割りとすぐ家族になったと思います。
3か月に一回、日帰りで帰ってくる長男がふぅを撫でたのは2年目でした笑笑
モモと遊ぶ長男を
家政婦は見た!のごとく半顔で見て大丈夫だと判断したようです。
モモは誰でも🆗なタイプ
そしてちょび
未だに触れません。
長男が来ても、部屋の隅を通って自分の好きなところに移動していました。これは私達だけの時と同じ行動でした。
最近は私達が動いてもすぐに逃げる事も無くなり、手を伸ばせば匂ってくれるようになりました。
一昨日3か月ぶりに長男が帰って来ました。
ちょびはいつもの和室のカーテン下
夕方になって
ちょび まだ寝てるのかな?と和室を覗くと…
部屋の真ん中で前足を揃えて座っている!?
ちゅーるで誘っても和室から出て来ない!
お皿を三枚和室の前に持って行き、ちゅーるをあげました笑笑
ちょびはやっと同居人とそれ以外の人間がいることに気がついたみたいです。
赤ちゃんの人見知りみたいなものでしょうか笑

手前のソファ🛋に私が座っているのですが、ソファの下を覗いたら頭の上から
シャー‼️
へっ😳
おもわず笑っちゃいました
急に私が動いたからだと思いますが、
前だったらすぐ逃げていたので
シャーが出たのは凄い進歩だと思ったんです。
ちょびが少しずつ変わってきたように感じていましたが家の人間とそれ以外の区別がついている(≧∀≦)
来客がほとんどない我が家
長男が帰って来なかったら気づかずいたかもしれません。

モモみたいに甘ったれではないし
ふぅみたいに可愛い声で泣かないのに
私や息子はちょびを見ると
ちょびは可愛い💕ねぇと声をかけています。
ウチで1番可愛い💕と言われています笑


息子のトイレ出待ち中😱
ちょびはふぅがいるのでそばに行っただけ笑
最近のコメント