ベルベルママ

京都府 50代 女性

我が家に初めて猫がやって来た時は家族五人で取り合いに。すぐにネコジルシで仔猫を迎え、その半年後には仔猫を拾い…今ではラブリーが3匹に。猫のいる生活は素敵です。さらに今では4匹。

日記検索

最近のコメント

この音は‼️ ベルベルママ さん
この音は‼️ 7ちゃん さん
もうニユーフェイスじゃない ベルベルママ さん
もうニユーフェイスじゃない ベルベルママ さん
もうニユーフェイスじゃない ベルベルママ さん
念願の出窓 ベルベルママ さん
念願の出窓 鷹子 さん

My Cats(5)

}
誠(せい)

誠(せい)


}
テト

テト


}
バロン

バロン


}
ベル

ベル


}
メロウ

メロウ


もっと見る

ベルベルママさんのホーム
ネコジルシ

初めての…
2019年4月7日(日) 305 / 7

黒猫を冬に見かけて以来、とりあえずカリカリ置いてたら夜中になくなってました。
カリカリがなくなるだけで全く見かけることがないので、食べるのは猫しかいないよな、なんて家で話してました。
三月に入って、たまたま九時頃ゴミ捨てに横に出たら。びっくり、いました、似たようなサバシロが二匹‼️あの黒猫じゃなかったのね。
一匹はすぐに逃げて、しっぽ短めの一匹は遠くからこちらをしばらくうかがってから行っちゃいました。兄弟だろな。
それからもしっぽ短めは二三度遭遇しました。小顔のべっぴんさんだから絶対女の子ね。
このまま子猫産んだらと悩んで悩んで、かかりつけの先生に相談したら野良猫でも手術してくれるとのこと。捕まえらいつでも連絡下さいと親切に対応してくださりました。
いろいろ悩んだ結果TNRすることにしました。
嬉しいことに二匹同時に捕まえて手術することができたので一緒に放してやることができました。
三日ほどしてからカリカリがなくなりだしたのでまた食べに来てるかな?かなり警戒してるだろうし姿は見れないけど。
二匹とも女の子でした。これからはオスに追いかけられることなく生きていけるかな。おうちには入れてあげられなかったけど、それはよかったと自分に言い聞かせて。
で、避妊手術代…旦那には金額言えない…
よく聞かれなかったなと思う(笑)
どうぶつ基金のチケットなんてのも聞くけど、活動されてる皆さんはどうされてるのかしら。
12 ぺったん ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー シロぽん シロぽん 7ちゃん 7ちゃん はるはづ はるはづ そいあず そいあず 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん 二矢 二矢 メグミ メグミ やまのたぬき やまのたぬき 鷹子 鷹子 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん
ぺったん ぺったん したユーザ

シロぽん 2019/04/08

7ちゃん 2019/04/08

はるはづ 2019/04/08

そいあず 2019/04/08

二矢 2019/04/07

メグミ 2019/04/07

鷹子 2019/04/07

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

いおんいばらぎ
2016/01/10
ID:4BN97mQe.fQ

初めまして、のぞみちゃんの件、日記読ませていただきました。のぞみちゃん、こんなにも愛してもらって最後もきっと幸せだったんじゃないかなって思います。心が少しずつでも楽になりますように。

私も去年末、突然 猫ちゃんが亡くなってしまいかなり落ち込んでいました。

私はネコさんを飼ったのが初めてでした。保護主さんから譲っていただいた大切な猫ちゃんでした。

ほんとに大好きで大好きで大好きで自慢の成猫ちゃんでした。

いつかまた猫さんを飼うとき、保護主さんから譲って頂く時が来たら、今回読ませていただいた保護主さんの暖かい愛のことを忘れず、猫さんを飼いたいと思います。

もこちゃん
2016/01/10
ID:tYiZjmq2hnc

あけましておめでとうございます🎍

子猫ちゃん達里親さんが見つかったんですね。
良かったです。
でも少し寂しくなりますね。

のぞみちゃんの事もあってつらいのに頑張っている煌さん、
すごいなって尊敬します。
でも無理せず体調崩さないように気をつけて下さい。

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

スイ
2016/01/11
ID:1T/8JCJl2oU

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします(^O^)

里親様の決定おめでとうございます♪
豆ちゃん以外は兄弟でお迎えして下さるんですね。良かったです!
タワーからこんな感じで見下ろされるのもいいですね。
ハンモック、定員オーバーでは?(笑)

