
昨日まで、捨て猫ロンロンとの日々を綴って、最後のロンロンの臭いがついたブランケットとスリッパも洗濯して★★★サヨウナラ
GW中も探していたのですが、
やはり今住んで居るところは、
ペット可物件ですが間取りなど考え、
ちょっと脱走防止も完璧とはいえないし、
良い機会だから
猫ちゃんと快適に暮らせるお部屋を探す‼️
事にしました✌️
実家の時は庭に塀もあったし、物置も猫ハウスになっていた。
家の中が好きな子とお外も良い子で夜はどちらかで寝る決まりみたいになっていました。
母親猫がお利口だったし、父(私の)が厳しく、部屋猫ちゃん達は食卓や、キッチンに上がらない子ばかり。
結婚していたときに暮らしていた猫ちゃんも、人間の食べ物には全く興味なし。
教えていないけど食卓テーブル、キッチンもシンクなどにも登らず。
あっ、
でもお水だけは
私が常に使うクリスタルグラスのお水が
何故か好きで リビングのセンターテーブルと、ベッドサイドの机に置くと、
飲んでいたなあ~🎵

外にも全く興味なし
玄関は、冷たい床で気持ちの良いところ
ベランダも無視

出窓で外を見る方が好き❤️
猫ちゃんを迎えるなら、これからは
脱走する❗ということもちゃんと考えなければ‼️
皆さんの日記を参考に
間取りや、気をつける事など勉強してゆきたいです😄✨🍒
最近のコメント