もりもりやま

新潟県 44歳 女性

2018年8月より野良猫が産んだ子、桃太郎と暮らしています。四人+一匹家族です。 初めての猫との暮らし、ドキドキわくわくの毎日です。よろしくお願いいたします。 2019年より近所でへっぽこです...

タグ

日記検索

最近のコメント

新生活! もりもりやま さん
新生活! シバチカ さん
真夏の大冒険 もりもりやま さん
真夏の大冒険 シバチカ さん
(猫なし)のび太の夏 もりもりやま さん
(猫なし)のび太の夏 おむすび猫てんてん さん
(猫なし)のび太の夏 もりもりやま さん
(猫なし)のび太の夏 おむすび猫てんてん さん
(猫なし)のび太の夏 もりもりやま さん
(猫なし)のび太の夏 白猫ゾッチャ さん

My Cats(2)

}
桃太郎

桃太郎


}
ちびすけ

ちびすけ


もっと見る

もりもりやまさんのホーム
ネコジルシ

首輪つくってみました
2019年1月15日(火) 271 / 2

不器用者ですが、子どもたちの袋ものを作るため、一年に数回ミシンを使います。

今回は、姪っこにリカちゃんのお布団を作るためにミシンを引っ張り出してきました。

ついでに桃太郎の首輪も小さくなったようなので、ついでに作ってみることにしました。

今までの首輪は、市販のものでシュシュタイプだったので、同じくシュシュタイプにしよう。

作り方をネット検索したら、シュシュ評判悪過ぎる…orz
そっか、引っ掛かると抜けないのか…
じゃあ、ちょっと大きめに作っておいて、安全バックルが届いたら改良しよう。そうしよう。

まずは、裁断。


さっそく、邪魔が入ります。
なぜ、真上に乗るのでしょう?

あとは、ミシンで縫って、ゴムを入れたら完成!
簡単!
な、はすが、毎回どこかしら縫うところを間違えてやり直します(^^;
子どものシュシュも作ったことあるのになぜ?

自問自答しながらも何とか完成。
リカちゃんのお布団とともに。



桃太郎さま、ご査収ください。


クンクン、においを嗅いでます。

つけてみました!


なんだろう、この…ムチウチ感。
サイズが大きいのと、まだできたばかりでしっくりきてない表情。

そのうち、慣れるさ。
どんまい(^^;

16 ぺったん むーんたん むーんたん ぁぉ ぁぉ Kano. Kano. ねこよみうた ねこよみうた メグミ メグミ ぴぃぱぁ ぴぃぱぁ チヨノスケ チヨノスケ ぎんチャトラ ぎんチャトラ かしす かしす もちちゃん もちちゃん しゅらこま しゅらこま 竹猫 竹猫 猫絵 猫絵 jt jt
ぺったん ぺったん したユーザ

むーんたん 2019/01/20

ぁぉ 2019/01/16

Kano. 2019/01/16

メグミ 2019/01/16

ぴぃぱぁ 2019/01/16

チヨノスケ 2019/01/16

かしす 2019/01/16

もちちゃん 2019/01/16

しゅらこま 2019/01/16

竹猫 2019/01/16

猫絵 2019/01/16

jt 2019/01/16

さるやん 2019/01/16

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

ゆり37
2021/04/07
ID:woSjiPa/J2A

こんにちは
お花の名前、リューココリネの一種?
違ったらごめんなさい

あめちゃ
2021/04/07
ID:xxfWHS1RNxw

どうもチオノドクサのようですね。リューココリネ、画像みてみましたが、こちらも可憐なお花ですよね💕

スコ丸
2021/04/07
ID:rRpthTp2.b6

グーグルレンズでググったら
チオノドクサと出ましたが
どうなのだろう💦

笑顔は人も自分も幸せになる
魔法ですよね😊

ゆり37
2021/04/07
ID:SaYKJaOJ76A

ネットでチオノドクサを見てみたら、葉っぱの形も同じだし
こっちですね。

スコ丸
2021/04/07
ID:rRpthTp2.b6

Googleレンズすごいね😆

あめちゃ
2021/04/07
ID://Mx6kgONu6

ありがとうございます。グーグルで調べられるんですね😄すごいなぁ。
チオドノクサでビンゴのようです。白の他に青も咲き出しました。
とても可愛いお花です😊
ネコジにはお花の愛好家がいらしてうれしいです。

いちごおばさん
2021/04/07
ID:BE5ezauUNa.

