大阪ののりちゃん

三重県 60代 女性

初めまして。猫と暮らすのは小学生からです! 数年前に20歳まで育てた子が五ニャン天使になりました? 溺愛するちょっと異常なほど猫が大好きです あれよあれよと4人になりました 可愛い子供達です ...

日記検索

最近のコメント

三重に来て3年と少し まきぷーる さん
りあたんの3歳誕生日です 大阪ののりちゃん さん
りあたんの3歳誕生日です ハッピー神無月 さん
お魚好きにゃ! 大阪ののりちゃん さん
お魚好きにゃ! 大阪ののりちゃん さん
お魚好きにゃ! まりっぺママ さん
お魚好きにゃ! 大阪ののりちゃん さん
お魚好きにゃ! 大阪ののりちゃん さん
お魚好きにゃ! ちびえみりん さん
お魚好きにゃ! まりっぺママ さん

My Cats(4)

}
愛里たん

愛里たん


}
うめたん

うめたん


}
くろすけ

くろすけ


}
りあたん

りあたん


もっと見る

大阪ののりちゃんさんのホーム
ネコジルシ

ダメだーお名前が~!!
2019年1月12日(土) 172 / 0

今回きた可愛いふわふわの女の子
ペットの姓名判断でみてたら
すごい気になって
◎が全部付いてるのがあるのだけど
どうも女の子っぽい名前ではなくて
困った
悩んでしまうー

そしてまだしろたんのコタツにはいってれば布団に来ても寝れるのだけど

傍にはまだシャーシャーいううめたんがスタンバってる

まだケージからは出せないので
空いた時間に布団に、出したりしてます
まだ抱っこするとお尻も丸めてしまい怖い怖い

今回は直接お願いしたので
トライアルはゆっくりでもと

ダメならほんとに遠慮なく言ってくださいねーと
その方からは3にゃん目なので
とてもホッとしてる

なんとかなかよくさせたいなー

布団に入れてあげてると

なでなでしてると安心して寝たり
舐めてくれたり、ゴロゴロいったり

そしてケージにいるとうちの子たちには興味あるのだけど
まだみんなシャーシャーいうので
ダメだよーって
みんなも言われてやだったでしょ?
自分にされて嫌なことはやってはダメよと
教えてもわかる訳もなく
仕方ないけどね

とても猫なれしてるのだけど
みんながまだ子猫で同い年なので
仲良くなれそうなんだけどなー

うめたんが兄貴分なので迫力ある
でも、めっちゃビビリなのです

とても大人しい子なので早く仲良くさせてあげたいけどね

まずは幸せになれるという姓名判断のお名前を決めないとなー



くろすけとりあたんはこんな感じで寝てたし


うめたんはベッドの横の棚でねてる

さて、私が寝るまでしろたんのコタツにいれて布団に入れてあげてみよう



またゴロゴロぺろぺろしてもらおー


1 ぺったん ねこよみうた ねこよみうた
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

フグール
2014/04/04

自分んちのニャンコのルーツって知ることができるなら、知りたいですよね。
人間ならDNA鑑定でもしてみたいところですが・・・・

マリーくんもマロくんも、なんだか高貴な血筋のようで、
そう見てみると「そうだなぁ^^」と思いますよ。(^_^)

ルナクスナムン
2014/04/04

なんだかワクワクしますね♪
大きくなるのかな、マリーちゃん。ターキッシュアンゴラって知らなかったです。マリーちゃんは特別感ありますね。

マロ君の背中の素敵なマーブル模様はアメショーの血だと思ってました。でもスコティッシュはアメショーと交配させたりするからそうかも。

うちはハルがスコが若干入ってる気がしてます。なぜって体がグニョグニョだから。スコ座りを確認したいです。

matcha
2014/04/04

種類には全くの無知なので、「ターキッシュアンゴラ」ググってみました。うん!マリーちゃんに近いですね♪
YouTubeでキャットショーの動画がありましたよ。

マロくんは、
職場にスコティッシュとマンチカンを飼っている人がいるので、仔猫のころから体格がどんな感じに変わったか聞いてみます!

