「2才のニャンコは、まだまだ子供。
子供だから、イタズラは仕方ない。
2才を過ぎれば、イタズラは減るので、
それまでは、我慢しよう〜💦」です。
まめちゃんも、
2才を過ぎた頃から、イタズラが減り、
ほっとひと安心。
トイレットペーパーをかじることもないし、
靴もかじることもなくなりました(笑)
素晴らしい👏
ワンダホー🤗
と思っていたら
我が家の黒い悪魔、
はなちゃん(月齢7ヶ月)が、
絶賛、イタズラ?迷惑行為?中です😱🙀
犯ニャンです。

帰宅したら、
はなちゃんが、
トイレで熱心に掘り掘り開始。
トイレをするわけではなく、
ひたすら掘り掘り⁉️
急いで、トイレ掃除したら、
はなちゃんは、
何故か、砂の上に横たわって
ゴロゴロ転げます💦
何してんのかな〜😭

また、
棚の上の猫用座布団に置いている、
このひざ掛けを、
はなちゃんは、
くわえて持ち歩きます💦

元に戻しても、また持ち歩きます💦
棚から持って来る時、
たまに、
猫トイレの中に置きっ放しにします😭
また、
KALDIで買って、
先代猫にお供えしていたマロングラッセが
今朝、行方不明になりました😭
いくら探しても、見つからないので、
とりあえず買い物に行って帰って来たら、
どこかから持って来ていました🙀😱

中身の栗は、部屋のあちこちにありました🤣
イタリア産のマロングラッセ〜‼️
もうKALDIにはないんだよ〜😭
食べたかったよ〜💦
このドロボウニャンコめ〜、
マロングラッセ美味かったか〜(笑)
はなちゃん、
まめちゃんの大暴れを連日見ていた、
きなこ姐さんにも悪影響が出始めました🌀
きなこ姐さん、
台所のシンク、レンジ周りには、
絶対乗らなかったのに、乗るし、
ついでに、
冷蔵庫上のオーブントースターにも
乗ってるよ〜😱🙀

きなこ姐さん:うむうむ…異常なし‼️
この2週間の写真は、
はなちゃんのイタズラ写真ばかり。
良い子にしているまめちゃんは、
写真がありません‼️
という訳で、
今回の日記には、
良い子のまめちゃんの出番なしです🤗
では👋
最近のコメント