おむすび猫てんてん

埼玉県 50代 女性

おじいちゃん猫2匹、年子男子二人のママ。 2018夏休みに ヒョッコリ現れたオニギリみたいな模様の猫が家族に加わり、 3人と3匹の暮らしになりました。 2019/10/24 ムッシ...

日記検索

最近のコメント

GWも終わり、母の日も何もなかった おむすび猫てんてん さん
脳内パニック(近況報告) おむすび猫てんてん さん
脳内パニック(近況報告) とうりん さん
脳内パニック(近況報告) おむすび猫てんてん さん
脳内パニック(近況報告) 茶々の母ちゃん さん
脳内パニック(近況報告) おむすび猫てんてん さん
脳内パニック(近況報告) ひめいぴー さん
お元気ですか?元気です。 おむすび猫てんてん さん
お元気ですか?元気です。 茶々の母ちゃん さん

My Cats(7)

}
CHOBI

CHOBI


}
monsieur

monsieur


}
ハック

ハック


}
ciao

ciao


}
トム

トム


もっと見る

おむすび猫てんてんさんのホーム
ネコジルシ

おむすび一家 御徒町へ行く(再)
2019年5月3日(金) 342 / 7

(すみません、先程間違って途中で投稿&削除してしまいました💦
ぺったん コメント下さった方ごめんなさい!)



GW後半~。やっとお天気回復?
よーしどっか出掛けるか⤴️⤴️

ですが。

連続のオネショテロ(←チッコテロではない)に洗濯物が大変なことになってるぅ💦

そこで。

午後からでもなんとかなりそうな行き先を…

https://www.city.arakawa.tokyo.jp/smph/event/zenevent/smail_fes.html
よし。行ってみよう。

もちろん外猫ファミリーチェックをしながら駅へ~。
今日は茶白dayかな。(右の画像は仲良く茶白とサバシロ2匹が猫団子になってます)


ガタンゴトンガタンゴトン…🚈🚋🚈🚋🚈🚋🚈🚋


到着!
うわ💦超久々の御徒町、綺麗になってる。

まずは 代表もいらっしゃるかもと、ねこけんさんのブースへ。
「いたー!ねこけんさんのえらいおねーさん❤️」(ちぃ兄)←お姉さん好き
以前、劇を見に行った時のやりとりで。
直接御礼が言いたいと、わざわざメールを下さったので。
ご挨拶しに行きました(笑)

その後、大阪からいらした保護団体のリーフノットさんのワンちゃんと触れ合ったり。
「この子も保健所からの引きだしで、今は僕のウチの子なんですが」と話を聞いて。
昨日の映画の映像がよぎる…
「かわいいね」「いいこだね」とナデナデする兄ちゃんず。
「ぼくちゃんたち、大きい犬も怖がらないんだね」
「うん、犬も猫も大好きなんだ!」


ステージでは犬のしつけのショー。
…ちぃ兄、指名をうけて登場(笑)
この子『座りなさい』『待ちなさい』ができないコなんですけど?🤣🤣🤣

ネコリパブリックさんのブースでは、 VRで保護猫カフェ体験。
猫バスにも乗りたかったけど、譲渡希望者ではないので遠慮しました。
そして、二人とも『肉球』を食べて…


帰ってきました。
もちろん寝ながら…

そして今日の晩御飯は豪華に『福猫弁当』http://www.fukuneko.style/



行きの電車で 盲導犬に会いました。
フェスで
聴導犬を知りました。(私はちょっとだけ知ってましたが触れたのは初めてでした)
あひるを保護している団体さんもあることを知りました。

子供のなんで?に答えられるよう、私自身も知らなければならないし。
わかるように説明するためには考えなくてはならない。
子供と一緒にまだまだこれから。
楽しみながら知識を広げたいと思いました。




「ちょっとー。一人遊びもいいけど。
遊んでくれないかなぁ?」
… いいよ。毛玉ボール持っておいでよ☺️
「そ、それが…あのぅ。
あの引き出しの下に…入っちゃってぇ…」

