いやー……今回はちょっと大変でした……。
まさかここだけで二週間かかるとは思わなかった……('A`)
作業予定がどんどん後ろ倒しになってゆく……我ながらこの凝り性体質はどうにかしないと……。
今回のポイント。

目周りに白い毛が密集して生えてますが、ここを表現するのに非常に時間がかかりました。
最初は真っ白の羊毛を使ったんですが、なんかすごく違和感がありまして、これは違うと思い、一旦全部抜きまして今度は白にクリーム色をすこーしだけ足して目尻から目頭にかけて鱗状に植えていき、少しずつカットすることで、違和感がなくなりました。
瞬膜の出てくる目の周りの黒い部分も真っ黒ではなくこげ茶を使用。
ロビン君は鼻周りだけちょっと赤の強い茶色で、ここの境目の色変えもグラデーションを出すのにちょっと苦心しましたがなんとかうまく色がグラデーションになりました。
あとはひたすらキジ色を植えまして……。

ひと通り終わったら、台紙をカットして後頭部と耳をくっつけました。

お耳つけるとこんな感じ。

耳毛はメリノの白の他に、毛足の硬いロムニートップの白を少し多めに配合したら綺麗に毛が立ちました。
配合の仕方によってはゴワゴワしたり、ぺったりしたりするので、これは何度か試行錯誤。

さあ、頭ができたので、やっと体に取りかかれます。
虎太郎君のヘッドの方も並行してやっていきましょう。
背後から美雨様が虎視眈々とロビン君ヘッドの強奪を狙っているので、拉致されないように注意しないとです。
最近のコメント