でもお別れは寂しいですね・・・。
読んでいて私もウルウルしてしまいました(;_;)
煌さんの選ばれた里親様ですから、きっと大丈夫。
みんな幸せになれますよ。

のぞみちゃんも喜んでくれてますね(*^-^*)
巣立ちの日まで、思いっきり可愛がってあげて下さい(^^)/


2016/01/11
ID:sBdwTy21SHI

・いおんいばらぎさん

初めまして。コメントいただきありがとうございます。
いおんいばらぎさんも猫ちゃんを亡くされていたのですね……。
ご心痛のほどを心よりお察しいたします。
「もう長くない」と覚悟を決めて迎えた死でさえも胸が潰れそうですのに、何の前触れもなく唐突に喪うと、現実を受け入れることさえままならず呆然としてしまいますよね。
そんなさなか、のぞみちゃんに触れてくださり本当にありがとうございます。

いおんいばらぎさんの日記も拝読致しました。
お言葉のひとつひとつから猫ちゃんへの愛情がひしひしと伝わって参ります。
また機会がございましたら、いおんいばらぎさんの可愛い猫ちゃんのお写真も拝見させてくださいませ。
私も手許に残っているのぞみちゃんの写真を、これからもぽつりぽつり掲載していきたく思っています。
「のぞみちゃん、こんなに可愛いんですよ」って皆様に自慢したいですもの。

暖かいお言葉を賜り本当にありがとうございます。
私だけでなく、猫ちゃんを巣立たせる方々は、きっと皆様同じような感情を抱いていらっしゃるのではないかなと思っております。
いおんいばらぎさんの猫ちゃんの保護主さんも、きっとお幸せだっただろうな、と。
だって、巣立った猫ちゃんをこんなにも愛していただけたんですもの。
いおんいばらぎさんのお心が愛猫ちゃんの笑顔でいっぱいになって、いつかまた猫ちゃんと暮らす時がきますように。
私の心ものぞみちゃんの笑顔でいっぱいになれる日が来ると信じて、邁進いたします。


2016/01/11
ID:sBdwTy21SHI

・もこちゃんさん

あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願い致します(*^▽^*)

はい、おかげ様で全員素敵な里親様が見つかりました。
後は順番に巣立ちを迎えるのみとなります。
寂しく切なくもありますが、何より幸せです。
いい御家族に巡り会えたこの子達は、やっぱり幸せになる為に生まれてきたんだって思えますもの。
でも多分、お届けの帰りにはびーびー泣くのでしょうけれど(;▽;)

のぞみちゃんの件では度々暖かいお言葉を賜り、本当にありがとうございます。
のぞみちゃんが見ていますからね。
「あたしの可愛い弟と妹にゃのよ。幸せにしてくんなきゃママ引っ掻くかんね!」と、あの可愛い右目でじーっと見てくれてると信じてます。
体調管理に気をつけつつ、今年もまた猫にまみれていきたいと思います。

もこちゃんさん、いつも本当にありがとうございます。


2016/01/11
ID:sBdwTy21SHI

・スイさん

明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願い致します(*^▽^*)

おかげ様で全員素敵な里親様が見つかりました!
そうなんです、兄妹一緒に巣立てるのが二組も。私も嬉しいです。
豆ちゃんはひとりですが、兄妹の中でも一二を荒そう甘えん坊さんですので、お母さんを独占出来てかえって良いかも? なんて思ってます(^^)

キャットタワーから見下ろされるの好きなんです。
この位置はのぞみちゃんの定位置でもありました。
いっつもこうやって私を見下ろしていました。
子猫達も保父さんと一緒にのぞみお姉ちゃんの真似っこをしているようです(*´ω`*)
しかしいかんせん、少々定員オーバーですね(笑)
ふふ、こんなこともあろうかと、我が家のキャットタワーのハンモックは全て強化作業済みなのです。
大型猫のさっちゃん(体重8kg)と保父猫こうちゃん(体重5,6kg)が一緒に乗ってもびくともしません。
なので多少の定員オーバーなら大丈夫!(笑)

お別れは寂しいです、はい(;;)
幸せでもあり、切なくもあり……娘をお嫁に出す親の心境に似てるのかな、なんて毎回思ってます。
はい。里親様達はとても素敵な方々ですので、絶対に幸せになれると確信しています。
この子達の新しい門出の日まではたくさん愛し尽くしますとも!
里親様に涙は見せない、泣くのは車の中だけだと頬を引っぱたき始めるのも同時進行でやらないとですが(^▽^;

