
週末、琥太郎ももの、去勢避妊手術を
終え、夕食お疲れ様でしたの、ご馳走も、満足している、ニャンズです😌

先生に、緊張してるから、夕方まで、食事をしなかったら連絡下さいという心配も、

家に帰るなり、がつがつ食べてミルクのんで、一度に沢山食べるのは、心配なので、だましだまし、少しずつ食べてもらいました。
安心するやら、笑えるやら😅

心配してたけど、、変わらずけろっとしてる
ニャンズに一安心です。
ただ、琥太郎が、不安だったのか、膝の上にずっと座っていて、何もできないouでした😅

3連休は、ニャンズ見守っていようと思っていたのでよしです😌
今年から、琥太郎ドアを、開けることを覚えて、
ソファーに登り、レバーを下げてる所をももが、ガン見。
ドアが、開くとももが先にはいる(笑)
って、笑ってる場合でない😓
どんなに言っても、部屋に入ろうとする😓
先代おーちゃんもいて(ガラスボード)
それに何か飲み込んでも困る。
旦那さん。💡レバーに、ひもを巻き付けた所おおはしゃぎで、じゃれるニャンズ
却下😅
苦肉の策が⬇

琥太郎開ける気満々😲
開かない😆諦めた🙌
どんどん変になる我が家😅
微妙に開けづらいし😅
これも、私達の、開ける所をみて、
覚えちゃうんだろうなぁ~😣
猫は賢い😲
琥太郎3.3k
もも 2.7k
最近のコメント