昨日は普通の便。
その2日前に血便でした。
半分ころころで半分がゆるい便でした。
ちいさな粘膜の塊で薄い赤い色でした。
おトイレの掃除をしていたら丁度やって来て
用を足したので新聞の上に取りよ~く見てみると
半分ころころまた半分がゆるい便でした。
塊はありませんでしたが
デオトイレの白い猫砂に血が付いていたのでジップロックに
入れてすぐに長者原動物病院へ。
土曜日は14:30~17:00までなんですね。
レオちゃん今日の体重4.5キロ
「便に幾つかの雑菌がありますが抗生物質を使う程じゃありません
今使うと良い菌まで死んでしまいますので
整腸剤と下痢止めで様子をみてください。
5~7日経ってよくないなら使いましょう」との事でした。
どうやって錠剤を与えようか?と先生に尋ねると
「今あげてみましょうね。案外と差し出すと口に
入れて食べたりしますよ」と、
あら・・・本当だ2錠も何なく。
薬が風味付けだったりして???
うそぉ。。。レオちゃん、超おりこうさん。
びっくり。。。
リリーちゃんの目やにが気になります。
また点眼薬をもらって来ました。
「牛乳はもう必要ありませんよ。
どうしても欲しがる時は薄めてあげてください
脂肪分の取りすぎになりますよ」と指摘を受けたので
レオちゃん牛乳はお終いね。
帰宅するとリリーちゃんが心配しててまたお母さんを
やってました。
近頃はつれなかったのに居ないとやっぱり心配なんですね。
ほっこりします。。。



レオちゃん、案外この動くねずみさん好きで追っかけます。。。
動かなくなると手でチョンチョンと触ってみたり
最近のコメント