追いかけっこしたり取っ組みあったりしている時にやられるらしい(^o^;)
肩の辺りの引っ掛き傷が瘡蓋になりかゆくて舐めてしまったらしく赤く血が滲んでしまいました。
こうなってしまったらカラーの出番です。

ぶらん君。
おもちが来てからもう3度目のカラー。
でもね、不思議です。
カラーが好きなんじゃないかしら?と思うくらい嫌がりません。
ご飯の時に外して食べたら着けますが逃げたりしないで大人しく着けさせます。
考えてみたら…
カラーを最初につけたのは去勢手術の時。
それから皮膚が弱いぶらん君は何度か着ける機会がありました。
うーん、カラーを着けると私が普段以上に甲斐甲斐しくお世話している。
声をかけたり、遊んであげたり、一晩中腕枕をしてあげたり(コレ、冷たいカラーが顔に当たって夜中に何度も目が覚めます)、お水を飲ませてあげたり。
かまちょの性格のぶらん君はきっとカラーを着けたら甘えられると思っている様ですね。

ほら、今もカラー着けて抱っこされてゴロゴロ言ってる(^o^;)
カラーのまんまフード付きのトイレに入ったりカリカリを食べたりニャンビームを全力で追いかけたり…
面白いぶらん君なのでした。
最近のコメント