シバチカ

東京都 43歳 女性

夫婦+13歳のオス猫(雑種)シバ(1018.7.31永眠)と3人で暮らしていました。 今はシバの生まれ変わりを探しているところです!! 白黒ハチワレ鼻くその子猫が居て、シバの生まれ変わりだ!! ...

タグ

日記検索

最近のコメント

飼い主目線 yayonagisa さん
飼い主目線 シバチカ さん
飼い主目線 シバチカ さん
飼い主目線 yayonagisa さん
飼い主目線 スコ丸 さん
飼い主目線 シバチカ さん
飼い主目線 シバチカ さん
飼い主目線 Kano. さん
飼い主目線 しゅらこま さん
聖地巡礼その3 シバチカ さん

My Cats(13)

}
クルミ

クルミ


}
シバ

シバ


}
バニラ

バニラ


}
チャッピー

チャッピー


}
すず

すず


もっと見る

シバチカさんのホーム
ネコジルシ

夏は怪談!!(猫なし)
2019年3月21日(木) 315 / 41

今日は暖かかったですねー!!
もう暑いくらいでしたよ!!
もう夏ですね!!

私は夏が大大大好き!!
アイスクリームが好きだし
海が好きだし
スポーツが大好きだし



そして





怪談が大好きだし!!



怪談収集を趣味とする私にとって、夏はカブトムシやクワガタを収集するが如く、怪談を収集するチャンスなのですよ!!


しかも私には好みの怪談があって、血塗れの女が這って追いかけてきて、そこでは以前女性が失恋の末に自ら命を……


とか、全然響かない……( ´・ω・`)
自分がそんな目に遭ったら死ぬんだろうけど……


私のコレクションの中に今とてもお気に入りの話があるのですが、それが怖いと言うよりただただ不思議で、とてもいいんです❤



とある芸人さんの怪談話なのですが……



その芸人さんも怪談が好きで、普段から色々な人から怪談を聞いていたそうです。
そんな中に、とある女性から怪談と言うより相談をしたいと言う方が現れ、解決出来るかは別として、とりあえず話を聞いてみたそうです。


その女性にはお婆ちゃんがいて、1人で暮らしているお婆ちゃんの家に時々ご機嫌伺いに行っていました。
その日もいつも通りお婆ちゃんの家に言った時のこと、お婆ちゃんがいきなり
「私も歳も歳だし、そろそろ死ぬかもしれないから、お世話になった人にお礼が言いたいんだよ。」
と、言い出したそうです。


彼女は親戚や友人の事かな?
と、思ったのですがお婆ちゃんが言うには
「昔入院中にお世話になった人」
だと言うのです。



誰の事かと思い詳しく話を聞くと、それはお婆ちゃんが足の骨折をして入院している時の話でした。



お婆ちゃんが長引く入院生活にうんざりしてきた頃、深夜に不思議な体験をしたそうです。
ベッドで寝ていると突然、昼間かのような明るい光に追いかけられたそうです。
なぜか
「それに捕まってはいけない!!」
と思い、治ってきていた足で必死に逃げたそうです。


病院の外まで逃げ、病院の門の所まで行くとなぜかそこには1台のタクシーが停まっていて、運転手が「お待ちしていました」とドアを開けたそうです。


不思議には思ったものの、お婆ちゃんはそのタクシーに乗り込み後部座席で見慣れた街並みを眺めていました。


気が付くと街から少し離れた山道に入り、とある村に着きました。
タクシー運転手にドアを開けてもらうと、村人が集まってきてタクシー運転手と何やら会話をしているのですが、その言語が日本語ではないのだそうです。


するとタクシー運転手がお婆ちゃんに
「この村の人達は、あなたを受け入れたようです」
と言い残し、タクシーに乗ってどこかに行ってしまったそうです。


その村はなぜか女性しかおらず、皆白い作務衣のような服を着ていて、お婆ちゃんもその服を着なさいと、服をもらい、その村の住民の家にお世話になる事になりました。


言葉は通じないものの、ボディーランゲージなどでコミュニケーションは取れるし、その村に居る間はとても楽しかったそうです。


村人は朝になると仕事に行くらしいのですが、村人全員がその村にあるオブラートを作っている工場で働いていて、夕方頃に帰ってくるのですが、その間お婆ちゃんは家で1人待っていたそうです。


そんな日々が2週間ほど続いたある日、お婆ちゃんはふと家族の事や病院を抜け出してしまった事などを思い出し、村人に帰らなければいけない事を身振り手振りで伝えると、村人は分かってくれたのか、この村に連れてきてくれたタクシー運転手を呼んでくれたのだそうです。


