私は好きですが、自分の家となると話は別です( ´△`)
もりもりやま家は、築40年の中古住宅。
2階にも2つ部屋があるのですが、今は物置です。
桃太郎と居間で寝るくらいなら2階使えばいいのに…とお思いのそこのあなた!
どうやら、我が家、何かがいるらしいのですよ。たまに。
私は霊感などまったくもってないのですが、旦那は、ちょっとだけ感じる人のようで。
新潟県に、商売繁盛の神さまを奉ったわりと大きな神社があります。
うちの旦那、そこの神さまに嫌われているらしく、参拝するたびに肩を上から押されたり、心臓を掴まれたりとにかく不快になるそう。そもそも行かなきゃいいのに、何かの間違いでは?と確認しに行くそう。
出張先のレオパレスでも、最上階なのに上から物音が結構すごいと言っていた時があり、「パルクールじゃない?」とごまかしてました(^^;
うちにいるときにも、物音がしたりするんだそうで。
特に嫌な思いをしたのは、2階に上がる階段を通りすぎるときに、首を生暖かい何かが触ってきたこと。
それ以来、暗くなると2階に行くのを嫌がります。常にいるわけじゃないらしいけど。
2階の押し入れは使っているので、毛布取って来たいときとかは、私と二人で行くようにしています。
引っ越してきて、しばらくした時に2階に上がると、部屋に入るドアがありえない方に外れていたことがありました。
手前に引いて開けるのに、奥に押し込まれていて、引っ張っても戻らない状態でした。
私はもちろん、旦那も全然わけがわからなくておののきました。
もし、この世のものでないとしたら、ものすごく怒ってない?出ていけってこと?
( ; ゜Д゜)
神棚のお神酒新しくしたり神頼み。
その話を私の実家で、同じくオカルト好きの母に話していたところ、おもむろに父が「それ、俺だわ」と言い出しました。
え?(゜ロ゜)
前に父が我が家に来て、布団を干してあったのを見て、雨が降りそうだからと1階に下ろしてくれたことがありました。
その時、引くドアを力ずくで押したそうで。
それで外れ、言い出せなかったらしい。
いや、言えや。
ここ数日の恐怖は一体…?
ということがありました(^^;
今は、桃太郎が2階の窓に上がっているのを見てホッとしています。

番犬ならぬ、番猫。
(番猫、変換一発で出た!)

今は雪景色がキレイです。
桜並木なので、春もまたよしです。
2階こわいけど。
最近のコメント