もりもりやま

新潟県 44歳 女性

2018年8月より野良猫が産んだ子、桃太郎と暮らしています。四人+一匹家族です。 初めての猫との暮らし、ドキドキわくわくの毎日です。よろしくお願いいたします。 2019年より近所でへっぽこです...

タグ

日記検索

最近のコメント

真夏の大冒険 もりもりやま さん
真夏の大冒険 シバチカ さん
(猫なし)のび太の夏 もりもりやま さん
(猫なし)のび太の夏 おむすび猫てんてん さん
(猫なし)のび太の夏 もりもりやま さん
(猫なし)のび太の夏 おむすび猫てんてん さん
(猫なし)のび太の夏 もりもりやま さん
(猫なし)のび太の夏 白猫ゾッチャ さん
GOGO ニャンコフェイス! もりもりやま さん
GOGO ニャンコフェイス! シバチカ さん

My Cats(2)

}
桃太郎

桃太郎


}
ちびすけ

ちびすけ


もっと見る

もりもりやまさんのホーム
ネコジルシ

熱湯と中性洗剤
2019年2月13日(水) 1118 / 12

昨日の砂トイレ、早くも撤去しました。
気に入ってくれたのですが、においが結構します。消臭成分入ってないもんね…

そして、理由がもう1つ。
また、やられました。布団に粗相。

トイレ関係ないじゃーん( ; ゜Д゜)
今日も休みでよかったよ、まったく。


早速、もじゃさん&てんてんさんに教えてもらった熱湯と中性洗剤で洗っていきましょう。
実験じゃーヽ(・∀・)ノ

しかし、中性洗剤とは何ぞや?
中性の洗剤。

我が家のアリエールリビングドライは、弱アルカリ性。
ワイドハイターもアルカリ性。
セスキ炭酸ソーダ水も弱アルカリ性。
食器洗い用のJOYも弱アルカリ性。

唯一中性だったのは、キュキュットクリア泡スプレー。

意外とないなぁ、中性洗剤。
キュキュットじゃなー。

そしてネットで調べて出てきたのが、これでした。


スーパーナノックス。


お風呂場で粗相された部分に熱湯をかけてから洗濯機にイン!
今日は、もうケチケチしない!
「高洗浄消臭モード」スイッチオーン!
終了まで2時間5分。

その間に雪かきしましょ。
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

終わって取り出してみる。
においチェック。
うん、いるね、においにちょっとだけ猫を感じる。
だけど、アリエール&ワイドハイターより、熱湯とナノックスの方が全然においが気にならない!

掛け布団は、これでOK。
毛布は普通モードで洗おう(やっぱケチ)。


やっぱり新潟の冬はこうなんだね。


雪見猫。


31 ぺったん enek enek じゅんた じゅんた はちみるく はちみるく はるはづ はるはづ やまのたぬき やまのたぬき おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん ぁぉ ぁぉ ゴマ子 ゴマ子 猫絵 猫絵 sinoda sinoda もちちゃん もちちゃん こると こると ねこよみうた ねこよみうた チヨノスケ チヨノスケ
ぺったん ぺったん したユーザ