しばらくすると連れてきてくれたタクシー運転手が迎えに来てくれて、村人達との別れは寂しかったのですが、お婆ちゃんは渋々病院へ戻ったそうです。


「これだけ無断外泊したのだから病院はパニックだろうな……」
と、怒られるのを覚悟で病室に行くと、なぜか何もお咎めもなく、先生も看護師さんもいつもと変わらない対応だったそうです。


不思議に思ったものの、とりあえずホッとし、何気なくカレンダーを見て驚いたそうです。



お婆ちゃんが光から逃げてあの村に行った時から1日しか経っていなかったのです。



お婆ちゃんはそのまま順調に回復し、何事もなく退院できたのですが、その村にもう一度行って、皆に世話になったお礼をしたい。




それが彼女がお婆ちゃんから聞いた話だそうです。



彼女は心配しました。
歳が歳だし、お婆ちゃんはもうボケが始まってきちゃったのかな?
と。
そんな事あるわけないし、その村や村人の事も、夢かお婆ちゃんの妄想だろうと思い、深くは追求しなかったそうです。


そんな事を考えているとお婆ちゃんが立ち上がり、奥の部屋からある物を持って彼女にこう言うのです。




「借りっぱなしだったこの服を返したいのよ」




お婆ちゃんが持ってきたのは白の作務衣のような服でした。






その話を聞いた芸人さんは、お婆ちゃんが住んでいる県、入院していた病院付近、お婆ちゃんの家の付近、その近くの山、隅々までオブラート工場を探したそうです。




そんな村はもちろん、オブラート工場がある所、過去にあった所、そんな所1つも無かったそうです。





お婆ちゃんはあの夜、いったいどこに行ったのでしょうか?
不思議なお話ですよね。



私はこの話の不思議な所、何も解決していない所が大好きで
もぉ~
ヨダレものです(´﹃`)!!




夏になるとこう言った話がわんさか出てくるので、今から楽しみですよ❤!!








ちょむにとっては初めての夏❤
38 ぺったん ポンコモン ポンコモン mihiro! mihiro! 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama 美らまやー 美らまやー コナニャー コナニャー もりもりやま もりもりやま はちみるく はちみるく MとM MとM かじゅさん かじゅさん なるたん なるたん やまのたぬき やまのたぬき やっちょん やっちょん 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん Kano. Kano.
ぺったん ぺったん したユーザ

ポンコモン 2019/03/22

mihiro! 2019/03/22

猫ちゃんmama 2019/03/22

美らまやー 2019/03/22

コナニャー 2019/03/22

はちみるく 2019/03/22

MとM 2019/03/22

かじゅさん 2019/03/22

なるたん 2019/03/22

やっちょん 2019/03/22

Kano. 2019/03/22

koko2828 2019/03/22

keshi 2019/03/22

メグミ 2019/03/22

竹猫 2019/03/22

もちちゃん 2019/03/22

megu-megu 2019/03/22

しゅらこま 2019/03/22

チヨノスケ 2019/03/22

もねっこ 2019/03/21

かおたん13 2019/03/21

chachaママ 2019/03/21

つかこ 2019/03/21

猫絵 2019/03/21

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(32件)

たま姫
2018/08/11
ID:gbA.KkMTT6k

やらねえぞ❗みても

と言いたげなするどいまなざし…

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

たま姫さん、コメントありがとうございます。

完全に警戒してます💦

でも、2週間後は意地でも連れて行きます👍

さるやん
2018/08/11
ID:Fh41O/.Rkuo

お疲れ様でした。うちの子も頑張って連れて行きます!(笑)
元外猫さん&外猫さんはパワフルです(泣)

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

さるやんさん、コメントありがとうございます😊

今さるやんさんの日記を拝見しました。

若い子だと体力ありますからね…
チーコは歳取ってるのに暴れましたから…

ネコからしたら、恐怖以外の何者でもないですもんね…

頑張って下さいね❗️

ねこザイル
2018/08/11
ID:FsNZCHyRS/s

はじめまして。
チーコ。。君??だったのですね(^^;)
10年以上前からいて去勢済みということは・・元は飼い猫さん?
すでに地域猫が根付いていた??
腫瘍とか大病でありませんように!
歯槽膿漏(歯周病)も、酷い子は頬に穴が開いたりする子がいますね(; ;)
今年の猛暑を乗り越えたのだから、まだまだ大丈夫!
ね、チーコくん♪

