちびにしつこい時などに一声でやめさせられるのが理想^^
理想が高すぎかな。
ミケとちびがうちに来た時、熱いガス台に行こうとして私が「ちょいちょい」と普通に言って
止めてくれたのとは大違い💦歳の違いもありますからね^^
ミケもちびも疲れてるね。
ちびがマロに興奮してその後、寝ているミケに攻撃して気がついいたらチビの腕に血が・・・。
興奮が冷めて抱っこして見れる状態のときには血は固まっていた。そこを怪我しているかも
わからない状態で、もしかしたらミケが怪我?と思って見たがわからない。
こうなったのもマロを譲り受けた私が全て悪いのです。
少しずつは仲良くなっているがマロが少しずつ先住に対して強気になっています。
譲渡人が去勢時期は2月上旬(約生後4か月)と言っていたが、譲渡後に3月中旬にするとのこと。

マロがじゃれてちびに噛みつくも威嚇と猫パンチで噛み返さない。
ちびは私たち人間やミケにしか噛みつかないのでどうやら心を許せる相手にしか噛まない模様。
痛いけどあれは『甘噛み』で愛情表現だったのね・・・(笑)
やんちゃなマロをコーナーに追い込み、パンチ連打(;^ω^)マロが降参してちびが退散するのを
目掛けてマロがとびかかる💦一切反省なし。体重がこれからもっと増えるので今のうちチビさん
スパルタでお願いしますね。

マロへの威嚇はだいぶ少なくなったミケ。マロに自分から近づき鼻チュッチュして(ニオイを嗅ぎ)、
そのままシャーシャー威嚇しています(^^;毎朝全速力でマロと追いかけっこ。
マロのしつこさにミケがキレるも効き目が無い!!ミケもマロには噛みつきません。優しいなー。

手が付けられず皆なに怒られていて可哀そうなマロ。でも一切懲りず💦
もう少し様子をみて譲渡人の手術が終わったらお返しも検討しないとです。
前のお家は凄く自由だったようだし先住(雄猫4匹と犬)が優しかったようだから
向こうの家のほうが幸せかもしれないね、マロ~。
寝相の悪さはまだまだ赤ちゃん^^可愛いです♥
来た当時は1日にウエットを3袋完食。今は1袋半に。少し家猫の胃袋になったか?
体重は2.3キロ(12月31日)から2.5キロ(1月6日)になりました。

最近のコメント