enek 2019/02/15

じゅんた 2019/02/14

はちみるく 2019/02/14

はるはづ 2019/02/14

ぁぉ 2019/02/13

ゴマ子 2019/02/13

猫絵 2019/02/13

sinoda 2019/02/13

もちちゃん 2019/02/13

こると 2019/02/13

チヨノスケ 2019/02/13

ちぃのママ 2019/02/13

かおたん13 2019/02/13

金太先生 2019/02/13

大爺様 2019/02/13

keshi 2019/02/13

MとM 2019/02/13

ポワン 2019/02/13

フェレオ 2019/02/13

メグミ 2019/02/13

monga 2019/02/13

tau 2019/02/13

jt 2019/02/13

かしす 2019/02/13

にゃるる 2019/02/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

フェレオ
2019/02/13
ID:dW9F/L3c8eY

こんにちは、猫ちゃんは、グルメでき難しい動物ですね
ご飯気に入らないと食べないし、トイレも砂や容器気に入らないとしませんよ
我が家多頭がいなので、1週間匂わないでおトイレ、上から入るトイレ、オープン型、衣装ケース、カバーつきおいてますが、10このうちお気に入りは、2つでした
ネットで大型大きめのトイレ安売りで、かいました
普段家の近くでしたら6000円で購入ネットで2800円でした
大きくカバーつきなので砂もかきやすく散らかりは少ないですよ
198円の鉱産物系と14ℓ大袋香りの良い、紙の砂少しだけ混ぜてます
大き目で、カバーつきのほうが汚れないですよ
1週間に一度古い砂捨てて熱湯消毒して、あと砂は
3時間起きとかこまめに変えてます
1週間匂わないデオトイレ我が家には、不向きでして4こ捨てました

後で画像メールしますね
❤(´ω`*)多分トイレ気に入らないので、部屋お布団とかにするのかもですね
匂いつくとそこでしかおしっこしなくなりますので我が家布団すてました
猫ちゃん羽毛布団大好きです
防水カバーしたらイマイチでしたね

もりもりやま
2019/02/13
ID:ZNn9/pkFB0E

画像拝見しました!初めて見るトイレでした。やはり、まだまだ知らないことばかり(^^;

やはり、猫は鉱物系の砂が好きなようですね。
マメにトイレ掃除をしてあげられる環境だったらデオトイレ捨てられるんですけどねー。(ケチだから無理かも)

もう布団は諦めて、今夜からコタツと毛布で寝ようかと(笑)

おむすび猫てんてん
2019/02/13
ID:oVzIAnCiaIU

こんばんは。
ダメでしたかー⤵️((+_+))

私は、テロられたことに気付き次第大至急何を差し置いても、先に下洗いだけしちゃいます💦

ウチは超汚い泥汚れが多いのでいまだにベビーバスがあるんですが。
染み込んでいない場合は、シャワーの温度をいちばん高温にして(60度かな)おしっこ自体を流します。
染み込んでいたら、その部分をベビーバスに広げてお湯で溶かすイメージで汚れを浮かし、1回目はそれで流します。
次に洗剤を高温のお湯で溶かして、つけおき。
その後少し冷めたらその部分を踏んで洗いますし。(インドとかの洗濯風景みたいに)
そこまでが下洗い。

その後洗濯機で洗います。

ある程度、これだとニオイとれますよ。
次男の保育園の布団も、問題なく使えてます🎵…その後本人がオネショしてますけどねぇ~😂

おむすび猫てんてん
2019/02/13
ID:oVzIAnCiaIU

あ、『踏んで洗う』は別に手で押し洗いでもいいんですよー(笑)

もりもりやま
2019/02/13
ID:ZNn9/pkFB0E

揉む(踏む)んですね!
私、重量級なので、踏んだ方がよさそう(笑)
布団痛むかな…

熱湯だからと、流してそのまま洗濯機に入れてしまいました(>_<)

下洗いだけなら、朝できそうですね。
今度やられたら試してみます。

とりあえず今日は、コタツで寝ますけどね😅

おむすび猫てんてん
2019/02/13
ID:oVzIAnCiaIU

染み込んだ『オシッコ』を繊維からニオイ共々追い出すイメージで‼️(笑)💦
なので染み込まない前の方が良いかと思われます。…素人判断ですが。

コタツやホットカーペットの上で寝ると、あちこち痛くなるし。乾燥して風邪引きやすいので気を付けてくださいね🍀

もりもりやま
2019/02/13
ID:ZNn9/pkFB0E

バッチリ染み込んでました(^^)b
ナノックス、浸けおきもできるみたいなので、下洗い終わったら浸けておくかなー。

まだ掛け布団乾かないので、コタツですね。でも、電源は入れません!ケチなので(笑)コタツの中で毛布二枚重ねて、気を付けて、寝ます!外、雪降ってるけど⛄

のり茶
2019/02/13
ID:zlWEJJLRhLc

こんばんは、初めましてですm(._.)m
うちも最初はかなりのフリートイレでした💦

お酢でトントンすると
おしっこの臭いは中和されますよ☺
お酢の臭いはしますが…
面倒だけどお酢をさらに
アルコールで拭くと
お酢を中和できますよ😃
試したかも知れませんが…
早くお気に入りのトイレに
たどり着けますように!

