拙い羊毛ボールたちを『にゃ にゃ にゃ にゃーん♪』してきました。
※Tポイントカードをスキャンすると『ポイントカードだにゃ♪』と言う
最後まで中途半端だったスポンジボール。
誤飲率が高そうて心配なのですが・・・
肉球模様をチクチク。『猫ちゃん肉球ボール』

と、『猫ちゃんおちりボール』

サビ猫柄に挑戦。
羊毛自体を、ハムっとちぎって最初にまだらに色の混じった羊毛を巻く。
・・ので、どんな模様が出るかは、出たトコ勝負。

どうかにゃ?
スポンジボールはサンプルがないので、直に触ってもらえるラッピングに。

ご購入をご検討いただいている方がいらっしゃいましたら、
どうぞお手にとってお確かめください。
大概、ちょっとやそっとの”アラ”がございます。(すみません)
カラカラボール・ゴムボールに比べておっきいので
家具下など、おうちのブラックホールへ吸い込まれてしまう率が低いです♪
おっきいですが、軽いので
ちっちゃい猫ちゃんでも、銜えて『持ってきて』できやすいです。
ディスプレイ用にヒモを通してあります。
それで棒にくくって釣り竿方式で遊んでも良いカモです。
おちりボール失敗作。
包餡(餡子を包む)途中みたいな、
秋葉にいるロン毛を束ねてるオタクみたいな・・(あくまでイメージです)
そんな感じになってしまったヤツ。
『ハムり王』(スクちゃんの新しい名前、またの名は『破壊王』)は、
やっぱり『はむはむ』します。
当初『ハチワレ猫』にしたかったのですが
丸めている間にどんどん変化。
おちりボールに、顔を持ってこようとして時点で無理があったカモ(涙)
カラカラボール、ウチではずっと人気です。
テルちゃん、カラーしてても銜えて転がしてました。
ちょっとネコジルシ離れしているウチにたくさんの告知があがっておりました。
勝手にコピペ&リンク貼らせていただいちゃいます。
【拡散希望】グンマルシェのチラシ完成。(鷹子さん)
「グンマルシェ&保護猫里親会」
日 時:2019年6月9日(日) 11:00〜15:00(里親会13:00〜15:00)
会 場:高崎 coco.izumi(JR高崎駅徒歩9分)
入場料:無料
駐車場:無。隣がコインパーキングです(1時間200円)
ホームページ: https://nekospe.localinfo.jp
群マルシェ!6月9日日曜だよーん!(にゃるるさん)
マルシェ担当こてぷさんの日記には、作家さんのご紹介
https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_list-44395.html
もっと!と言う方は・・ネコ日記を『マルシェ』で検索!!
https://www.neko-jirushi.com/diary_list/?keyword=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7
チラシ用に鷹子さんへ送った画像

集団(ボール)の映え。
今回、一念発起(大袈裟かな?)して参加させていただきました。
水フェルト初めての、拙い素人ハンドメイドです。
そして、羊毛オモチャボールはある意味消耗品です。
けれど、『お外猫』の猫助けにお買い上げいただけたら幸いです。
そーして、いろんな猫ちゃんが楽しく遊んでくれたらこんなに嬉しいことはないです。
是非、目の届く範囲で遊んであげてください。
よろしくお願いいたします。
もちろん、他の素晴らしい作品たちも、たくさん並んでいるハズです。
私は当日伺えませんが、猫を愛する美しく頼もしき方々が
グンマルシェへ来る皆様を、きっと笑顔で待っています!