『ひこにゃん』です。
白猫がモデルっていうのも、惹かれる理由です。
昨日は、その『ひこにゃん』に会う事が出来ました!!

ひこにゃんの登場の時間は、1日に3回あり、訪れた時は、
1回目の登場が過ぎた後でした。それで2回目は、4番町スクエアで
ひこにゃんに会えるという情報が・・・。
それって、彦根城の中にあるの?と思いましたが、チケット売り場の人に聞いたら、
城外のお土産屋さん・レストランが並んでいる通りが4番町だとか・・・。
お城の見学をそこそこにして、急いで4番町へ!!!
待ち構えていた『ひこにゃん』の登場でしたが、
ひこにゃんは、頭が大きすぎて、細い道は、横歩きじゃないと通れないんです。

その頭のデカイゆるきゃらは、くまもんやふなっぴーのように自由に体が動かす事が、
難しく、ゆったりまったりとした動きになります。
誰かが、それを見て、『癒されるな~』とつぶやきました。

みんなの方を、3方向、5秒ずつゆっくり向いてくれて、
お写真タイム(^^♪ サービスが良くて、お行儀が良い『ひこにゃん』です。
でもね、お姉さんに注意されても、クイズの答えを教えてしまう『ひこにゃん』でした。

ひこにゃーーーん!!という大人の男の人の声援が!!((´∀`))
中に入っているの人だって、大人も分かっている筈だけど、
誰もが(見学者は、殆ど大人)ひこにゃんというキャラクターを、実際の動物のように感じて
カワイイ!!と萌えながら見ている不思議((´∀`))
クイズに本気で答える大人たち・・((´∀`))
大人も子供も釘づけにするひこにゃん(=^・^=)
一応、紹介しておきますが、こちらが、彦根城です。

中に入れますが、混雑時は、入場制限しています。
急な階段があるので、滑りにくい靴下を履いて行った
方が良いでしょう。
最近のコメント