『小川村』へきたにゃー♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] ワタシ達の住む、駒ヶ根市も
田舎にゃけど、、ここはさらに、
田舎だにゃあ♪
コンビニはもちろん、
お店を探すのも大変な地域だにゃ💧
便利な生活に慣れてしまった
都会人には住めないような
地域だにゃ。
[くる] ピギーーー!!
[うに] くるくる、
ここ、小川村には有名な猫寺があるにゃ♪
今日の目的地はそこにゃ♪
さあ、いくにゃー♪
ぴょ~~~~~~ん。
[うに] 到着にゃあ♪
『法蔵寺』さんだにゃあ♪

[くる] ウッキーーー♪♪
[うに] スゴい山奥にゃ。
まわりに民家もないにゃ。
はにゃ♪
くるくる、みるにゃ♪

[くる] キャアアアアーーー♪♪
[うに] 袈裟を着たにゃんこの仏像だにゃあ♪
このお寺には、猫寺と呼ばれる
伝説があるらしいにゃ。
ここには書かないにゃけど、
興味ある方は、
『小川村 猫寺』でネット検索
してみてほしいにゃ♪
[くる] ピッピピーーー♪♪
[うに] このお寺は猫供養もしてくれる
お寺にゃ。
ワタシ達も長寿を祈願して、
お参りしていくにゃ♪
[くる] 長寿ーーー!!
[うに] お寺の玄関にも、
にゃんこだにゃ♪

[くる] キャアアアアーーー♪♪
[うに] はにゃ♪
住職様がいるにゃ♪
少しお話していくにゃ♪
……………………………………………
[うに] なるほどにゃあ…………
いま、このお寺にいるにゃんこは
16歳。
数年前に亡くなったにゃんこは、
24歳。
過去には、27歳まで生きた子も
いたらしいにゃ❗❗
[くる] オドロキーーー!!
[うに] 冬には極寒、豪雪の地域にゃ。
寒いのが苦手なにゃんこには
辛い土地のような気がしてしまうにゃ💧
でも、逆なのかもにゃ♪
人里離れた山奥のお寺で、
野山を自由に散策して、
ストレスフリーな毎日を送っていると、
元気に長生きできるのかもしれないにゃあ♪
いろんな便利なモノが揃った生活、
イコール、『豊か』ではないんだにゃ。
こういう地域にこそ、本当の『豊か』
があって、
人間にとっても、
にゃんこにとっても、
理想的な生活があるのかも
しれないにゃあ♪
[くる] ラジャーーー!!
[うに] ワタシ達も、ここに住みたいにゃけど、
ひでのらが寂しがるから、
そろそろ帰るにゃ…………
また、のんびり過ごしに
小川村に、法蔵寺に、
くるにゃー♪♪
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
最近のコメント