猫って、意外と覚えてたりするんですよねぇ(笑)
2週間後の健闘を祈ります(^^)/

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

ねこザイルさん、コメントありがとうございます😊

先生に去勢済みと言われ、えっ❗️と聞き直してしまいました。
ひょっとすると飼い猫だったのか…
真実はチーコのみぞ知る…なんです。

こちら愛知県は連日40度近くありますが、そんな過酷な暑さを乗り越えているのでメンタルも強いかもしれないです。

先生も多分違うとは思うけど…って言ってくださったので、腫瘍じゃない事を祈ります。
そして、また2週間後…頑張ります❗️

たろうくん
2018/08/11
ID:Vm6JYxOjidk

通院ご苦労さまでした。
猫って不思議で、病院連れてゆくときはあれほど暴れて車の中では鳴き叫ぶくせして、診察台の上では妙におとなしかったりしますよね。
うちのブランも昨日病院行くのにキャリーの中でオシッコちびって・・・😭
そのくせ診察台の上でも動かず。

しかも、しかも、病院から帰ってくるとすぐは逃げるのですが、ちょっと経つとより甘えてきたりします。
「病院から助け出してくれた」という記憶が勝るのかもしれません。

チーコくんも、これからどんどん距離が縮まると思いますよ。

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

たろうくんさん、コメントありがとうございます😊

野良ちゃんを病院に連れて行くのが初めてで、あの暴れ方を見ると、病院大丈夫か…って不安になります。
先生が、本当にダメな仔は、キャリーからネットに移せないと言っていました。

案ずるより産むが易しといいますか、心配しすぎました💦

終始私は、噛まれたらいけないからと軍手を付けてました😅

明日にはいつも通りに懐いてくれるといいなと思います…

シバチカ
2018/08/11
ID:6b54PcnS5qA

頑張れチーコ!!
怖いけど怪我が良くなるからガマンガマン( *˙ω˙*)و グッ!

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

シバチカさん、コメントありがとうございます😊

病院に連れて行けて良かったです。

抗生剤が効いてくれるといいですが…
チーコ頑張ります❗️(^^)
私も⁇頑張ります❗️(^^)

さるやん
2018/08/11
ID:Fh41O/.Rkuo

お返事ありがとうございます。
私が小学生のころ○十年前親がもらってくれた黒猫さん最初性別わからず(なんせ初猫)さんだったのでミミと名付けたらオスでした(笑)去勢する時に判明(・´ω`・)そのままミミくんで通しました!

チーコくんなついてくれるといいですね!!

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

さるやんさん、またまたありがとうございます😊

ミミくん、だったんですね(^^)

初めてだと、分からない事ありますもんね💦
祖父もきっと、オスメス関係なく、ニュアンス⁇で呼んでたのかもしれません😅

ポコアポコ
2018/08/11
ID:FYxCK48jsIE

ゆせなチャッピーさん

チーコちゃん、男の子だったんですね😃

お口の中の、痛いところも見つけてもらい
チーコちゃん良かったね🎵

ただ、

ゆせなチャッピーさん イクオール病院

病院イクオール、嫌な所😓

とチーコちゃんは、今思ってるかも

二週間後、また同じ状況なら
チーコちゃんの信頼を回復は時間かかるので

二週間の間に、作戦練って仲良くなれるといいですね😉

抗生剤がきいて、お口が痛くなくなったら
あれ?痛くない😀

と思ってくれるかも😊

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

ポコアポコさん、ありがとうございます😊

そうなんですよねぇ💦
頭のいい仔なので、2週間後が心配なんですが、今のキャリーは上からフタをするタイプなので、横に扉が付いているのを購入しようかと思います。

口もごはんを食べる時に若干食べづらそうだし、口を開けている事もあります。
抗生剤が効いてくれて、腫瘍じゃない事を願います。

2週間で、信頼が戻るか…
戻ったとしても、また病院で、またまた信頼なくしちゃいますね😅

竹猫
2018/08/11
ID:Bobz.JNYqfM

こんにちは。

チーコ君、去勢済で耳カットしてないって捨てられた?

10年前に耳カットがあったかどうか分かりませんが😅

怖いけどちゃんと治そうねチーコ…君

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

竹猫さん、こんにちは😃

そうなんですよぉ、まさかの去勢済みでビックリです。

チーコのみぞ知る、チーコの過去…

抗生剤が効いてくれるといいです。
腫瘍じゃない事を願います…

565656
2018/08/11
ID:hlB6hy0vbEs

こんばんは★

嫌われるとわかっていても受診した勇気…お疲れ様でした。

2週間後、なんでもないことを祈ります!