スイさん。いつも暖かいお言葉やお心遣いを賜り、本当にありがとうございます。
お互い今年も猫にまみれ、もふもふして過ごせますように。
そしてスイさん宅のさっちゃん達猫ちゃん軍団が健康でいますように。

巻き毛の猫吉
2016/01/13
ID:AcuK0BakgEU

あけおめです!
家も里親募集して2匹お声が掛かりました。
でも 手間を掛けた分心にぽっかり穴が開きそうで・・・。
早く 次の保護猫来ないかと思ってます。


2016/01/14
ID:sBdwTy21SHI

・巻き毛の猫吉さん

おけましておめでとうございます!
猫吉さんの所の子猫ちゃんの里親さん探しも順調にいっているようで、何よりです(^^)
そのお気持ち、充分過ぎるほどわかります。
幸せで、とても嬉しいことであることも真実の気持ちならば、巣立った後はしばらく抜け殻になりそうな寂しさが渦巻いていることも真実の気持ちなのですよね。
最初から新しい御家族に繋ぐつもりで保護しているのに、毎度のことながらこの心の揺らぎぶりには自分でも困っています。
でも必ず幸せになれると信じて、新しい御家族へと繋げていきたいです。
お互いに今年もやれる範囲で精一杯気張りましょう!
ぺったん ぺったん したユーザ
ベルベルママさんの最近の日記

この音は‼️

テトがご飯を食べてる辺りから聞きなれない音がしてました。 カリカリ?コリコリ? なんとカリカリを噛んで食べてたのです‼️ 口内炎が酷くて丸飲みしてたテトが‼️(;∀; ) もうビックリと感動...

2019/08/27 253 2 14

もうニユーフェイスじゃない

すっかりうちの子になったメロウ。 来た当初の布団がトイレだよ問題も解決し、ただただ遊べ遊べメーメーメーメーとうるさいだけで落ち着いてましたが。 メーメーうるさいしある意味落ち着いてないけ...

2019/05/29 278 6 15

念願の出窓

ご近所の瓦屋さん。通りに面した出窓にいつも猫ちゃんが寝てます。初めて見たときは置物かと確認してしまいました。近くを通るときはわざわざその道を選びます。 うちにも猫が日向ぼっこできる出窓欲しいなあ~と...

2019/05/04 307 10 23

モテモテだけど

毎晩私の布団には バロン セイ メロウ 三匹が両腕、脇、そして時には足の上で寝ています。 メロウは小さいからだで知らない間にスッと布団に入ってきてるけど、男子二匹は私の頭をトントンして起...

2019/02/17 271 6 21

どの子?

先週からしばらく空き家だった三軒隣の家の解体が始まりました。 その夜中に、メーメーメーとメロウが大鳴きしてる声で目が覚めました。 こんな夜中に鳴いて困るなあと本人を確認せずすぐ寝ました。 次の...

2019/01/30 342 6 16

セーター服 男子編

うちの可愛い男子にも被らせてみよう(笑) セイ君 可愛い。 リボンの騎士のサファイアに似てると思ってたのよねえ。 そしてバロン。 爆笑。 小太りの女子...

2018/12/31 232 2 9

セーラー服 女子編

猫の被り物ガチャガチャはキリがないので我慢してます。 前にやったウサギの耳も一度被らせただけでここが定位置に。違和感なく。 でもセーラーカラーを見つけてしまったんですよね。 ...

2018/12/30 218 2 8

メリークリスマス

我が家に猫様がやって来てから、子供達と毎年出していたクリスマスツリーは諦めています。 皆さんの家はどうですか? 友達のとこは普段から観葉植物にも見向きしないそうです。 でもツリーはおもちやになる...

2018/12/23 321 6 10

ニューフェイスの話 その3

皆さんの家の猫ちゃんたちは普段から鳴きます? うちの子達は目があったり呼び掛けた時、ドアを開けて欲しい時、撫でて、ご飯ちょうだいの時、そんなものでしょうか。 って、それが普通かと。 ...

2018/12/10 276 7 14

食の好み

4匹+1匹になるとそれぞれの食の好みがいろいろで面白いです。 食のほそーいベルが大好きなのは、なんで着色料ついてんの?と思っちゃうような安いカリカリ。そしておやつ。ジャンクフードか。 普段のカ...

2018/12/02 226 3 14