残念っ!
48 ぺったん 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama キャットママ キャットママ Fみぃ Fみぃ のす山田隊長 のす山田隊長 やまのたぬき やまのたぬき kiyoichi kiyoichi トイにゃん トイにゃん こはるでしょう こはるでしょう ねこよみうた ねこよみうた とうりん とうりん ともママ ともママ チェス1 チェス1 メグミ メグミ mihiro! mihiro!
ぺったん ぺったん したユーザ

猫ちゃんmama 2019/05/05

Fみぃ 2019/05/04

kiyoichi 2019/05/04

トイにゃん 2019/05/04

とうりん 2019/05/04

ともママ 2019/05/04

チェス1 2019/05/04

メグミ 2019/05/04

mihiro! 2019/05/04

チヨノスケ 2019/05/04

ニャルマ 2019/05/04

ロン毛 2019/05/04

かおたん13 2019/05/04

Chihiro17 2019/05/04

ひよちゃん 2019/05/03

keshi 2019/05/03

そいあず 2019/05/03

はちみるく 2019/05/03

龍馬 2019/05/03

ま め 2019/05/03

ベルにゃ 2019/05/03

しゅらこま 2019/05/03

竹猫 2019/05/03

Misaki 2019/05/03

じゅんた 2019/05/03

うめまさ 2019/05/03

猫絵 2019/05/03

Kano. 2019/05/03

かしす 2019/05/03

bhh 2019/05/03

megu-megu 2019/05/03

jt 2019/05/03

happymama 2019/05/03

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

リトルミー
2015/08/27
ID:R08cg1cAPZs

Oh!ワンダフルで御座います(^v^)
お尻周り 我が家のピッピも バリカンではないですが
チョキチョキやっています。病院の先生が心安く言ってくれると
有り難いですよね~~。うちは、病院担当が旦那様なので
細かい事が言えないのです。
ってか 手毬歌・・・選曲が~~~~~。
覚えようにも(><)この時期ですから ひんやりして良かったのかも(^m^)

sally
2015/08/27
ID:Zi/9zG//97g

 はいっ!
 見せて頂きたかったワタクシでーす(^o^)丿

 なーるほど~
 これだと失敗がないわけですね、素敵♪
 カブはどーだろ?
 バリカンにはお邪魔なモノがあるかしら^_^;

 なんですって!?
 ゲシコビさん、そんなに具合悪かったんですか!?
 私も扁桃腺持ちでいったん腫れて熱が出たら
 も~手の施しようがなくなるので
 よ~くわかります。
 良くなってほんとに良かったです。

 悪魔の手毬歌、どんなんだったか
 you tubeで観たらその歌の部分の女の子が
 ゲシコビさんに似てる~~~(笑)
 仄暗いあの通路にじんわり聴こえて来る鼻歌・・・・
 バイト君、気をしっかり!(爆)

 

ゲシコビ
2015/08/27
ID:syEUHktD1wo

リトルミーさん、コメントをありがとうございます♪

ピッピちゃんもカットしたほうが安心ですね(笑) やっぱり汚れたら洗えばいいとは言うものの、忙しい時には勘弁してください!と言いたくなりますもの。
手まり歌(爆) まさかね、換気扇の排気口から鼻歌が漏れているとは思ってなかったもので(笑)
金田一さんシリーズでは手鞠歌が一番のお気に入りなので何度か見ているうちに覚えてしまいました。
気の毒だったバイト君・・近所で『出る』と評判のお寺の横の道を通るそうです。罪作りなことしちゃいました(笑)

ゲシコビ
2015/08/27
ID:syEUHktD1wo

sallyさん、コメントをありがとうございます♪

見ていただけたようで良かったです。こんな感じにね、あっという間に刈り取ってくれました。一世の時、超音波検査のために、名刺サイズにお腹の毛を刈り取ってくれていたから、お願いできるかな?とダメもとでお願いしたらあっさり・・助かりました(しかも無料でした♪)
そう、sallyさんご存じのあの、ほの暗い通路に手毬歌が響いちゃったわけです(笑)気の毒しちゃいました。
手毬歌の女の子ですか♪そっかな~嬉しいなぁ、昔髪の毛の伸びる人形に似ていると言われたことがあります(爆)