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

565656さん、こんばんは⭐︎

まずはチーコの健康状態が気になっていたので受診して、状態が分かっただけでも良かったです(^^)

いちごおばさん
2018/08/11
ID:jNAQ51MtDIQ

ゆせなチャッピー様 こんにちは(^^♪

チーコ様 
逆三角形のお顔 男らしい目つきです
スリムですね

病院お疲れ様です
去勢済みだったのですか
では、だいぶ前には飼い猫だった可能性ありますね

2週間後の病院、無事に連れていけますように
そして腫瘍じゃありませんように

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

いちごおばさんさん、こんばんは⭐︎

きつねみたいな顔ですね。
賢そうな顔してますよ。

本当に、去勢済みには驚きました。

また2週間後に嫌な思いをさせてしまうけど、チーコの為なので頑張ります😃

ゆまみ
2018/08/11
ID:wOLtghLvpTY

ワイルドな風貌ですけど、
だからこそ心を開いてくれると、
尚嬉しいですね〜❣️
ストレスかもですが、
なかなかできる事じゃないですよっ‼️

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

ゆまみさん、こんばんは⭐︎

見てくれは、こんな感じですけど可愛いとこあるんですよ😊

祖父が高齢なので、孫の私がちゃんとお世話してあげなきゃと思ってます(^^)

TORAちゃん
2018/08/11
ID:0QBvKUMH85U

こんばんは😃🌃

おじいさま97歳でもお家にいれるくらいお元気なのですね❗⤴

チーコ
見るからになかなかのワイルドさが..😅

にゃんこもちゃーんと覚えてることは覚えてるから、2週間の健闘を祈ります🎵
何もありませんように..いろんな意味で😁

愛知県は特に暑さが厳しいですよね💦💦
でも、そんな中でもワイルドに暴れる、って
なかなかのタフなにゃんこですね😄

今年の夏は外にゃんには殺人(猫)的な暑さなので、てっきり衰弱しかしないと思ってたけど、そこは生命力✊❔なのかなぁ

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

TORAちゃんさん、こんばんは⭐︎

祖父は、やはり歳なりです…
ボケたりしてないですけどね。
頑なに拒み続けたクーラーを今年はさすがに母親が強制的に取付けました。
クーラーが無い愛知県は地獄です。
よくこの歳までクーラー無しで無事に乗り越えたなと感心します😅

チーコにとったら、急に狭いキャリーに入れられて、ただただ恐怖しかなかっんだと思います。
必死な抵抗だったのでしょうね💦

すべては、あなたの為なのよ!って(^^)
とりあえずは健康状態が分かって良かったです。

miyuhouse
2018/08/11
ID:Cj2CALULsRI

こんばんは。

チーコくんの病院 お疲れ様でした。
暴れずに受診できて良かった😃
腫瘍でないことを願います。

ゆせなチャッピーさんの優しい気持ち チーコくんも分かって欲しいです。
飼い猫なら 少しすねても甘えてきてくれるのに。

2週間後 また大変だと思いますが、頑張って下さい。

ゆせなチャッピー
2018/08/11
ID:O1fUu17rpAo

miyuhouseさん、ありがとうございます😊

チーコが私に慣れ始めて、日が浅いにもかかわらずの病院だったので、チーコからしたら、私は不信感だらけかもしれないですね😅

飼い猫じゃないと、性格とか分からないからどうなるかも未知の世界…
私はずっと軍手をしてました💦

改めて、獣医さんはすごいなぁと感心した日でもありました(^^)

koko2828
2018/08/12
ID:PmXwkBSXR52

ゆせなチャッピーさん
 おはようございます(*´∀`)🌻🌻

すっかり出遅れております…(°°)💦💦

チーコさん 男の子だったんですね💨💨
男の子で良かった…女の子なら
お腹開かないと解らないと思うので
耳カットされてないならわからないですもんね…(●´ω`●)

はて?
チーコさんはいったいどこから来た子でしょうね(o・д・)
お外にいる子を病院に連れて行くのは
本当に大変ですね
ゆせなチャッピーさんお疲れさまでした!
お口の中が痛かったね
でも 解って良かったです 治療と
2週間後頑張って下さいね(●´ω`●)

私も桃母さんを病院に連れて行かないと✊💨

ゆせなチャッピー
2018/08/12
ID:O1fUu17rpAo

kokoさん、おはようございます😃

チーコは今は歳をとりましたが、若い時は
もっと貫禄があり、ボスネコ❗️ってかんじだったので、きっとオスだろうなとは思ってました。
気付けば10年以上…
もう、飼い猫でいいんじゃない⁇ってくらいの歳月…💦

腎臓とかも心配だったから、病院に連れて行って検査できただけでも良かったと思ってます(^^)

桃ちゃんも病院ファイト❗️です。

コナニャー
2018/08/12
ID:.9x/fO0WouQ

こんにちは♪

お祖父様、97才なんですね!

