
去年の10月5日、5匹保健所に保護され、ウチで一時預かりとなりました。キジ猫の兄弟と、白猫と黒猫の兄弟と、背中に傷を負ったキジ子ちゃん。みんな700g〜1000gだったのですが、白猫ちゃんは体重が580g、一緒に保護された黒猫のお兄ちゃんは960gだったので、ずいぶん体格差があるなーと、思いながらお世話をしていました。そして、その白猫はウチの子にになりました。
月齢としては2ヶ月は過ぎていたと思います。

現在。
もう6ヶ月になると思うのですが、やっと2キロ。
ここひと月は体重が横ばい状態です。
時々1キロ台を行ったり来たりしています。

犬歯も生え変わり、そろそろ去勢の時期だとは思いますし、ウチの子の中で一番食べるのですが、身に付かない…

赤目?アルビノかしら???(きっと違うと思いますがww)
検査してもどこも悪くないので、小粒な子なんだと思ってます。困ったこともないし、健康ならいいか…と。

ただ、甘えん坊が過ぎますけど…w
こうやって顔の上で寝られると、寝返り打てなくて(笑)
最近のコメント