この前、実家にでこぽんちゃん連れて帰ったら
父が シニア用のウエットを買って待っていた。
13歳から と書かれているのを 13ヶ月からと器用に読み間違いをして…( ;´Д`)
食べれない事無いだろうと、黙って持って帰って来ましたけどね。
ぴおーねは、ウエット食べたらリバースするからでこぽんちゃん頑張って食べてね!
今日はトイレの話し
ウチはぴおーねは鉱物系のネコ砂「エバークリーン」という、3箱で4千円以上するお高いネコ砂を使っている。
月に2箱消費するのでお財布に優しくない(´・ω・`)
「エバークリーン」高い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

でこぽんちゃんは「デオトイレ」お財布に優しいトイレだ(*゚∀゚)b

最初、でこぽんちゃんを迎えた時にはでこぽんちゃんも「エバークリーン」を使っていたのですが
ある日、手をペロペロ トイレに手を入れて ペロペロ …ん?ネコ砂食べてる?
一時的な興味かな?と思って止めさせたけど
また 次の日も 手をペロペロ トイレに手を入れて ペロペロ…_| ̄|○
食っとる!鉱物系ネコ砂 食っとる!
ってなわけで 大急ぎで違うトイレのネコ砂を!
ぴおーねを飼い始めた時も ネコ砂ジプシーになって、結局たどり着いたのが「エバークリーン」だったので、これ以上いいネコ砂 思いつかない…
今までなんとなく避けて来た システムトイレ
使ってみるか?
というわけで「デオトイレ」購入。
でこぽんちゃんのケージに入れてみた。
意外とすんなり移行出来た。
不思議な事に、ぴおーねはでこぽんちゃんのトイレを使わないし、でこぽんちゃんもぴおーねのトイレを使わない。
でも、お互いトイレの覗き合いはしている(笑)
どんな意味があるんだろう?
ちなみに、ぴおーねはしょっちゅう でこぽんちゃんのお尻の匂いを嗅いでいる。
そのくせ 自分のお尻の匂いは絶対に嗅がせない
どんな意味があるんだろう?
お尻の匂いは個体を識別してるってなんかで読んだような?
ぴおーね、そんなにしょっちゅう でこぽんちゃんのお尻の匂い嗅がないとわかんないのか?(笑)
それとも、でこぽんちゃんのお尻からはちゅ〜るの匂いでもしてるのかしらね?
誰にも私のお尻の匂いは嗅がせないわよo(`ω´ )o

私のお尻の匂いはジャスミンの香りよ!
と、また使い回しのニャンモックマスターでこぽんちゃん(笑)

次回予告!重大?発表になるかもよ〜
追記( ;´Д`)
重大発表じゃないです〜大したことない事です
すみませぬm(_ _)m
最近のコメント