私の義母は94才で、
長生き!って 私は思ってましたが、
まだまだ上が居るんですね!

お祖父様も私の義母も
目指せ100才ですね!


病院、お疲れ様でした!

チーコちゃん…じゃなくて君…💦
男の子なんですね💦

チーコ君…病院は嫌いかもしれないけど
連れてって貰えて、
治療して貰えて良かったね!

抗生剤効いて、治りますように🙏

ゆせなチャッピー
2018/08/12
ID:SQCQhkvuXBE

コナニャーさん、こんばんは⭐︎

元気で長生き❗️で、目指せ100歳ですね。
ちなみに今年亡くなった主人の祖母は103歳でした。

チーコは、きっとオスだろうなってずっと思ってました。
この貫禄でメスだったら怖い😅

おじいちゃんの部屋になかなか入る事ができなくて、庭にいる事が増えたので少しずつ懐いてくれました。

病気だけは人間が手助けしてやらないとどうしようもないですもんね。
長生きさせてやらなきゃと思ってます(^^)

コタねこちゃん
2018/08/14
ID:JhtrFdNWKoQ

オスなのにチーコ…に(笑)
おじいちゃんかわいがっていたんだろうなあ
いつもはヨタヨタ歩いているのに、そんなに走れたんかい! にまた(笑)
仲良く病院にいけるようになるといいですネ

ゆせなチャッピー
2018/08/14
ID:O1fUu17rpAo

コタねこちゃんさん、おはようございます😃
おじいちゃん、元気な時は『チーコ、チーコ』ってよく言ってました。
名前の付け方もネコ=タマみたいな💦
それか、去勢してあったから、オスのシンボルが良く見えなかったかも…😅

本当にヨタヨタ歩いて、あぁ歳取ったなぁ…って思っていたので、あんなスピードで走って逃げる姿を見て、突っ込まずにはいられませんでした(笑)(^^;

昨日の時点で未だ警戒されております…
ぺったん ぺったん したユーザ
シバチカさんの最近の日記

飼い主目線

可愛いでちゅねぇ~❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤ からの この距離が定番 下手すりゃ目の中に猫入る あ、今東京雪です...

2025/03/08 187 9 29

聖地巡礼その3

そういえば聖地巡礼のために頑張ってネイル作ったから見て欲しい ぬいも友達もぬい撮りのために散々連れ回してスマナンダ おかげでたくさん写真撮れた!! ...

2025/03/02 185 6 25

聖地巡礼その2(猫なし)

本格的な外でのぬい撮りは初めてだったので 試行錯誤しながら頑張りました まだまだ修行が必要だけ...

2025/03/01 117 5 18

聖地巡礼その1(猫なし)

友達と横浜に行ってきました 映画見に 朝5:00に起きて上映一発目で見てそこから 中華街行ったり赤レンガ倉庫行ったり ...

2025/02/28 132 5 12

ベロ出ちゃう系

なぜ猫のベロは出るのか? そんな事どうでもいい 可愛ければいいのだ

2025/02/25 193 11 25

ずっと謎

猫のさぁ…… ここの毛って何? 鼻筋の所にちょんちょんてあるちょっと長い毛 謎毛って呼んでるんだけど 役割なに?

2025/02/24 243 9 28

猫の日じゃん

猫の日ですね!! おめでとう!!全ての猫っ!! ...

2025/02/22 186 13 26

生きてますよ

私です!! お元気ですか?! 実はうちの子達全員具合悪くなって大変でした…… 感染性の病気で皆下痢&嘔吐(;´Д`) 外の子からうつったっぽいです 網戸越しからもうつるような...

2025/02/21 234 12 25

自分のためではなく猫のために

あくまで猫のために欲しいのだからね あと節電のため あと世界平和のため

2024/11/24 354 13 42

生きてます✨

私です 今日も立派に生きてます✨ 猫達も私も元気ですよ❤ いつもはTwitter(新X)に居ます https://x.com/CHiKA5...

2024/11/10 271 8 40