ハッピー
2015/08/28
ID:O.YaT.oG5jU

ポテコちゃん見せてくれてありがと♪
2枚目の写真は、もうやめてよ恥ずかしいって言ってるみたい(*^▽^*)
お尻周りのバリカン、うちのサフイーもやりたいです。
獣医さんでやってもらえると助かるね♪

夏風邪も流行ってるみたいだし、しっかり体を休めてね。
私も夜の睡眠は仮眠で昼間のほうがよく寝れちゃいます。
ゲシコビさんは可愛い声の印象があるんだけど、バイトさんそんなに怖かったのかな~
光景を思い浮かべると笑えちゃいます。

babyneko
2015/08/28
ID:cbbRj7.cm0I

長毛の子はおトイレも大変だし、洗うのも大変ですものね~こうやってしておけば安心。
なんだかセクシーショットにドキッとしてしまいました。
ポテコちゃんの表情っていつも何か言いたそうでそして気品あるんで、こんな姿見るとドキッとしちゃいます~

鼻歌、最高です。
家もお風呂の天井にある換気扇のところから上に住んでる人か外の声が聞こえてくるときがあるんですよ。湯船につかってる時に聞こえてきて、最初は何かと思って焦りました。配達の人もさぞ怖かったでしょう(笑)
時間帯も夕暮れ時でスズメもいて歌が聞こえる。。。まるでホラー映画のよう(爆笑)

体調がずっと悪かったんですね。。。回復されたとのことでよかったですが、まだまだ無理は禁物ですからお大事になさってくださいね。
私も昨日から片頭痛があり、安静にしています。ポテコちゃん、ヘンリーのためにも私たちも健康一番でいなくちゃですね。お大事なさってください!

ゲシコビ
2015/08/28
ID:7pBGQVW2wpc

ハッピーさん、コメントをありがとうございます♪

サフィーちゃんもバリカンしたほうが安心ですね(笑) 安心はいくらあっても有難いから♪
二世と獣医さんは仲良しなのでちゃちゃっとやっていただけてとても助かりました。最近ではお尻周り用のバリカンも売っているようなのですが、乾電池で動くものだとやはり音が大きいのではないかと手が出ていないんです。爪切りも獣医さんの方が当然ですが上手なので、毛が伸びてきたらまた、お願いしようかと思っています。
改造が言うには、子供の様な声だったらしくそれがかえって不気味だったようです(笑)
お腹もだいぶ落ち着いてきましたが完全に良くなるのには時間がかかりそうです、ハッピーさんもご家族の皆様も体調にはほんと、お気を付け下さい・・・お腹に来ると、悲惨です(笑)

ゲシコビ
2015/08/28
ID:7pBGQVW2wpc

babynekoさん、コメントをありがとうございます♪

爆睡しているところを狙って撮ったため、毛がボサボサで見づらいのですが、ちょっと笑える写真でしょ?
バリカンであっという間に刈り上げていただいて一安心です。外出しようとしている時等、洗わなくてはいけなくなったら大参事!と思っていたので良かったです。

手毬歌、月末に放送されるようなので予約して♪私的には古谷さんの金田一が一番なので楽しみなんです(笑)
二階の方の声が聞こえてビックリ・・ありますよね、集合住宅だとそういうこと。以前住んでいたお隣の女子大生さんのオーメンのテーマの様な歌声もそうでしたもの(笑)
偏頭痛、いかがですか?お薬飲んでゆっくりお休みしてください。私も内科に行ったときに偏頭痛のくすりいただいておきました。あれは辛いですから・・

