飯山市 [かじか亭]
[うに] 今日は、飯山市の『かじか亭』さんへ
きたにゃー♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] このあたりは富倉という地区だにゃ。
富倉といえば、『幻の蕎麦』とうたわれた、
『富倉そば』。
富倉そばといえば、『オヤマボクチ』だにゃー♪
[くる] デイタラボッチーーー!!
[うに] くるくる、全然違うにゃ💧
でいたらぼっちは、
『風の谷のナウシカ』に出てくる
怪物だにゃ💧
[くる] …………………………💧
[うに] でも、、、
実はワタシもオヤマボクチを
見たことはないし、
よく知らないんだにゃ💧
オヤマボクチ、漢字で書くと、
『雄山火口』。
山菜の『ヤマゴボウ』の一種
らしいにゃ。
このあたりの地域では、
その、オヤマボクチの葉を
つなぎに使った、
『オヤマボクチそば』が主流。
小麦を使わず、オヤマボクチで
つないだ、十割そばにゃ♪
お店で『お蕎麦』、、、と、
注文すれば、出てくるのは、
『オヤマボクチそば』だにゃ♪
[くる] 成敗ジャーーー!!
[うに] くるくるは、怪物退治と
勘違いしてるにゃ💧
でも、『オヤマボクチそば』は、
そば通の間でも有名にゃし、
信州蕎麦の旅を続けるワタシ達が
避けて通れない道。
山奥に潜む、幻のボスキャラだにゃ❗❗
[くる] 成敗ジャーーー!!
[うに] うにゃ❗❗
突撃にゃー♪♪
[くる] ピギィィィーーー♪♪

[うに] はにゃ❗❗
『天ぷらバー』だにゃ♪
お一人様300円で食べ放題にゃ❗❗
お蕎麦がくるまで、
これを食べ尽くすにゃー♪
[くる] ナスジャーーー!!
たらの芽ジャーーー!!
食べ放題ジャーーー♪♪
[うに] 無料サービスの
そばせんべいまであるにゃ♪
[くる] パリ………パリ…………♪
[うに] 天ぷらバーは、
さつまいも、
カボチャ、
なす、
そして、旬の山菜、
うど、
こしあぶら、
こごみ、
たらの芽。
[くる] ウド、嫌ジャーーー!!💦💦
[うに] うど、強烈にゃ❗❗
鮮度が違うにゃ❗❗
くるくるには強すぎる風味にゃ💧
でも、好きな人には、これだけ
強烈なうどは、たまらないだろうにゃ♪
[くる] たらの芽ーーー♪♪
こしあぶらーーー♪♪
パリ……パリ………チャム………チャム……♪♪
[うに] こごみは、クセが少なくて、
優しい味にゃ♪
こしあぶらとたらの芽は、
スゴく濃厚で美味しいにゃ♪
そして、何気に天ぷらの
揚げ方が上手にゃ♪
サクサクして美味しいにゃ♪
[くる] チャム…………チャム……………♪
[うに] さあ、いよいよ、
幻の『富倉そば』だにゃ♪
くるくるの『ざるそば』だにゃあ♪

[くる] デイタラボッチーーー!!
[うに] 普通のお蕎麦より、
光沢があるような気がするにゃ❗
ワタシは、ざるそば大盛りの、
『笹ずしセット』だにゃ♪
笹ずしも有名な地域なのかにゃ?

[うに] くるくるは嫌いな紅しょうがが
のってるから、やめとくにゃ。
素朴な味だにゃあ………♪
酢飯の塩梅がちょうどいいにゃ♪
めちゃくちゃ美味しいとか、
そういうものではないにゃけど、
懐かしいような味だにゃ♪
[くる] カツオジャーーー!!
[うに] くるくるはオヤマボクチ退治を
はじめたのかにゃ?
うにゃ。
お蕎麦をおつゆにつけて、
お口に入れた瞬間、
ガツーン!!とカツオだしが
くるにゃ。
ワタシはカツオだしが
しっかりしたおつゆは、
好きだにゃ♪
[くる] チャム………チャム…………♪♪
[うに] お蕎麦に混ざって見えてるのが、
オヤマボクチの繊維かにゃ?

[うに] この繊維の部分があまり量が
とれないらしいにゃ。
つなぎに使うためには大量に
必要だにゃ。
量産できないし、交通の便がわるい、
山間地域のため、
作った家庭でしか、食べられない
お蕎麦だったらしいにゃ。
それが、『幻の蕎麦』の由縁だにゃ♪
普通のお蕎麦より、ツルツルした
舌触りに特徴があるにゃあ♪
そして、食べたあとに口の中に残る、
後味が、普通がお蕎麦と違うにゃ❗
面白いにゃあ…………♪
[くる] オカワリジャーーー!!
[うに] はにゃ?💧
くるくるは、天ぷらバー、
おかわりするのかにゃ?
たしかに、、、
300円で、こんなに山菜天ぷら
食べられる機会はないにゃけど、、
美味しいにゃけど、、、
でも、天ぷらは天ぷらにゃ。
大丈夫かにゃあ…………?💧
[くる] ウッキーーー♪♪
[うに] …………といいつつ、
ワタシもおかわりするにゃ♪
ご飯があったら、もっと沢山、
食べれるのににゃあ……………
[くる] チャム……チャム……パリ……パリ……♪
………………………………………
[うに] ダメだにゃ💧
もう、ワタシは食べられないにゃ💧
こんなに山菜天ぷら食べたのは
人生初めてにゃ…………
オヤマボクチそばを食べにきたのに、
天ぷらバーのインパクトが強烈だったにゃ💧
[くる] 満足ジャーーー!!
デイタラボッチーーー!!
[うに] はにゃ♪
くるくるは、オヤマボクチそば、
かなり気に入ったみたいだにゃ♪
お蕎麦にウルサイくるくるが
こんなに気に入るなんてにゃ♪
オヤマボクチそば、また、
食べにきたいにゃあ♪
かじか亭さんにまた来るのもいいし、
このあたりはオヤマボクチそばの
お店はいっぱいにゃ♪
他のお店でも、食べてみたいにゃあ♪
[くる] プ………………プ……………………
[うに] くるくるは天ぷら食べすぎにゃ💧
さあ、くるくる、
また、旅立つにゃー♪♪
[くる] プ……………プ…………………
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくるの信州蕎麦、ガレットの旅🍀
これからのラインナップ
☘️うにくる、ついに聖地『戸隠』へ❗❗
☘️うにくる、古民家にてクレープに挑む❗❗
☘️パワースポットとパワーストーンとガレット
最近のコメント