獣医や動物看護士とか、まあ人間の病院もですが私は信用できなくて。
マロちゃんごめんね。
3月中旬ではなくて2月下旬に去勢手術をすることになりました。
最近はチビにしつこくて飛び掛かり首を噛もうとしたり、ジャンプして乗っかったり
じゃれているのがハードになりました。落ち着いてきたと思ったんですが、しつこいし
体重も3.4キロでちびと100g差、ちびの聞いたことのない怒りの声を聞くことしばしば。
あまりにひどい時はケージやキャリーにマロを入れて一時的に隔離しています。
マロ君
下顎の犬歯が生え変わるのか白いポチがある。永久歯かな。
ゆっくり見たいが口を開けられるのが嫌いで写真どころか目視も余りできない。
生殖器には小さなトゲトゲが。これは良く出てるときあるのよね💦
マロの体のことを考えると少し早いような気もするが、マロを含めてみんなの
精神状態を考えると2月でも去勢時期は早くないかなと思いました。
去勢しても変わらないということがあるようですがこれで少し静かになるといいな~。
自我の芽生えかわかりませんが、自分が行きたい部屋に行けないとわかると かなりの
大声で(発情期のメス猫のように)鳴きます(-_-;)
去勢手術はさせるが信用できる獣医がいないのが難点です。
後悔しないように前日はウエットフードをたらふくあげます^^
ミケの好きなウエットは三ツ星グルメのフレークで、マロも同じものが食べたいよう
ですが40gしか入っていないのでミケの食べ残り(20~30g)をあげています。
とりあえず大量に買ったマロ用のウエットを片付けて貰いたいのと、40g入りのミケ用の
ウエットではお金も大変なのでそれは沢山は食べさせていません。
ただ手術前夜ぐらいは食べたいだけあげる予定^^
オペ後はお腹も空いていているだろうしマロ用のウエット(フェリックス・ミャウミャウ
・カルカン・猫元気など)を食べてくれるといいな~。
在庫がいっぱいでどーすんだって感じです💦
何でも食べなくなってきたのは良いことなんでしょうけどね。
マロはお刺身好きじゃないようで助かりました(笑)
医療ミスされずに無事に手術が終わりますように。
どこも医療機関は汚いですが、感染することありませんように。
立ち会わせてくれるならいっぱい口出しするけど、祈ることしかできない。
2週間以上も先、ながいな~。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日、悲しいことにマロがカーテンレールに乗れるようになっちゃいました💦
これですべて先住の大人猫(ミケ・ちび)と同じことができるようになってしまった(;^ω^)
この大きなオテテでしっかりレールを歩けるのね^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~




最近のコメント