ねこばこ
2015/08/29
ID:S/RCSMBFTFc

ゲシコビさん
遅いコメントをいれさせていただきます。
ポテコ様のお姿を拝見しますと
ひっくり返してもふわふわだと。

体調がすぐれなかった上にこの暑さは
堪えますよね
扁桃腺が腫れる方って高熱がでるから大変ですよね
無理をなさらないように。

お風呂で歌えるのは羨ましいですね
最近家が立て込んできて、勇気がありません。
ただいつぞお風呂に入りながら讃美歌
「主よみもとに」にをしつこく聴いておりましたら
何だか隣の奥さまが、少しよそよそしくなったような
学会の方だった…何だか誘われたけど宗教には興味
ありません。と断言したような…で、讃美歌はまずかったかな
と、今にして思えば。
でも、タイタニックで船が沈んでいくとき
演奏されていた曲で、バンドオブプラザーズ(し、知らないですよね?)のルールの
教会で流されていた曲で…
好きなんです。

ところで、でる話といえば
私時々視るんですけど、
多分ご自分が亡くなったのを自覚してなくて
生前と同じことをされている
というパターンなのですが。
カボサンルーカスというリゾート地の
滞在型のホテルで、幾つかあったうちのひとつ
それも、帰ってきてから気がついたのですが。

夜中シャワールームからシャワーの音と
男性二人の会話とか笑い声が聞こえたのです
勿論他の部屋の、ということも考えられますが
その辺りに宿泊していたの我が家だけだったのです
妙に大きく響いていたシャワーと男性たちの声
まるで、自室で使っているような…
そして、何で男二人でシャワー?
わ~お。

ゲシコビ
2015/08/30
ID:2ecBnNO4Zwo

ねこばこさん、コメントをありがとうございます♪

『主よみもとに近づかん 登道は十字架に・・』だったかな?私はアニメの銀河鉄道の夜(猫のジョバンニくん)が印象に残っています。
ウチのあたりも結構立て込んでいますし、しかも集合住宅ですからねぇ・・・筒抜けだよなぁ(爆)
『出る』っていうのは、ちょっと怖い話ですが数十年前、ウチのオーナーさんから聞いた話なのですが、今くらいの季節に近所の小学生が泣きじゃくって自転車をひいて歩いてきたから『どうしたの?』と聞いたらば・・

早朝、兄たちと数人でカブトムシ取りに自転車で近くの大きなお寺の雑木林に行った。だけども採れなくて、帰ることにした。

上り坂にかかる直前、その子の自転車のペダルがいきなり重くなった!
驚いて振り返ろうとしたが、目の橋に白い着物が見えて後ろの荷台に誰かが乗っている気配がある・・

『お兄ちゃん、待ってよ!!』と必死で呼びかけると振り向いた兄たちは一瞬驚き、急加速してその子の自転車を残し、引き離してしまう・・

必死に漕ぎながら『待って!待って!!』というと兄は振り返らず『お前の自転車にお化けが乗ってる!』と叫び返し、一目散に駆けていく・・・と、ふいに気配がなくなり、軽くなり・・事なきを得た。

後に、その子のお母さんに伺ったら、重くなった場所には何もなかったけれど、軽くなった場所には無縁仏があったそうです。
兄は、白い着物を着た髪の長い女性が弟の自転車に乗っていたのを見たと・・

ヒッチハイクにしても、何も一番小さい子のチャリに乗らなくても・・なんですよ~・・・怖いですね~!!

グレ
2015/08/31
ID:aMuC9oMh0gY

こんばんは~^^ 超マニアックなおとんです。
遅くからコメント入れさせてもらいます。

ポテコ二世のモフモフのお尻が・・・(笑)
毛長がのニャンコちゃんは、お手入れが大変ですが
でもこれだけ綺麗な立派な猫さん中々見ません。

それだけゲシコビさん家に大事にされているんだ~感心します~^^


はっはは~この手のお話し好きなんですよ~
前の話で学校の幽霊伝説 
見間違えられてた幽霊の正体は、ゲシコビさんでしたよね
それしても今回は、幽霊声?(笑) あっ失礼しました。
 
時々で良いので日記にUPしてください~(^^♪

ゲシコビ
2015/08/31
ID:1NHma4zM4R.