あめちゃ様(*'▽')こんにちは
わたしは両親とも亡くしております
2人とも最期には会えませんでした
親の介護を出来なかったので介護の世界に入ったのですが
わたしはデイサービスに居たので、利用者様の本当の最期には立ち会っておりません
しかし、少しでもお世話をさせて頂き
冗談を言って笑い合っていたような方が亡くなった時は
親が亡くなったような心にポッカリ穴が開いた悲しい気持ちでした

命の終わりと言うのは本当に悲しいものです
ましてや本当の親なら特に…

しかし、お母さんは今生きていらっしゃいます
お辛いかもしれませんが出来るだけお顔を見に行ってあげて欲しいです

あめちゃ
2021/04/07
ID:G3bJNm7byY2

いちごおばさん様
親身なコメントありがとうございます。
親の介護は最後の子育てであると聞いたことがあります。親が身を持って人生の終末のこと、愛するものとの別れのことを教えてくれているんだと。
グループホームでは昨年の2月までは私が食事の介護に行くこともできていたのですが、コロナのせいでそれ以後は会うことも制限されていました。ここにきて病院に移り毎日でも会いにいけるようになったことは神様が私に与えてくれた時間だと思って感謝しています。
ご両親の最期に立ち会えなかったのですね。
私は父の最期にも立ち会うことができたので恵まれていますよね。育ててくれた母に恥じぬよう受け止めていきたいと思います。心が暖まるようなお言葉、ありがとうございました😊
ぺったん ぺったん したユーザ
もりもりやまさんの最近の日記

新生活!

ご無沙汰しております。 長女の受験&入学でバタバタしてたら、いつの間にかだいぶ経ってしまっていました💦 もりもりやま家は全員元気です! 今年の1月には、一家全員でシバチカさんにリア凸...

2025/04/29 204 2 15

真夏の大冒険

ちびすけ、8月の頭から脱走していました。 暑いしすぐに帰ってくるだろうと思っていたら、外猫ちゃちゃブーと仲良くなってしまい、 こんな感じに。 ちゅーるで捕獲作戦は2回失敗。 ...

2024/09/24 190 2 25

(猫なし)のび太の夏

ご無沙汰です! もりもりやま一家全員元気です。 学校でもバレーボールチームでも同級生に馴染めなかった長女が、中学受験をすることになったので、模試やら漢字検定やら夏期講習、バレーも試合...

2024/08/28 158 6 20

GOGO ニャンコフェイス!

元日、家族お揃いで買った、ニャンコフェイスパーカーを着て、初詣に繰り出しました。 初マクドナルド、初トイザらスも済ませて、帰り道、スーパーで食材を買おう!となったのですが、娘たちはテレ...

2024/01/06 199 2 23

あけまして

無事です! 今年もよろしくお願いいたします☺️

2024/01/01 186 0 20

ドッペルゲンガー

Twitterを徘徊していたら、 やつにそっくりな子をみつけました! !? ちゃちゃブーが家猫に! 名前も何か似てる😂 しょぼぼくん、要check...

2023/12/11 243 3 25

冬支度2023

外猫ハウスの中の布団を洗ったら、お気に召さないらしく、何度も引っ張り出されてしまいます。 中に残されたのは、ダンボールとペットシーツだけ。 これでは新潟の冬は越せない! 中...

2023/11/22 257 4 33

魅惑のちゃちゃブー写真集

写真集を作るとしたら、絶対に載せたい小春日和のちゃちゃブーが撮れました! 今日は、11月とは思えないほどあたたかくて、 外猫も伸びてまして。 毛...

2023/11/05 276 5 29

蛙の子は蛙(猫なし)

みちくさ下校の話。 先週、長女の担任を通してお叱りを受けたので、しばらくは安心かなと思ったら、 今日、走って帰ってきた娘たち。 全然変わらなかったと。 先生がダメなら班長の親にLI...

2023/11/01 226 2 20

めばえ

昨日の夕方、タブレット端末で肝だめしのYouTubeみてたら、なにやら呻き声が聞こえる…! 画面の外からサラウンド。 テレビでは娘たちがゲームしていて。 ねぇ何か聞こえない? ...

2023/10/25 292 7 29