どのコだったか長毛のコを動物病院に連れて行った時に知らないおばちゃんが話しかけてきて、
「メス猫?オス猫?」
「子猫、産ませないの?」
って感じで色々聞いてきたんです。
うちは皆んな
《去勢済みのオス猫》
だったのでそう説明すると
「もったいない、もったいない」
「オス猫でも去勢していなければ相手探せるのに…」
だって😞
あと、
『めめ』がクレクレされたのは前に書いていますが、
違うおばちゃんに
「私は猫に詳しい」
「この色は同じ色のオス猫ならみんな同じ色が産まれる」
「私なら同じ色のオス猫見つけられるから子猫産ませれば?」
だって😞
でもその時には『めめ』は避妊手術済みだったので凄く残念そうでした。
だいたいこういう風に話しかけてくるのって
『おばちゃん』
ばかりなんですがなんでだろう🤔
私、自家繁殖した猫を育てるなら困っている猫の為にお金と労力を使いたいんです。
だから最初からそういう事は考えていないです。
でも、たくさんの猫は無理なのは本当にすいません😥
1番最初に病院に行った時点で
「去勢、避妊手術はいつ頃かなぁ?」
って獣医さんに相談するし。
本当にこの前も、30代前半くらいの女性の方が小さい娘さんと一緒来ていて
『まめ、あられ』
を見て
相手・「親子ですか?」
私・「違います、他猫です。家に兄弟猫はいますが…」
相手・「何匹いるんですか?」
私・「5匹です」
ってこたえたら
相手・「猫ってすぐ増えて大変じゃないですか?」
だって😓
詳しく聞いたら自分の家は避妊手術していないから子猫が産まれて大変なんだそうです。
でも、放し飼いだから帰ってこない猫もいるとか…
だから私が多頭飼いだって言ったら自分と同じで増やしたと思ったみたいです。
最初に
「まめとあられは血が繋がっていない」
って言ったはずなのに…
こういう事が何度かあるたびにモヤモヤするんですよね。
あと、これは私だけがこだわっている事です。
私やっぱり『めめ』みたいな毛色を
シャムMIX
って小っ恥ずかしくて言えないです。
人には
シャム柄
って説明しています。
白黒猫を
『牛柄』
っていうのと同じ感じなんですよね。
『めめ』、毛色以外は普通の猫だしシャムっていっても劣性遺伝だから何代も遡らなきゃいけないかもしれないし。
なのでやっぱり
シャム柄
って言ってしまいます😓
ここからは私の変態みたいなクセ?
です。
私、なぜか猫の肉球の臭いをかいてしまうんです。
さすがにトイレ後はしないですが猫が寝ている時とか…
うちの『めめ』以外は気にならないんですが『めめ』だけ
異様に香ばしい臭いがするんです。
臭くはないんですがなんか気になるんですよね。
ここから臭いが…


『ぼん』
「この肉球から香ばしい臭いが?」
最近のコメント