おとんさま、コメントをありがとうございます♪

綺麗と言っていただけて有難いです、怪しいオバサンになって頑張った甲斐がありました(笑)

そうなんです、高校生の頃に幽霊に仕立て上げられ、まだ日記には書いていないものの隣家のちょっとゆっくりになっていらした、おじいさんがヘルパーさんに『隣な?あれは雪女じゃ』と本人的には内緒話、でもお耳が遠くなっていたため大声で、塀越しにヘルパーさんと笑顔で挨拶したこともある、何かと人間離れしているワタシです。

冗談抜きで、ウチのあたりかなり大きなお寺があり近所の小学生に聞くとこういうお話がわんさと出てきます。怖いですね~ 
でも今、一番怖いのはWin10にしたら、ExcelやWordの使い勝手はどうなんだろうか、ってとことだったり(爆)
調べればいいのですが、ちょっと怖くて調べることが出来ていないんですよ。知ること自体が怖かったり(笑) でも仕事が絡むから放置できないんで余計に怖いんです(爆笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
おむすび猫てんてんさんの最近の日記

GWも終わり、母の日も何もなかった

前回日記から1ヶ月。 あっという間に時間は過ぎるものですね。 中学生になった2人ですが、だいぶ新しい環境にも慣れ、それぞれなんとかやってます☺️ ちぃ兄はなんと学級委員やってます😱 …あ、...

2025/05/11 437 2 43

脳内パニック(近況報告)

ネコジルシの皆様、お元気ですか? 前回が年明けだったのでだいぶ日記をサボりました。 おむすびファミリーは… ちぃ兄が小学校最後だったので毎週のようにクライミングのコンペに行っていて忙しく、 ...

2025/04/11 510 6 60

なにもしない(しなかった)年末年始

「今年はずっとママも兄ちゃんたちも家にいたにゃ毎年大荷物で出掛けて。ものすごい臭くなって帰ってくるのに、年末も家にいたにゃ。 しかも『なにもしないことも大事』とか言いわけして、ママは本当に何も...

2025/01/06 282 0 47

お元気ですか?元気です。

気付いたら大晦日😱 今年は日記をサボりまくりました💧 12月は一回も書いてません。←いばるな 3月から仕事が変わって、デスクワークになったんですが。 いわゆるペーパレス化ってやつ? シン...

2024/12/31 315 8 62

募る思い

あっという間にマイコショックウィークが過ぎ。 週末、あの季節外れの暑い日に運動会がありました。 小さい頃から問題児扱いだった ちぃ兄は、 4年生から三年連続で応援団に立候補し、 今年は団長さん...

2024/10/23 346 4 46

まるこ、プラズマ?

秋らしい空が恋しかった埼玉、昨日から爽やかな天気です。 三連休、皆様如何お過ごしですか?? 寒暖差で体調崩されてないですか? ええ。 三連休ですけども。 我が家、こむすびたちが...

2024/10/13 270 2 49

足もとに猫。

昨日『踊る大捜査線』をテレビ放映していて。 俳優さん、女優さんの若さと お亡くなりになられた方がまだご健在だったことに時の流れをヒシヒシ…いやビシバシ感じてしまった、おむ母です。 そして以前...

2024/09/29 218 0 42

三連休+1

2021年に猫友さんに会いに行くツアーの時にお世話になったキャンプ場。 https://www.neko-jirushi.com/diary/255080/(現在ドラム缶風呂はできなくなっています)...

2024/09/24 242 4 40

アツイ読書の秋

9月。 三連休。 アツイ! ※今日は少しマシ。書き始めた中日は暑かったの おむすび家、なにしてる? おぉ兄は部活の練習試合。 ちぃ兄はクライミング。 おむ母は、クライミングジムの...

2024/09/16 217 4 34

秋の気配。(ねこ話なし)

一昨日の帰り道。 なぜかいつもと違うなぁと思ったら セミが1匹も鳴いていないことに気付きました。 昨日も今日もセミの鳴き声は聞こえたのだけど、8月のピーク時はうるさいほどだったのにさほど気になる...

2024/09/13 236 2 42