私が2階から見ていたらノラ猫さんがそのコウモリを窓越しに目の前でキャッチ。ちょっとぞっとする夢。
猫はジャンプ 力 凄いけど、2階までただのジャンプでは飛べないよ(笑)
トラとかサーバルでもなくただの野良猫だったんですが、怖いと思い目が覚めました。
普通に考えたら怖いよりもおかしいんですが夢ってそういう変なの多いですよね。
『子猫の歯が抜ける夢』←5日位まえかな。
わ~い、乳歯をやっとゲットできたと喜んで目が覚めるもその子はうちにはいない。
返してとなりお返ししちゃったコが夢に出てきました。その子のことは大好きだけど、
譲渡人は余り好きではないかな(笑)敬語使えない人で夫も馴れ馴れしいと言ってたな(笑)
初対面で敬語使えない人はきっとずっと使えない人なんでしょうね^^
でも悪い人ではないですよ☺
・・・・・愚痴・・・・・・愚痴・・・・・・愚痴・・・・・愚痴・・・・・
【ここからは夢の話ではありません。】
生協は引落口座がゆうちょ銀行だと手数料が高くなるので他に変えてほしいとのこと。
OKしたら用紙が送られてきたんですが、私都合で変えるみたいな書き方。
「無理に変えて貰わなくても結構です」といいたいわ~。今のままのほうが便利だし。
配送担当者は凄く感じ良いけど事務はやっぱりそれなりなのねー。
ネコジルシに関係のある話も少し・・・っと!!

《TNRについて》
野良猫のことで保護活動している人にメールしたら返信きました^^
(1年通いのオス猫1匹、他は最近になり3~4匹いきなり来るようになった猫、
いずれも懐いてはいない、1年通い猫は懐くどころか攻撃してくる狂暴さんについて)
問い合わせて無視のままのところもありますが、
1か所は管轄外だけど取りにくればケージ貸し出しますこと。有難い!
もう1か所は捕獲も手伝うと言ってもらえて実行したいが夫がOKしない。
夫は何にもしないのにダメだしってなんだよ。口は良いからお金出してくれればええんよ。
その保護活動者は1匹1万ぐらいで色々と手伝ってくれるのに・・・。
夫のいない時に直接会ってその人へ相談したいが、保護なんぞで食べていけるわけもなく
仕事しているからメールのみで相談。すごく熱心な人で相談に乗ってくれてたのにな・・・。
捕獲機に簡単に入らない場合もあるしケースバイケース。それとそういう猫だと双方共に危険が
伴いますので捕獲もしますと言ってくれてたのに、相棒が即却下。
真っ先に捕獲が必要なのは・・・・・と思ってしまいました(笑)
夫曰く
①トラップにかかってもすぐ病院へ連れて行けなければずっと鳴いたり暴れたりされ近所迷惑
②リリースをうちにしてずっといられたら迷惑
③何でうちがそこまでやるんだ。1年通いのオス猫が来た時だけご飯あげて段々量を少なくすればいい。
↑他人事だよな~。「完全にあげるの止めるね」と私が言うと「可哀そう」といい上げ始める夫。
確かに②は私も考えなくはないんです。今は通い猫で他にも行くところがある猫たちだから
うちみたいな車通りが多いところにいたんではとの心配もある。
暖かくなり今は③のご飯の量を減らしている段階。
保護活動さんはとっても優しくて
「ご家族の考えもマッチしない事も多々あります。少しずつ様子をみながら機会を待ちましょう!」
と言ってくださいました。
(すぐ捕獲すべきは夫かもしれないと私は思っています(-_-;)
所詮は他人だし価値観が違うのは当たり前なんですよね。)
保護活動の方は、無料チケットのことは知らないようでした。
私の住んでいるところは役所の協力は一切なし。
なので野良猫の助成金すらない。神奈川でも開きがありすぎるのが現実。
よく近場のボランティアに相談というのを見かけるんですが、
調べたら近場がないじゃんってなりました。
でも今回とてもいい勉強になりました。



この子は20年以上前に実家に来ていた野良猫

最近のコメント