なんだか、真顔なハナちゃん。

ハナちゃんの手の向きがヘンに見えますが、テルちゃんのお手々です。
ハナちゃん、テンションあがってゴキゲンMAXだとここへ来てクネクネ。
『いい気分なのヨ』
王座(猫階段のてっぺん)で虫凝視中のミケミケズ。

『むち(虫)、捕まらにゃないのヨ』
最近、やたらと甘えてきたり、お返事したり。
虫に夢中で、生返事なのだろうか?
飼い主には、「ひゃ。ひゃ。」と聞こえます。
なんで?か、ハナちゃんはネオが大好き。オジ専。
ネオと並走して歩いて、カラダをどすん。とスリつけたり、
必死に、オチリのニオイを嗅がせる位置に立とうとしたり。
『俺は水が飲みたいのニャ!』(最後の”ひゃん”はネオの声)
クールなハナちゃん "らしくない" んだけど。
『振り向いてくれにゃいから、よけいに気になるのヨ』
“芝生で添い寝デート” みたいじゃん。 ハナちゃん、良かったねぇー。
・・・と、思ったそばからネオに逃げられる。
『あっ!ネオおじさん、待ってよぅー。』
オチリ二つ。夜はスクちゃんとにゃるそっく。

『スクちゃんだけに、警備を任せてられにゃいワ=3』
ハナちゃん、避妊手術したおにゃかの経過も順調。
ゴハンは、えり好みしだしてスグには食べず、
時間が経つほど、好みのゴハン(ネオのおこぼれ)が出て来ると学び
しばらく遊び倒してから召し上がるようになりました。
もっと巨漢になるかと思っていましたが
ズン胴・短足、親方風な背中はそのままに、
月齢7ヵ月で、体重は2.5kgいかないくらい。
テルちゃんと同じく、骨格はこれで成長しきっているのかな?
でもなんか、丸っこいんですよね。
こぼれ種で、雑草以上の繁殖力。
にょきにょき伸びる、オルラヤ ‘ホワイトレース’
伸びすぎてるところを、ほんのりカットしたつもりが大量!

水揚げ中。
セリ科?で、大丈夫な感じも醸し出してるけれど、
念のため、にゃんこに悪いと困るので部屋には置けないし、玄関へ。

ドイリーとかシルクスクリーンとか、なんとなくレースつながり。