顔だけの虎太郎君の時と違って、今回は全身像だから後頭部がありますので、後頭部と顔は分けて作ってあります。

別作りの後頭部と合体させたらこんな感じになります。(まだつけてない)
前回までは後頭部まで作ってから植毛してましたが、それだとちょっと刺しづらいのと、植毛後はできるだけ顔に触れないようにするため今回はこういう方法をとりました。(羊毛は手で触れば触るほどフェルト化が進むのでふわふわ感が消えてしまうからです)

一番刺しにくい目の周りからはじめて……

今日は1日かけて半分までできたよー♪
キジトラさんはいろんな色が混ざってあの色になっているので、混色の配合が大変。
場所によって微妙な色合いがあって、大量に作り置きができないので、その都度むしむしと羊毛むしりながら混ぜて作りましたが、どうかなあ……近い色になったかなあ……?
キジさんは作れば作るほど本当に奥が深いです。
作りがいがあって楽しいなー♪

横から見た感じ。
頬や額と、マズル周りでは毛の質感も違うので、キャメルとアルパカも混ぜてみました。
柔らかそうな感じが出たかな……。

この写真を参考にして顔を作りました。
明日は残り半分、終わるといいなー。
顔ができたら後頭部を合体させて、耳をつければ顔周りは終了になります。
最近のコメント