サイトの規約なんぞ無いのと一緒。
必死で投稿している人がいるのに可哀そうになる時がある。
まじめな人がバカをみるのは良くないですね。
あたちはいろんなものをちょこっとずつ食べたいの~。
母さんがモッタイナイってよく言ってるんだけどどういう意味でちか?

母さんがよく「端っこに真っ直ぐに寝てほしい」と言うんだけど、
これで良いのかニャ?


あたちのこと母さんが美人さんって言ってくれるにゃ!
父さんは鼻タレといってくれるにゃ~。
これって水も滴るいい女ってことでちよね?

本当に仕方なく募集している人が大半なんですけど、変な募集も見かけますね。
うちの子たちの飼い主さんは急死。娘家族が里親サイトに登録してくださり知ることができました^^
なかには家族が保健所へ連れて行ったり外に出したりする人もいるようですが・・・。
縁というのか円というのか・・・。運命ってわからないものですね!
安易な募集にこういう真剣な投稿が埋もれてると思うと切ないです。
保護施設に行く日に我が家へ。
名前も好きに変えて~、トライアルでいいから、玄関脱走防止扉がなくてもOK等々、とにかく急いでいたようです。脱走防止扉はラティス等を使い自作。夜中に出来上がり譲渡日当日になんとか間に合わせました。
この子たちがスターターなのでトライアルも一切考えてなく、亡き飼い主様が命名したミケ・ちびの名前もそのままでいくとお伝えしたんですが・・・。例え”ウンコ”とか”鼻くそ”とかの名前でも私は変えなかったかも(笑)飼い主さんがどういう気持ちで付けたかによるかな・・・。
「好きでエイズ猫を飼ってるんじゃない」と私のプロフに反論している人を見かけたが、別に私は差別はしていない。先住の状態が基本で新入りを選ぶだけだから、もし先住が感染症だったら問題なく新入りも同じような病気の子を受け入れたと思う。感染しにくい=感染しないではないので大きな大きな冒険が出来ないだけ。
うちに来てくれて、今年で2年目を迎えます。
譲渡人様へ、遊びに来ませんか?とは言ってるんですが譲渡人様がお忙しくて日程が合わず・・・。
子猫さんと暮らして、うちの子たちはすご~く難しい子というのがわかったので、施設なんぞに行かなくてほんと良かったなーと思っています。
一生ケージ暮らしとはいえ知らない猫さん達がわんさかいる中でこの子たちはどうなっていたのかな。
来月はミケ・ちびとの家族記念日です♥
譲渡日で8歳を勝手にカウントしますが、長生きしてほしいな~。
QOLだと思っているので苦しませてまでは延命は嫌ですけど、平凡な生活がずっと続きますように^^

最近のコメント