12月12日に生後2.5か月と譲渡人がおっしゃっていたので、私は勝手に生年月日を
10月1日ぐらいにしてみたわけですが(きりよく)・・・、マロ君大きい(;^ω^)

小さいほうが貰い手はいると思い小さめに表記かな?
獣医もあてにならず、テキトウに言ったのかな?と
保護した日も答えないし(2回質問するも)、譲渡前のメールのやりとりで体重聞いても無視された。
お見合い時に3種混合の予防接種証書とFeLV・FIV検査結果(検査日:12月6日)をいただいた
(お見合い日にコピーではなく原本を置いていかれた)。
こちらが対面時に体重を聞いたら予防接種1回目(12月22日)の時点で1950gだったか、
2キロ弱とおっしゃっていた。
2回ブロードラインつけて、3回目はブロフェンダーを1月5日ごろつけてと言われた。
保護の経緯は知人のボンネットに入っていて呼び止められて譲渡人が保護し、脱水症状が酷くて3日間
入院したとのこと。飼われていて外に出された感じかもとのこと。
※譲渡人様:マロのことを思ってくださるとてもいい人ですよ^^マロのことを言ったら「アニマルヒーリング」のCDを送ってくださいました。愛情ある人です!!

退院時にブロードライン1回目をしたとして、2回目が規定通り1か月後だと11月初めの保護かな?
まあどーでもいいかー^^暇人と思いどうでもいいでしょとツッコまないでね(笑)
譲渡後、12月31日に2.3キロ。昨日3キロに。人間の体重計なので正確性に欠けるけど。
体重が増えないほうが辛いし軟便が解消されただけで良しとしないとね。
本日確認
歯は下顎の門歯(切歯)が3本だったのが6本になってる。下顎の臼歯も顔のぞかせてる?
でも犬歯は乳歯のまま。上顎の犬歯部分が少し腫れているのでそろそろ生え変わるかな?
下顎からじゃないのかな?と思いつつ観察中。
犬歯が並ぶ貴重な時を見たいがまあじっとしていない(;^ω^)
寝ているときをねらえばいいかもですが寝た子を起こすと後が大変でそ~としときたいし・・・。
遊びながら見ますがしっかりとは見れず・・・。
ミケはマロが来て200gやせました。夫部屋で寝かせたり様子見です。
ミケがうちに来た時は4キロ、それから600g増えたので今は4.4キロ。

ちびの体重に並ぶ日は近いのでもっとパンチしていいと言っています。
ちびは3.4~3.5キロと増減が余りない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.neko-jirushi.com/user/162122/
コイツなんで凍結にならんの?
https://www.neko-jirushi.com/foster/115019/
募集と応募を繰り返してますけど、運営さ~ん!!
まあ手放した方が幸せなのかもしれませんね。
飼い主はジモティで見つかったようです。
川崎市 - 宮前区 - 宮崎
東急田園都市線 - 宮崎台駅
https://jmty.jp/kanagawa/pet-cat/article-bs70e
前にスコティッシュの募集をこのサイトでしていたが、元の飼い主に戻したようです。
違反で終了になる前に宮城にしたり掲載を色々といじってはいましたね。

ジモティーで大田区の人が再掲載していました。譲渡されて数日で返されたとか・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近のコメント