スイ
2014/04/04

面白そうなアプリをゲットしましたね(^O^)
マリーちゃんのリボンもマロくんのメガネもよく似合ってます。
ますます写真撮るのが楽しくなりますね♪

ターキッシュアンゴラは私も初めて聞きました。
マリーちゃんによく似てますね。
私もさっちゃんの血筋が気になってて、
ノルウェージャンフォレストキャットみたいと言ってもらって、
そう信じてます(^^;
何の種類なのか知りたいですよね。

マロくんはスコティッシュとマンチカンの血が入ってるんですね。
どちらも愛らしいにゃんこだと思うので分かる気がします。
癒し系マロく~ん(*^^*)

まさちょ
2014/04/05

可愛いし面白いアプリですね
私もやってみようかな 難しいですか

マロ君のスコッテシュはわかる気がする 顔の丸さがスコッテシュですよね

マリーちゃんはやっぱりノルウェージャンかな もしノルウェージャン入っていたら大きくなるよね

チャッペ
2014/04/05

フグールさんへ
こんばんは☆
我家のにゃんこのルーツ知りたいですよね。
マロは譲り受けてから知りました。
マリーは未だに不明ですが、この長毛と顔立ち、ただの雑種じゃないかもって最近気付きました…

チャッペ
2014/04/05

ルナクスナムンさんへ
こんばんは☆
マリー大きく成長しそうな予感です><。
スコはアメショの血も入ってるんですね。
ハルちゃんにもスコの血が入ってるかも知れないんですね♪
マロは時々、スコ座りします(^^。

チャッペ
2014/04/05

matchaさんへ
こんばんは☆
ターキッシュアンゴラ、ググってみましたか(^^。
似てますよね。
マンチカン、スコ、大きくなるのかリサーチお願いします。

チャッペ
2014/04/05

スイさんへ
こんばんは☆
このアプリ、面白いです(^^。
今日もいじいじしました(笑
確かにさっちゃんは、ノルウエーフォレストキャットの血が混じってるかも知れないですよね。
あのフサフサ感、似てますよね♪

スコもマンチカンも癒し系っぽい感じですからね。
マロもしっかり受け継いでます(^^。

チャッペ
2014/04/05

まさちょさんへ
こんばんは☆
結構いろいろなスタンプありました。
操作に慣れるまで、難しく感じるかも知れませんが
コツをつかめば使いやすいアプリですよ。

ノルウエージャン、あんまり詳しくないので、ちょっと調べてみます(^^。
ぺったん ぺったん したユーザ
大阪ののりちゃんさんの最近の日記

三重に来て3年と少し

みんな元気です あちこちSNSしてるのでこちらが久しぶり 今もみんな元気! 4歳のみんなと5歳のうめたん たまにこっちも書かないとだね 名前が変えられないね💦 Tw...

2023/02/19 257 1 9

最近の子供達

やるものがありすぎ Twitter ブログ ねこすた TikTok など そして名前を変えれないので 三重に越したのに大阪になってるしなー ...

2021/11/07 254 0 7

こちらも頑張って載せよう!!

皆さんたくさんのぺったんありがとうございます❣️なかなか来れなくてTwitterばかり アメブロと こちらにも載せていきたいので頑張ります💪 ところで昔はコロナがいると思ったましたが色々調べ...

2021/11/05 266 0 3

りあたんの3歳誕生日です

今日はお迎えしたりあたんが3歳になりました‼️顔が小さく体も小さめまだ子猫みたいなりあたんです。 抱っこ猫にはならなかった 育て方まちがえたきもするー でも甘えん坊にもなったりして...

2021/07/22 282 2 20

トレッタ使ってみた

2台あるけど2階に1個 1階に1個 いつものは上に2個 下にも2個 トレッタは録画して体重も測れる優れもの 昨日1階に設置したら夜中にりあたんがおしっこしてくれた けどまだ...

2020/12/10 324 0 12

お魚好きにゃ!

りあたんは 子猫みたいな小柄な子 でも好奇心旺盛です うちの水槽にいた魚をガラスの外側から触ろうとします とても可愛いです この子が来てからお魚さんも楽しそう じっとみてま...

2020/04/29 294 7 12

こっちにも他もなかなか書けないよー

いま三重に越してきて3ヶ月 みんな2階が楽しいらしく 朝ドアを開けるとダッシューで上がって行きます 私もいま1人と4人のにゃんと暮らしててしあわせー でも14日には旦那さんが会...

2020/03/01 348 0 15

お引越しは来月

大阪ではなくなりますが 新しくアカウント作ろうかなー みんなちびっ子も1歳をすぎ うめたんとおなじダイエットカリカリ食べてます 新たに血液検査もして 12月は引っ越した先...

2019/10/21 300 0 19

忙しくてページが開けないよー

子供たちは何故かみんなヘルペスを発症してしまい そして通院して治りましたが免疫力上げるため リジンを飲ませることにしてます アミノ酸のリジンがヘルペスに良いとは知らなかった 私もいつも...

2019/07/11 294 2 6

うちの子たち

久しぶりに来ました! 子供たちの報告です 最近TikTokに子供たちをあげてます みんな大きくなりました!

2019/05/21 279 0 10