2階建ての4LDKで、1階に2部屋、2階は3部屋。
最初は家じゅう自由にさせようと思っていたけれど、保護主さんの
「家じゅうじゃなくても広いリビングがあればそれで大丈夫よ~」
という言葉で、なんとなく範囲を絞ろうかと考え中。
リビングはキッチン部分除いて10畳くらい。
それと、リビングから出られるサンルームを自由に行き来させようかな?と考え中。
トイレは、お風呂にしようかな?
お風呂に水を張ったままにしないようにしないといけないけど、
換気しやすい・掃除しやすいという記事を見かけたので。
そうすると、サンルーム・廊下・リビングの窓に猫の脱走防止を重点的につけ、
玄関付近にもベビーゲートをつければ、ある程度防げるのかしら?
キッチンもオープンキッチンなので、色んなサイトを参照した感じでは、
DIYで入れないようにガードを付けるつもり。

サンルームの脱走防止をどうするか、それが困りもの・・・。

またしばらく色んなサイト巡って、調べてみよう。
最近のコメント