姫を迎えるに際し、猫御殿(タワーマンション)の建設?
{2段ケージの横にキャットタワーを横付けしたのでタワーマンション}
タワーの各段からケージの各段に横入り可能です。勿論屋上にも。
表札(看板)の作画、我が家で初のLEDシーリングライトの導入、
夏を迎えてエアコン設置、冬を迎えてフロアー暖房(普通のカーペット)
ケージの各段には個別のペットヒーターを敷いたベッドを設置
温度・湿度が離れても確認できる大型デジタルの表示盤、・・・・・
いろいろ楽しみながら工作しました。でも、でも、でも
一番大変だったのは、人馴れしてない姫とのお付き合いでした。
朝の4時、姫の運動会に合わせて始めたトレーニングも寒さが増す時期に
自分の歳を考えて断念、そしてこの日記からハグトレーニングを知り
1月1日からスタートし、今では我ながらよくぞここ迄慣れてくれたと
自画自賛。 毎日更に上を目指したお付き合いができるように、
共に遊び、共に慰め合い、姫を忖度して、後見人に引き継げるように
新たな1年が始まります。

♡ 昨日 保護主様から1周年のお祝いと、またたび入りの大吟醸
が送られてきました。すぐにケリケリを始め、ラリった挙句顎を乗せて
寝込んでしまいました。姫様 はしたないで御座るぞ!
最近のコメント