小鮒釣りし、かの川
夢は今も巡りて
忘れ難き故郷
[うに] くるくる、みるにゃ♪
このあたりが、唱歌『ふるさと』の、
『かの山』だにゃあ♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] 今日は、沢山の有名な唱歌を
作詞した、高野辰之先生が生まれ育った、
現在の長野県中野市にきたにゃー♪
[くる] ピギーーー!!
[うに] 有名な、『兎追ひし、かの山』は、
『大持山』『熊坂山』『大平山』だと
言われてるにゃ♪
いまでも、こんなにのどかな風景が
広がってるんだにゃあ……………
[くる] ウキウキーーー♪♪
[うに] そして、これが、
『かの川』だといわれる、
『斑川』(はんがわ)だにゃ♪

[くる] クルッピーーー♪✨✨
[うに] 唱歌『ふるさと』のスゴいところは、
あえて、山や川の名前を挙げず、
『かの山』『かの川』としたところだにゃ。
人々は、みんな自分の故郷の
山や川を思い浮かべられる
んだにゃあ♪
でも、都会生まれの都会育ちの
人達には、この風景を
見てほしいにゃあ♪
[くる] クルッポーーー♪✨✨
[うに] くるくるも今日は終始ゴキゲンだにゃ♪
高野辰之先生は、
『ふるさと』の他にも、
『春がきた』
『春の小川』
『紅葉』
『おぼろ月夜』など
沢山の歌詞を書いたにゃ♪
これが、『おぼろ月夜』の歌詞に
出てくる、『鐘の音』だといわれる、
『真宝寺』の鐘楼にゃ♪

[くる] ……………………………♪♪
[うに] 近くには高野辰之記念館や、
生家もあって、見所いっぱいにゃ♪
さらに、この中野市は、
作曲家、中山晋平先生の
生まれ故郷でもあるにゃ♪
『シャボン玉』
『背くらべ』
『兎のダンス』
『てるてる坊主』
誰もが一度は口ずさんだ
童謡を沢山、作曲したにゃ♪
にゃんと、『東京音頭』も
中山晋平先生の作曲にゃ❗
中野市には、中山晋平記念館も
あるにゃ♪
今日は時間なくて、行けないにゃけど、
次にくるときには、行きたいにゃあ……
[くる] キシャーーー!!
[うに] それにしても、
中野市は、心が豊かになり、
感性が育まれる土地なのかにゃ?
スタジオジブリの、宮崎駿アニメの
音楽でも有名な、
久石譲先生も中野市出身にゃ❗
[くる] ピッピーーー♪✨
[うに] さあ、くるくる、
そろそろお蕎麦を食べに
お隣の飯山市へいくにゃー♪
ぴょ~~~~~ん。
※中略
(お蕎麦レポは、次回たっぷりと。)
…………………………………
[うに] …………いっぱい食べたにゃ💧
天ぷら食べ過ぎて、
ぽんぽんが、ぽんぽんにゃ💧
[くる] プ………………プ…………………
[うに] さあ、今日の最終目的地へ
むかうにゃー♪
ぴょ~~~~~~ん。
[うに] きたにゃー♪
『菜の花公園』だにゃあ♪

[くる] キャアアアアアアーーー♪♪
[うに] ここだにゃ♪
ここが『おぼろ月夜』の
菜の花畑のモデルだと、
言われてるにゃあ♪
スゴいにゃあ♪
[くる] キレイジャーーー!!
[うに] 圧巻だにゃ…………
この、菜の花公園は、
信州のサンセットポイントにも
選ばれてる夕景の名所にゃ。
できれば、
陽が沈んで、月が昇るまで、
見ていきたいにゃ💧
でも、遅くなるにゃから、
そろそろ帰るにゃ💧
[くる] ピーーー💦💦
[うに] くるくる、
ここは、素晴らしい場所にゃ♪
また来年も来ればいいにゃ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] そろそろ、
陽が傾いてきたにゃあ…………

菜の花畠に、入日薄れ、
見わたす山の端、霞ふかし。
春風そよふく、空をみれば、
夕月かかりて、にほひ淡し。
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
最近のコメント