もりもりやま
2019/02/13
ID:ZNn9/pkFB0E

はじめまして!

お酢!初耳!と思って早速やってみました(^^)

布団を確認したら、縫い目のところが黄色くて、そこにシッコ臭が😱
ティッシュにお酢つけてトントン…
アルコールつけてトントンしたら、黄色い色も取れました!すごい!!

情報ありがとうございました😆

のり茶
2019/02/13
ID:zlWEJJLRhLc

化学万歳🙌✨うぇーい!

はちみるく
2019/02/14
ID:cRYrQd4DsFw

こんにちは、猫を感じるにおいに笑っちゃいました('ω')笑

酸素系漂白剤はどうでしょうか、衣類を傷めることが少なく綺麗になります!
うちではデオトイレ洗う時に使ってます(●´ω`●)

もりもりやま
2019/02/14
ID:zZyFhSR92W6

酸素系漂白剤といえば、オキシクリーン!うちにも以前あったなぁ。
調べたらワイドハイターも酸素系なんですね。
浸けおきすればよかったかもですね(^^;

猫の体臭はないのに、布団が猫くさいです(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
もりもりやまさんの最近の日記

真夏の大冒険

ちびすけ、8月の頭から脱走していました。 暑いしすぐに帰ってくるだろうと思っていたら、外猫ちゃちゃブーと仲良くなってしまい、 こんな感じに。 ちゅーるで捕獲作戦は2回失敗。 ...

2024/09/24 164 2 25

(猫なし)のび太の夏

ご無沙汰です! もりもりやま一家全員元気です。 学校でもバレーボールチームでも同級生に馴染めなかった長女が、中学受験をすることになったので、模試やら漢字検定やら夏期講習、バレーも試合...

2024/08/28 135 6 20

GOGO ニャンコフェイス!

元日、家族お揃いで買った、ニャンコフェイスパーカーを着て、初詣に繰り出しました。 初マクドナルド、初トイザらスも済ませて、帰り道、スーパーで食材を買おう!となったのですが、娘たちはテレ...

2024/01/06 177 2 23

あけまして

無事です! 今年もよろしくお願いいたします☺️

2024/01/01 169 0 20

ドッペルゲンガー

Twitterを徘徊していたら、 やつにそっくりな子をみつけました! !? ちゃちゃブーが家猫に! 名前も何か似てる😂 しょぼぼくん、要check...

2023/12/11 226 3 25

冬支度2023

外猫ハウスの中の布団を洗ったら、お気に召さないらしく、何度も引っ張り出されてしまいます。 中に残されたのは、ダンボールとペットシーツだけ。 これでは新潟の冬は越せない! 中...

2023/11/22 242 4 33

魅惑のちゃちゃブー写真集

写真集を作るとしたら、絶対に載せたい小春日和のちゃちゃブーが撮れました! 今日は、11月とは思えないほどあたたかくて、 外猫も伸びてまして。 毛...

2023/11/05 265 5 29

蛙の子は蛙(猫なし)

みちくさ下校の話。 先週、長女の担任を通してお叱りを受けたので、しばらくは安心かなと思ったら、 今日、走って帰ってきた娘たち。 全然変わらなかったと。 先生がダメなら班長の親にLI...

2023/11/01 208 2 20

めばえ

昨日の夕方、タブレット端末で肝だめしのYouTubeみてたら、なにやら呻き声が聞こえる…! 画面の外からサラウンド。 テレビでは娘たちがゲームしていて。 ねぇ何か聞こえない? ...

2023/10/25 277 7 29

後悔先に立たず

昨日、近所の方から枝豆をいただきました。 カメムシがついているので、玄関先で豆をもいでいたら、シマちゃんがやってきました。 久しぶり、よく来たね。 ごはんを出して、ちょっと触りたかっ...

2023/10/05 259 2 16